• このエントリーをはてなブックマークに追加
「逃げて!街が壊滅するぞ!」気象予報士も焦るお天気コーナーの放送事故が話題に【動画】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「逃げて!街が壊滅するぞ!」気象予報士も焦るお天気コーナーの放送事故が話題に【動画】

2015-01-31 22:00
    Filed under: TV, 国際, Funny

    生放送でのニュース番組にはハプニングがつきもの。キャスターやリポーターといった人間による間違いはたびたびネットでも話題を集めるが、機械も例外ではないようだ。

    米<FOX>のニュース番組のお天気コーナーでのこと。アリゾナ州の現在の気温を紹介しているのだが、どうも様子がおかしい。

    http://youtu.be/iXuc7SAyk2s


    州都フェニックスでは華氏64度(摂氏18度)など、この季節では十分ありうる気温が表示されているのだが、その南にあるGila Bendという場所だけはなぜか750度(約400度)になっていたのだ。

    おそらく75度(24度)の間違いと思われるが、予報士は「ワーオ、Gila Bendでは750度だってさ(棒)」と一応驚いてみせた。しかし、「ええっと、(フェニックス郊外の)Ahwatukeeでは1270度(688度)で...」と、もっと強烈なミスが。

    やや動揺しながらも、「避難を呼びかける権限は僕にはないけれど、この気温はあまりにも高すぎですよね。Cave CreekやFountain Hillsもよろしくないようです。Wickenburgに至っては、壊滅状態ではないでしょうか。今すぐ逃げ出すことをお勧めします」とコメントした予報士。
    「Scottsdaleは問題ないですが、周りの街の気温が尋常ではないのでどうかと思います。私は皆さんの父親ではありませんが、自分なら逃げますね。(こんな気温なら)鋼だって溶けちゃうはずですし、(避難しても)略奪の心配すらないでしょう」と、うまいことまとめようとしている。

    単なる機械のエラーと言ってしまえばそれまでだが、映像は公開からわずか2日あまりで250万以上の再生回数を記録する人気ぶり。コメントも1,400をゆうに超え、

    「この数字が本当なら生存者いないだろ...」
    「1350度(732度)の町の名がSurprise(びっくり)とか出来すぎw」
    「この予報士なかなかやるな」
    「見事なポーカーフェイスっぷりだ」

    と、予報士のアドリブを賞賛するコメントなどが寄せられている。

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2015/01/31/crazy-temperature/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。