-
理不尽なバリュー株の急落
コメ0
億の近道 チャンネル版 88ヶ月前
あなたは成長株指向ですかそれともバリュー株を指向されていますか? 先日開催された炎のセミナーでもこの2つの投資スタンスを問いかけさせて頂きましたが、多くの投資家にとってどちらを指向するにしても企業内容の吟味が必要なことは言うまでもありません。 PER、ROE、業績の伸び、経営者の成長への取り...
-
投資スタイルを考える
コメ0
億の近道 チャンネル版 88ヶ月前
株式投資の王道は成長株投資と言われていますが、一般投資家にとって成長株を見分けるのは至難の業なのかと思います。 成長性の高さを分析するためには会社の成長シナリオに対して客観的な調査を実施して判断を下す必要があります。投資の前提として投資家は対象となる企業の成長への積極的な取り組みを評価する必...
-
「成長株への長期投資」セミナーに行ってきました
コメ0
億の近道 チャンネル版 89ヶ月前
先日(9月17日)、億の近道の執筆者でもある山本潤さんの 「成長株への長期投資」 セミナーへ参加してきました。 私個人は、ずっとグレアムやバフェットの本や考え方を勉強してきたので、グロース株の考え方や投資判断の手法が良く分かっておりませんでした。 なので、有望な成長株に出くわしても、その時点で...
-
成長株投資のための教科書 その1
コメ0
億の近道 チャンネル版 90ヶ月前
なぜ書くか。 誰も本当のことを書かないから。 以上。 結論。 PER(株価収益率)で株価を評価してはいけない。 PERとはある期間(通常は1年間)における利益(期間利益)で時価総額を除した数値。 単に一時点での両者の比(点の評価)にすぎない。 もう一つの結論。 PBRで株価を評価してはいけない。 PBR...
-
グロース(成長株)投資の考え方
コメ0
億の近道 チャンネル版 90ヶ月前
先日、この億の近道の執筆者の一人でもある「山本潤」氏に、私の所属する投資クラブで「成長株」投資の考え方についてレクチャーしてもらいました。 これまで、この投資クラブでは、どちらかというと「バリュー」投資の銘柄が多く、私やメンバーも「バリュー」株の見方や考え方は理解しているのですが、「成長株」...
-
スローなインベストメントにしてくれ
コメ0
億の近道 チャンネル版 92ヶ月前
「億の近道」は、NPO法人「イノベーターズ・フォーラム」が1999年に発行を開始した無料メルマガです。 18年間、週に5回なので、編集者と執筆者たちは、コツコツとやってきたわけです。その数は3600号を超えました。 今回、日本株式の長期投資について、思うところを、書いていきたいと思います。 ...
-
【PR】「成長株投資」のWebセミナー動画無料公開中!
コメ0
億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
【PR】 「成長株投資」のWebセミナー動画無料公開中! 企業の業績に注目した投資法で高い実績を持つ ふりーパパさんの「成長株投資」をテーマにした 昨日開催のWebセミナー動画が公開されました。 多くの成功者を輩出している実績を誇るこの方法を学ぶ良い機会です。 あと3日間の期間限定公開ですので、すぐに...