前回に引き続いて、今回も「最近の注目論文」をまとめてお送りします。選択の基準は完全に私の主観でして、
- おそらく今後の健康とメンタル研究にとって重要になるだろうと思われる
- 重要度とは別に、シンプルに内容がおもしろい
- しかし、1本のエントリにするにはボリューム感が少ない
みたいなものをピックアップしていきます。今月は7本のラウンドアップでーす。
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
スマホってかSNSがダメなのでは?何度もチェックしたり頭に残ったりしてマルチタスクになってしまうので。調べものとか読書とかはスマホという媒体を通しているだけで、ただの紙の辞書や本とやってることは同じでむしろ知識の強化だしなぁ。まぁブルーライトとか疲れ目はありそうだけど!
→たしかにスマホに対しては、嫌悪感抱きすぎていたと思う
→アーティストは負の感情をエンタメに昇華させてるような感じがする。
→ちょうど寝違えて、YouTubeとかで音楽を聞いてたけど、あまり痛みは減らなかったなぁ。
どなたか、パレオさんのアイハーブ紹介コード教えてください!
商品のリンクからうまく入らなくなってしまったので。。。
>>3
ざっくりと体感で判断すればいいんでは。
やってみて悪影響を感じるならデジタル断食したらいい。
これって多分「ある方面では悪いけど、ある方面では別にそんなに悪くない」みたいな話で、自分が何を重視してるかどうかで、取捨選択したらいいだけの話。
面白すぎます。
パレオダイエットの教科書旧版と新版全く一緒で新版でだす必要性が感じられないのですけどなぜ出版したのですか?
パレオダイエットの教科書旧版と新版全く一緒で新版でだす必要性が感じられないのですけどなぜ出版したのですか?
>>10
https://sp.ch.nicovideo.jp/paleo/blomaga/ar1751609
中年なのでみんなに迷惑かけないように、炎症を下げるの頑張ろうと思います
スマホに関しては子育てにとても役立つので助かります
友達とでかけたら同じもの食べるようにちょっと気をつけてみます
ステレオタイプ確証に気をつけます
メンタル病みやすいですが、いい面もあるんだと自分励まします
20代ですが、スマホ自体には悪いところは無いけれど、要は使い方ですよね。