• このエントリーをはてなブックマークに追加
「黄身がねちねちむちむち」 美味しいゆで卵の簡単レシピが話題に
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「黄身がねちねちむちむち」 美味しいゆで卵の簡単レシピが話題に

2020-07-12 11:00
  • 5
20200711_213546.jpgラーメン屋さん風の絶妙な食感が味わえるゆで卵のレシピがTwitter上で話題になっている。件のレシピを紹介したのはTwitterユーザーの柔肌(@totsuzen_kuru)さん。作り方はいたって簡単で、水を1cm張ったフライパンに卵を入れて加熱。沸騰し...続きを読む
RSSブログ情報:https://getnews.jp/archives/2627433
コメント コメントを書く

それ、そんな面倒なことしないでも冷蔵庫から取り出した卵を水道水ヒタヒタでミルクパンくらいの小さい鍋でガスコンロで11分加熱すればできるよ。
黄身の硬さは好き好きだし、コンロの火力は各ご家庭によるので時間などの微調整は各々工夫が必要だろうけど。
2,3回試して好みの自己流を見つけ出せばよかろう。
あと殻を剥きやすくするのは「ためしてガッテン」方式で新しい卵はヒビをいれてから茹でる、産んでから一週間以上の卵はそのまま茹でて、茹で上がりに急に冷やす(出来れば氷水らしい、やったことないけど)でOK。

No.2 46ヶ月前

コメントの方が簡単なの草

No.3 46ヶ月前

普通の鍋で普通のゆで卵を作る場合でも水を1cmしか入れない方法は有効!沸騰後フタをして3分間茹で、その後火を消して5分~放置で完成。水やガス(電気)、時間が節約できます。

No.4 46ヶ月前

茹で上がりにすぐに冷やすのは、黄身の表面の色が青緑っぽくなるのを防ぐため。

No.5 46ヶ月前

塩か酢を混ぜた水から中強火で茹でて沸騰後は弱火にする時間でコントロールした方が楽だな。4分が白身だけが固まった中身トプトプで10分が固ゆで。加熱後は急冷する。沸騰時間の加減で好きな硬さにできて失敗も少ない。記事の加減は5分位かな。結局は文科省が発行している家庭科の教科書通りにするのが一番楽だよ。記事のやり方は卵にヒビが入った時フォローが効かないから失敗すると大惨事になるよ。

No.6 46ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。