新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
進む若者の“酒離れ”。20代男性の約40%は月に1回もアルコールを飲まないことが判明
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
バザールが運営するワイン情報サイト『WineBazaar』は、 20~69歳の男女6638人を対象に“お酒を飲む頻度”に関する調査を実施。 WineBazaarにて調査レポートを公開しました。
【調査のポイント】
お酒好きは36.2%、 お酒NGは38.9%
男性はお酒好き(45.1%)、 女性はお酒NG(47.6%)
進む若者の酒離れ。 20代男性は39.8%が“お酒NG”
調査詳細
お酒好きは36.2%、 お酒NGは38.9%
「あなたはお酒をどれくらいの頻度で飲みますか」と尋ねたところ、 お酒好きな人(「毎日飲む」「週に2~3回飲む」の合計)は36.2%、 お酒NGな人(「ほとんど飲まない」「まったく飲まない」の合計)は38.9%いることが分かりました。
男性は“お酒好き”(45.1%)、 女性は“お酒NG”(47.6%)
男性と女性でお酒を飲む頻度を比べてみたところ、 男性ではお酒好きな人が45.1%でお酒NGな人が30.1%、 女性ではお酒好きな人が27.3%でお酒NGな人が47.6%でした。
進む若者の酒離れ。 20代男性は39.8%がお酒NG
性別に続いて、 年代別にお酒を飲む頻度を集計してみたところ、 次のグラフのように若年層ほどお酒を「ほとんど飲まない」「まったく飲まない」というお酒NGの割合が高く、 シニア層ほど“毎日飲む「週に2~3回飲む」というお酒好きの割合が高くなる傾向が見受けられました。
また、 性別と年代を掛け合わせて分析してみると、 女性ではお酒NGがどの年代も4~5割ほどとなりました。 一方、 男性では60代でお酒NGなのは25.0%にとどまったのに対して、 20代男性は39.8%がお酒NGであることが分かりました。
【調査方法】
調査方法:インターネット調査
調査対象:20~69歳の男女 6638名
集計期間:2016年8月19日~8月30日
photo by PIXTA
WineBazaar リンク(http://wine-bzr.com/article/)
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: すこやか山田) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
何回同じ記事書くんだよ。もう若者の○○離れ系はうんざりだ。
どーでもいいですよ(だいたひかる)
将来、医療費も抑えられるしいい傾向じゃないかな。
オナヌーなら毎日でもやれるんですがね
正直お酒飲むよりジュースとかお茶飲む方が安いしおいしいんだよね
お酒は飲み会だけで飲めればいいよ
カルピス 乳酸菌 ヒャッハー!(←乳酸菌HAPPY
体質がね・・・
ホッピー飲んでるからええやろ
付き合いでは飲むけど一人で飲むことはあんま無いなぁ。
楽しく飲めればなんでもいいぜ。
社畜の国、日本
最近疲れててね、疲れてるときにマジ飲みすると余計辛いんだわ。寝酒程度しか飲めてない
まぁテレビ離れじゃないけど、ほかにいろいろと嗜好や娯楽が増えた訳ですしね
記事より、コメントに豆腐屋と豆腐が続けて書き込んでることの方が面白い。
酒はトラブルの元
他に娯楽が増えたという人がいるけど、増えたのってネットだけじゃない?ネット以外に何が増えてる?
コップ一杯飲むと30分後に激しい動悸と発刊、めまい、頭痛、嘔吐が来るものを好き好んで飲めるほどドMじゃないんで
アル中にならないし、いいんじゃないの?
タバコも吸わないみたいだし、体によさそう。
中国で14日間だかネットやり続けてぶっ倒れた奴もいたなぁ...
肉食ってる時だけ飲みたくなるな
飲めないわけじゃないが、金を払ってまで飲みたいものでもない
酒よりも良いモノが沢山あるからしょうがない
こういうのって金使わせて経済潤わせたいから不安煽りたいのかな
地震、ミサイル、強盗、火災
酔っていたら対応できない。
30後半の俺でも10年以上酒飲んでませんが何か?
酒なんて娯楽のない過去の遺物やんけ。このご時世に酒しか楽しみがないお猿さんは
時代遅れを嘆いてくれやw
へー 食前酒もなし?
さほど楽しいモノでもないし高いし身体にも悪いし法的にもリスクがある。あ、これ書いてて思ったけど女遊びと同じだわ。
年寄りが騒いでいるけど若い世代からしたらなんであんなにこだわるのか理解できない。
アタリショック状態だわ
炭酸飲料が体に受け付けない+カフェオレも飲めない子供以下の子供舌なもんでアルコール類は苦行でしかない。
ただし果実酒を省く。
それに仲間内で飲んで楽しいもんだろ? 毎日集まるわけでもなし。
一人であんなの飲んだら寂しくなるわ。
酒たばこの税を上げるなら、車もさっさとあげろよ
車会社とつるんでるのもろばれだぞ
エコ減税?車会社を援助しただけじゃねえか
エコ考えるなら車なんて少なくすべき
よって車を今の10倍税金とれ
こういう記事のほうがよくないか 6000人程度のアンケートで何がわかるんだか
お酒おいしいのに(´・ω・`)
お酒嫌い。はい終わり。
酒は飲まないけど料理には使う
何も問題無いだろ?
酒を飲むなら尿を飲め
酒を飲まなければならない理由が分からない。あくまで嗜好品だし、泥酔状態の人間を見るとつくづく強く思う。
飲まない訳じゃないが、何が美味しいのかがよく分かんない。
飲みたくないなら飲まんでいい
俺が飲むから
酒に限らず「おいしいのに」って言って勧める奴は大概人のこと考えて無いよね。
酒をマズい、要らないって思ってる人がこれだけ居るっていう記事なのに、何を読んで反応してるのか理解に苦しむ。
それで、二言目には「本当の酒の味を知らないから」とか「楽しみ方を知れば好きになる」とか言い出す訳で性質が悪い。
酒よりスマホだろ
ぎうにう うまい
酔うまで飲んだが嫌な思いしかしなかった
そら金がないんだから酒なんか買わんわな。
酒独特の苦味が受け付けない。バカルディならいくらでも飲めるけど
高いし体に悪いし
たった40%だしその40%は酒がどうこうっていう理由じゃないのが大半を占めると予想
だから何?酒、タバコなんか嗜まない人からしたら究極の無駄金
タバコは高いし体に悪いから吸わない 吸って後悔してる人かなり多いし
酒? お盆に親戚が集まる時や何かの記念日にしか飲まないかな
こういう皆が好きな物を好きじゃない奴は変って発想どこでも起きるよなぁ。
それに多くはどんな酒を飲むことかよりも酔えればいい人ばかりじゃん、そんなの傍から見て
「自分も酒を飲みたい」なんて思えるとは思えないのだが
タバコは何の得にもならないから吸わない方がいいよ。酒はほろ酔いくらいがちょうどいい
ビールは美味そうに見える。カイジ見て。飲まないけど
日本酒好きだけど弱いけど、
月三回は飲む。
○○離れを主張する暇があったら魅力を感じる製品開発に励むべきでしょ
消費者のせいにしてどうすんだよ
酒は百薬の長。たしなむ程度に呑めばいい。
薬を摂り過ぎたら身体に毒ってのは一般常識だろ?
用法・用量を守って正しくお飲みください。
心臓と肝臓には多少頑張って貰うが肉体的精神的疲労は抜けやすくなるぞ。
呑み過ぎなければそう肝臓に負担もかからない。
グラス1杯分で気持ち悪くなる。飲んで酔いが気持ち良いわけないことを知った。
20代ならそんなもんでない
酒は毎日飲むけど、なくても人生に何ら影響しないよ。
若者のとか言うけど、年寄りが時代についていけてないだけ
いまは禁煙ブームとか言って喫煙者が非難されてるけど
昔はタバコ吸ったら痩せるとか言われてたり、喫煙カッコイイみたいな風潮あったんでしょ?
それと一緒じゃん、時代の流れです
20代男性の約40%は月に1回も米を食べないだったらちょっと驚くけど、酒ならそんなもんだろ。
20代だけど単純に酒に弱いんだよ分かってくれ。まあジュースのが安くて美味いってのもあるけどさ
チューハイ好きで悪かったな!まあアレのアルコール度なんて微々たるもんだしジュースとあんま変わらんだろうけどさ
4~50代がスマホに課金する奴らをみるのと同じ感覚なんだろうな。
毎日飲む方も問題じゃないですかね・・・
そんなことより上の世代のアルコール依存の方が問題だと思うわ。「呑まないとやってられない」とか呑みたくて呑んでるんじゃないもんね。ストレスで寿命減らして飲酒でさらに減らしてその体たらくで若者がーだもんねぇ
肝臓に負担かかるし、脳みそ萎縮するし必要な時にティーカップ1つ飲めば十分。
酔っぱらうためのツールであって美味いと感じるわけじゃないからなぁ
月どころか年1回も飲まん。職場的にも飲み会ってより食事会になるし周囲に酒好きは皆無。
飲めないんだよなぁ…
結局は好き嫌いが年代で変化しただけ。好きなやつは飲む嫌いなやつは飲まないで済む問題。それに体の問題やら金の問題は言い出したらキリがない(そんなこと言いだしたらスマホもpcも対して変わらん
飲みにケーションだっけ?考えた奴本当に頭おかしいだろ、飲みたくないもん飲ませてどうして仲良くなれると思ってんだろうな?
酒に弱い人が増えてるんだろうな
試しに飲んで気分が悪くなって思わず吐いた人もいるんだろうな
酒なんて飲むもんじゃねえこんなもんよく飲めるなと思ったんだろう
そして日本酒や焼酎といった文化が廃れていくんですね、わかります。
まぁ6割が結構飲むんだからいいんじゃない?強制してるわけじゃないし
まぁ、所詮好き嫌いだろ。
飲まなきゃやってられねえって人も居るだろうし、こんなマズイもん良く口に出来るわって人も居る。
子どものころから酒やタバコは体に悪い、
って教育されてるからそりゃねえ。
飲めるけど飲まない
長期休暇前の飲み会くらいだよ
会社からの呼び出しが怖くて飲めない人だっているんですが…。
酒飲みすぎると体に悪影響・・・・それにくらべてPCなんかは
私と同じ意見の人が出ていないな・・・。
そういう社会になっているだけでしょ。
1.趣向品故、生活に必要でないのに加え、お金がかかる。
収入が20年前よりかなり下がっているので、酒にお金をかけられない。
2.アルハラという言葉が広まり、その対策が強化されたので、若者が酒に接する機会が減った。
3.酒以外のコミュや娯楽ツールのハッテン
4.お酒・タバコは良くないと広報されている。未成年の飲酒には敏感になり、学校や居酒屋・販売店への教育が行き届いた。
周りの人は飲む人ばかりだし俺も嫌いじゃないからいいんだけど金かかるからたまーに集まって飲むくらいがいいかな
1人で飲むのも月1回くらいかなぁそれもチューハイ程度
学校で散々習ってきたからいいイメージないんだよねー
世間的にもそういう流れになって、飲めなくていいからおいしく感じるとこまでいかない
日本酒は料理と飲むとマジで旨い
酒に出す金なんか無いってのが現実かと
忘年会や大学入学シーズンの、みっともない酔っ払いを見ると「やはり酒飲みはダメだな」と再認識する
日本人はそもそも酒に強い人種じゃない。それを飲んでれば慣れるとかクソみたいなこじつけで無理やり飲ませてたおっさんおばさんの時代が間違ってるだけ。
今ようやく正しくなりかけてる。
別に酒に限ったわけじゃなく、この手のナンタラ離れ()とかいう話はみんなそう。
嗜好品として好き、以外の建設的な理由を出して頂きたい。
宗教信者染みたお金持ちの皆様が居なくなっても売れるものが
世の中に必要とされている物。それ以外は淘汰されるのが資本主義でしょ?
何も不自然じゃない。
そもそも近寄ってないシリーズ
今の時代「酒はうまいぞー」ってそそられるものより
「酒は毒 飲む奴は総じてクズ」みたいな風潮だしそりゃ近づきませんわ
それに追加で飲めなきゃ飲み会免除の可能性があるし飲む気もおこらんだろうさ
お金の使いどころが変わったのが一番の原因だと思うけど、昔みたいに、みんなが同じものをって時代から変わったのかと。
俺は酒好きだから飲むし、友達とかと飲むのも楽しいけど、飲まないやつまで強制しようとは思わん。
ただ、今ある産業について異様に否定しようとするやつらは、そこで長年培われた技術やそこで働く人たちの人生も否定することになるからやめた方がいい。
将来自分も、ある業界やある職種で何十年もスキルを磨くことになるんだから、自分たちのやる仕事だっていつか古くなるかもしれないんだから。
わい酒好き、憤慨
月にバカルディとアブソルベントで7本くらいは空くぞ
酒絡みの事件 事故が目立つのも原因の一つかもね ある意味、飲酒運転とか減っていいんじゃない?
酒は平均して値段が高い. 酒に使う分の金をコーラに使ったほうがいい.
値段/量 を清涼飲料水と同じにしてください何でもしますから
だって飲む必然性がないし。
若者の○○離れが深刻なんじゃなくて金の若者離れが深刻だから若者がいろんな物を控え目にしている定期
惨事になるのがわかってて飲む職場の連中見てたらそんな気分にもなるだろうよ、上の世代は一体何を学んできたんだ
極ZEROトマトまじオススメ
飲みやすいし度数高いからすぐ酔えるゾ
気付けばあっという間に5、6本空いちゃうヤバイヤバイ…
酒税やら、法律のせいで、種類によっては昔の倍以上の値段になってて、お給料も減ってれば労働時間も増えてるのに、なんで消費が変わらないと思うのかが疑問なんだが。
飲み会の代金も、上司とか会社持ちになることなくなったし、地方も人減って意味不明なご近所自治体とか組合とかもなくなって、飲む機会自体減ったし。お中元お歳暮でビール詰み合わせとか日本酒送ることも減ったし。
駅に行けば、飲酒暴力反対ポスターが大量に貼られてるし。
あと、アルコールは適量だと、薬になるとか言うガセネタを言い張る人、まだいるんだなってのと、アルコールの判断力低下と中毒性が麻薬とか煙草より高くて、適量でやめにくい成分なので、そもそも適量ならとかナンセンスすぎる。
そもそも嗜好品なんだから、楽しめる人が楽しめるように消費すりゃいいのに、アジア系人種は二人に1人、下戸なんだから40%も飲んでるなら、飲める人間は80%近く飲んでるんだし問題ないだろ。
お茶や水の方がおいしい
まあ、ぶっちゃけた話、何千年も昔から酒は趣向品としてたしなわれてきたわけで、一時的に今の日本の20代の世代が飲まなくなったくらいで、世界中の酒がなくなるわけでもない。
俺なんかはたまったストレスを酒飲んで、酔うことで多少発散してるが、飲まない人はどうストレス発散してるかは気になる。
益戸さんが酒より大麻の方がずっと安全って言ってるんだから、
酒は大麻より厳しく取り締まるべきだと思う。
言われてみれば自分から飲もうとしたことがないな
よくわからない。飲酒頻度が低い人=お酒NG?
誘われたら飲むけど家でまで飲みたいと思わんわ
良いことじゃないか
酒が原因の犯罪を調べれば酒がどれだけ害悪なものなのかが理解できる
騒音、飲酒運転、道端への汚物撒き散らし、器物破損に傷害、はてはDVから殺人までなんでもござれじゃねえか
ストレス発散とかいうヤツもいるが、その影でどれだけの人間がストレスを感じているかは考えた事は無いんだろうな
そういうヤツに限って酒の失敗を喜々として語る
もうアル中は全員死んだほうがいいよ
アルコールを普通にCMで流してる製造メーカーも潰れてどうぞ
>男性では60代でお酒NGなのは25.0%
なんだよ、ジイサンもそれなりに下戸が居るんじゃねーか
実家帰ったら出て来るからのむし
年2回位は会社の飲み会も義理で顔出して飲む
友人とたまにあって外食すれば飲む
でも家で自分で買ってまで飲むか って言われると飲まないからなー
酔っ払って何が楽しいの? っていう感覚があるね