今回は『関ジャム 完全燃SHOW』でヒャダインが語ってた『残酷な天使のテーゼ』の説明の分かりやすさについて話します。
今回の記事はニコ生ゼミ5/7(#177)より一部抜粋しました。
動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
↓
─────────────────────────────
「ヒャダインの語る『残酷な天使のテーゼ』の説明が分かりやすい!」
『関ジャム 完全燃SHOW』でヒャダインが「これは負けたと思う曲」で選んだのが、『残酷な天使のテーゼ』なんですよね。
「すべてが完璧な曲」と。
メロディライン、コード進行、覚えやすさ、すべてが完璧だと。
焦らして焦らして、最後の「神話になれ !」で上がる時の突き抜け感。
「何か起こる」と思わせといて、最後のこの突き抜け方というのが、どんなに凄いのかを語っている。
実は音楽のコード進行自体は、王道中の王道であるらしいんです。
「やがて飛び立つ」の部分は、Eマイナー、Aフラット、Bフラット、Eフラットの四つのコードらしいんですよ。
この四つは、すごく使われがちなコード進行で、いろんな所で使われているらしいんですよね。
あまりにも使われているコード進行で、これを使うと当たるのが分かる。
なので、これまでに無いメロディを乗せるのかが凄く難しい。
でも『残酷な天使のテーゼ』は、「もう、これしかない」という大正解なメロディーを新しく持ってきているというのが凄いと。
ヒャダインの説明って、こんなふうにキャッチーで分かりやすいんですよね。
ヒャダインと蔦谷好位置(つたや こういち)の二人が揃って出た回の『関ジャム 完全燃SHOW』は、100%面白いです。
なので、みなさんも『関ジャム 完全燃SHOW』を見るときは、誰がゲストで出ているかを確認するといいと思います。
─────────────────────────────
コメント
コメントを書く>>Eマイナー、Aフラット、Bフラット、Eフラット
こんな王道進行初めて見たわ・・・Emだけ邪魔なんやけど・・・
あーやっと分かったEmじゃなくてKey=Cmのいわゆる小室進行ってことでしょ?
時代の流行り的にもウケる土台は作られてたからヒットしたんだね
ほんと中身の無い評価だな。~らしい、~らしい、~らしいばっか。
奇数で当たった時だけでいい。この曲聞くのは。
アニメ放映時やその後の曲がはやってたころよりもパチ関係で使われてる今のほうが儲かってるらしいな作詞の人
ヒャダインに認められたところで・・・笑
EmではなくCmですね。(今ギター鳴らしてみたw)
まあ王道進行。若干違うけど、キーを変えればFly me to the moonの冒頭のメロディ部分もこの進行で弾けますし。
ソフランのせいで何度コンボが切れた事やら…(音ゲーマー並感)
こう言うのって便乗って言わない?書くこと無かったのかな
いつも通りのクソ記事