───────────────────────────────────
─────────────────────────────
「【コンビニの無人化が格差社会をさらに進める? 2 】キャッシュレス時代が始まれば国家はリストラを余儀なくされる」
実は、世間の半分くらいの人は、クレジットカードの “クレジットたる部分” 、いわゆる「お金を借りたり、分割払いという部分」を使ってないんですね。
ちょうど今、それをやっている人とやっていない人が半分半分くらいに分かれているそうです。
ある人にとっては、クレジットカードの月ごとの利用上限額は、もう無駄でしょうがないんです。
アメックスみたいに限度額がない方が気にせずに買い物ができる。
「俺の預金口座には何千万とあるのに、なんで月々120万とか60万とかってふうに限度額を決められなきゃいけないんだ!」という人にとっては、もう他のデビッドカードとかの方が便利になってきてるわけですね。
そういう人にとっては、自分のマイナンバーと預金残高をリンクさせてくれた方が、便利なわけです。
そうなってくると「クレジットカード会社って、もう1つでいいんじゃない?」とか、もしくは「ゼロでいいんじゃない?」というふうになる。
今、ちょうど中間のリアル店舗がなくなっているように、中間の銀行とか金融とかクレジットカード会社というものが、この世界で20世紀後半くらいから「これこそがザ・ビジネスだ!」と思ってたような会社が、今現在、ガーッと傾いているように消えていく。
それが、2020年頃から見えてくる風景じゃないかと思います。
果たして、これが日本国政府にできるかどうか、ですよね。
この辺りの話は、年末か年明けくらいに予定している「30年後の世界は、こういうふうになるだろうね」という予想の話の方で話しましょう。
「そんなこと政府がするはずがない!」と言っても、他の国の政府がそれをやりだしたら……僕は、アメリカはかなりの確率でやると思っているんですよね。
それをやりだした時に「じゃあ、日本国籍を持つ意味がどれくらいあるのか?」っていう話になってきちゃうわけなんですよ。
それよりは行政府のコストが思いっきり安い国の国民になったほうが良い。
何週か前に「相続税を払いたくないからシンガポールに移住する」という話をしたんですけど、そんなレベルではなく、行政府のコストを根本的に安くした結果「所得税なんて5%でいいよ」とか「むしろ、消費税だけでいいよ」というような国が現れたら、みんなその国に国籍を移すだろうし、それに関してはどうしようもなくなってくるという世界が、もう見えてるわけですね。
そうなってくると、日本は消費税40%くらいになっちゃうんでしょうけど。
「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。
番組内で取り扱う質問はコチラまで!