• このエントリーをはてなブックマークに追加
【マンション経営コラム|第162回】海外運用大手が日本の1800兆円に照準
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【マンション経営コラム|第162回】海外運用大手が日本の1800兆円に照準

2019-06-11 16:45

     

    【海外運用大手、日本の個人マネーに照準】

      海外の資産運用大手が相次いで日本の1800兆円の個人金融資産を狙って競争。

    米大手の金融グループも日本で投資信託の運用を開始。投資信託の回転売買が減るなど投資市場が正常化したのが背景にあるようです。

    預金の割合は日本:52.3 %、アメリカ:13.9 %、ユーロエリア:34.6 %

    日本人は投資に対してまだまだ積極性が乏しいと言われていますが何かやらないといけないと思っている方は多いそうですね。そのため、減る可能性がゼロでない資産運用には消極的だそうです。

     

     

    【世界的にみても東京の金融魅力は6位に後退】

    東京都は外資系金融機関の誘致を進めているそうです。20年度までに40社以上を誘致する目標でしたが、50社に引き上げたそうです。国としては運用を積極性的に推進させる為にも選択肢を増やしているのかもしれません。金融魅力は6位に後退しているようですが、反面、東京の住みたい魅力はニューヨークやロンドンに次いで安心な都市と認識されていて3位に位置づけています。

     

     

    【資産形式の分散化】

    資産運用では「不動産」「有価証券」「保険」と代表的なものがあり、才能や努力をする事で印税を見込める音楽関連や本の作成もあります。ただし、どちらにしても早いか遅いかはありますが努力する事や選択や決断が必要です。

      その資産運用の中でも不動産投資、特に都心部のマンションを活用した資産運用はサラリーマンや公務員さんといった日本の労働者の大半を占めている方々はリスクを恐れずチャレンジする事は極力避けていきたいのではないでしょうか?

    安心安全な資産運用と言われるマンションを一度ご自身の資産寿命を長期的に伸ばす役目として学んでみてはいかがでしょうか。
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。