紀州尾鷲の干物:浜千商店通信 尾鷲市曽根町:飛鳥神社 2013/08/26(月) 09:33 1 タグを追加 登録単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグを編集するにはログインしてください。・同じタグは複数追加できません。・最大文字数を超えているため追加できません(全角20文字半角40文字まで)。・タグの登録数が上限に達しているため追加できません(最大10まで)。・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです。・ロックされているタグは削除出来ません。・不正な操作です。・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますがしばらくしてから再度お試し下さい。 本日は三重県尾鷲市曽根町の飛鳥神社から。地元でも意外と知られていない…かもしれません。とても素晴らしい神社です。空気が澄んでいて、夏でもなんとなく涼しさを感じます。大きな木はクスノキ、スギなど。是非訪れてみて下さい♪ 1件のコメントを見る ポスト シェア 違反報告 2013/06/18(火) 23:37 【浜千商店】三重県尾鷲市九鬼町の景色(昭和30年40年代) 2013/09/02(月) 20:01 熊野市:紀和鉱山資料館 新着記事 新商品干物「へ鯛ひらき」マナジ 89ヶ月前 【紀州の干物:浜千商店】サバ桜干しが旬♪ 109ヶ月前 【紀州の干物:浜千商店】さんま丸干し 109ヶ月前 【新商品】めあじ桜干し 113ヶ月前 【食レポ】寒ひじきを使ったレシピ 114ヶ月前 記事一覧 紀州尾鷲の干物:浜千商店通信 フォロー 明治創業、干物製造販売の浜千商店です。三重県尾鷲市。 メール配信:なしサンプル記事更新頻度:不定期※メール配信はチャンネルの月額会員限定です 浜千商店 明治創業干物店。三重県尾鷲市九鬼町から地域特産品、景色、明治から受け継がれる骨董品などを紹介していきます。 コメント コメントを書く 美瑠久(ID:12524095) 2017.8.3今日ありがとうございます No.1 91ヶ月前 コメントを書く コメントをするにはログインして下さい。 以下のコメントに対して返信します コメントする
コメント
コメントを書く2017.8.3今日ありがとうございます