• このエントリーをはてなブックマークに追加
お金の話:第6回「お金の魔力とは何か?」(1,649字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

お金の話:第6回「お金の魔力とは何か?」(1,649字)

2017-08-22 06:00
    「感覚がだいじ」というのはよくいわれる信条である。かのスティーブ・ジョブズもいっていた。

    しかしながら、ことお金に限っていうとこの信条は失敗するケースが多い。なぜかというと、お金というのは基本的に道具であるが、同時に虚構でもある。お金は、みんなが「このお金を使ってものを交換できる」という虚構を信じていて、初めて成り立つ制度だ。
    そのためお金は、そもそも人を騙しやすいようにできている。おかで、直感に従ってしまうと、かえって虚構に深くハマってしまうのだ。

    例えば、お金は単なる道具であるにもかかわらず、人はそれに振り回されやすい。一方、フライパンも道具の一種だが「フライパンに振り回される人」というのはあまり聞いたことがない。しかし、「お金に振り回される人」というのはよく聞く。同じ道具なのに、両者には雲泥の差がある。

    ではなぜ差が生まれるかというと、もちろん機能が違うからというのが大きいのだが、た
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。