ハックルベリーに会いに行く
なぜ勉強するのか?:その41(最終回)(2,031字)
今なぜ勉強が必要なのでしょうか?
それは、世の中が競争社会になったからです。勉強をしないのでは、すっかり生きていきづらくなりました。
少し前まで、人はほんの少しの能力でも生きていくことができました。例えば、駅の改札口で切符にハサミを入れる能力さえあれば、一生食いっぱぐれることはなかったのです。そういう、忍耐力を必要とするものの単純な仕事というのは、昔はたくさんありました。
だから昔の学校では、大人になって単純な仕事をこなすための忍耐力を養おうとしていました。成績を盲目的にテストの点数で判断していたのも、与えられたカリキュラムをどれだけ忠実にこなせるかということが、忍耐力を必要とする単純な仕事をこなす上では極めて重要だったからです。
また、レールから少しでも外れると、とたんに白眼視され、元のレールに戻されようとしていました。それもやっぱり、昔の学校にとっては忍耐力を鍛えることこそが、最も重要
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
コメント
コメントを書く周りの方が文章を読み書きするのにいい影響があります。
誘導への賞罰が極端すぎることで萎縮しがちになります。
どこを斜め読みすればそうなるかわかりませんけれど、
勘違いしない人や間違いのない人が、
人間的で勉強していると見なされるようです。