• このエントリーをはてなブックマークに追加
マンガの80年代から90年代までを概観する:その44(1,727字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

マンガの80年代から90年代までを概観する:その44(1,727字)

2022-03-03 06:00
    赤塚不二夫のマンガは今ではもうすっかり読まれなくなった。『おそ松くん』や『天才バカボン』のアニメが再放送、あるいは再評価されることもなくなった。

    『おそ松くん』は、数年前に『おそ松さん』のタイトルでリバイバルヒットした。ただ、あれは本来の『おそ松くん』とはまた別の何かだ。赤塚不二夫とそのマンガは、手塚治虫や藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎と比べると、もはや過去の存在になりつつある。

    それにもかかわらず、赤塚不二夫や『おそ松くん』『天才バカボン』の名前は今でも多くの人が知っている。なぜなら、それは歴史的存在だからだ。マンガ史・アニメ史を、あるいは日本の文化史を彩った作品として記憶されている。

    それは、当時のブームが凄まじかったからに他ならない。『おそ松くん』は60年代の前半に、『天才バカボン』は60年代後半に、それぞれブームになった。『天才バカボン』の人気は70年代後半まで続くから、足かけ15
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。