• このエントリーをはてなブックマークに追加
日本人はデフォルトで人を裏切る(2,166字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

日本人はデフォルトで人を裏切る(2,166字)

2013-05-06 06:00
  • 4
最近ではネトウヨが隆盛を誇っていて、一方ではそれを懸念するリベラルな人もいて、侃々諤々の議論が喧しい。そんな中で、ヘイトスピーチがエスカレートしたり、あるいはネットのいじめのようなものも横行して、「世も末だ」とお嘆きの諸兄も多いことだろう。

しかしながら、ぼくはこうした状況をそれほど悲観してはいない。というのは、こうした状況は、この日本という国にあってはそれこそ「常態」であって、こんなふうに「世も末だ」と嘆かれる中で、いつだって生き残ってきたからだ。

日本という国の歴史を見れば見るほど、この国の住民のある種の図々しさが見えてくる。
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

確かに、物心がついた時から、「世も末だ」とずっと言われている感があります。

日本人が裏切りやすいのは、山本七平が考察していた「空気」と「水を差す」ってのもかなり関連している気がします。

No.1 140ヶ月前

私もそう思います。
フィクションですが、「多崎つくる」も「エヴァQ」も主人公が所属していたグループから何の説明もなく突然裏切られられるところから物語が始まりますしね。
日本で最も有名な小説家も映画監督もハックルさんも現代を同じように観察されているのですね。

No.2 140ヶ月前
userPhoto 岩崎夏海(著者)

>>1
「世も末だ」と言っていると、ちょっといいことがあった時に嬉しい、という効果もあるのでしょうね。

No.3 140ヶ月前
userPhoto 岩崎夏海(著者)

>>2
それは面白い考察ですね。
裏切りは日本人の真性の奥深くにいつでも宿っているものですが、今またそれがクローズアップされる、つまり裏切り者が現れることの、それは予兆かもしれないですね。

No.4 140ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。