結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2020年11月17日 Vol.451
目次
- Simplenoteは手軽で便利なクラウド対応メモ
- 高校生、仕事と最先端の研究について - 学ぶときの心がけ
- 退職したいけれど自分は逃げているだけではないのか - 仕事の心がけ
- 両親が食事中に視聴するテレビをストレスに感じる - コミュニケーションのヒント
- 《できあがり》まで持っていこう - 文章を書く心がけ
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
* * *
『数学ガールの秘密ノート/確率の冒険』の話。
いよいよ、今週発売です。
公式の発売日は2020年11月21日(土)となっていますが、全国の書店さんに実際に並ぶ日付は流通の都合により前後する可能性があります。
また、恒例になりました《サイン本》と《メッセージカード同梱本》が今回も発売になります。
《サイン本》というのは、結城が新刊に直接サインした本です。毎回三桁にのぼる冊数にサインをします。
《メッセージカード同梱本》というのは、結城がサインとメッセージを書いたものを印刷したカードが書籍といっしょに販売されるものです。これは《サイン本》よりもずっとたくさんの冊数になります。
書店さんによっては《サイン本》が同時に《メッセージカード同梱本》になっている場合もあります。
いずれも数に限りがありますので、売り切れとなる場合もあります。ご了承ください。
《サイン本》と《メッセージカード同梱本》が発売される全国の書店さんの一覧は、結城が入手できしだい以下のサイトならびにTwitterでアナウンスしますね。
◆『数学ガールの秘密ノート/確率の冒険』
https://note14.hyuki.net/
新刊の応援、どうぞよろしくお願いします!
* * *
インタビューの話。
先日「アンドエンジニア」さんからインタビューを受けました。
その記事が公開されたのでご紹介します。
主に若いエンジニアさん向けの文章ですが、忙しく活動なさっている多くの人に関係した内容となっていますので、よろしければお読みください。
◆著書54冊!? エンジニアかつ「数学ガール」著者の結城さんが語る、エンジニアのメンタルマネジメントのすゝめ
https://and-engineer.com/articles/X6PGEhAAACQAzH7e
* * *
《自分の理解に関心を持つ》(前編・後編)の話。
2019年に結城は、日本評論社「数学セミナー」誌に巻頭コラムを二本寄稿しました。
《自分の理解に関心を持つ》というタイトルで、結城が考える「学ぶときに大切な態度」について簡潔にまとめた文章です。前編については以前「結城メルマガ」の購読者さんに配信したことがありました。
寄稿からちょうど一年が過ぎ、いい機会なので前編と後編をPDFにまとめ、読みやすい一冊の電子書籍としました。
先週の水曜日(2020年11月11日)に公開したばかりですが、ずいぶん多くの方にご購入いただいている人気の一冊です。
《自分の理解に関心を持つ》というのは、数学に限らず、何かを学ぶときに絶対に欠くことのできない態度、大きな影響を与える態度です。本書は短くて、すぐに読み終えることができる文章ですが、じっくり考える価値のある話題を扱っています。
電子書籍といっても普通のPDFですので、たとえばプリントアウトしてご家族に読んでもらうといった用途にも扱いやすくなっています。以下のページで販売していますので、よろしければご購入&ご活用ください。
◆《自分の理解に関心を持つ》(前編・後編)(結城浩ミニ文庫)
https://mm.hyuki.net/n/nca5303eac345
* * *
それでは、今回の結城メルマガを始めましょう。
どうぞごゆっくりお読みくださいね。