BARに飲みに行くとグラスによく入っている丸い氷。見た目がいいのはもちろん溶けにくく冷えやすいため、機能的にも大変便利です。
そんな丸氷を自宅でも作って美味しくお酒を飲みたい!という方に最高なアイテムがクラウドファンディングにて目標金額を達成していたのでご紹介したいと思います。
透き通った丸氷を自宅で

今回紹介する『ポーラーアイストレイ』は、バーで提供されるようなクリアな丸氷を、簡単に自宅で用意できるアイテムです。

通常自宅で作る氷や、これまでの丸氷を作る商品は、不純物を含んだまま凍らせているため白く濁ってしまっているものが多かったと思います。
しかし、この商品があれば簡単に、水を入れて冷凍庫に入れるだけで、溶けにくく水っぽくならない氷を作ることができます。

その秘密は『ポーラーアイストレイ』の構造。
通常、水の中にはミネラルや酸素といった様々な不純物が溶け出しています。

冷凍庫などに入れることで気温が氷点下より下がると、側面から不純物を残して凍り始め、やがて不純物は中心へと集まります。これこそが白い曇りの原因というわけです。

『ポーラーアイストレイ』の構造はこの特性を利用し、断熱ベースを使って内部で温度差を作り出しています。
断熱ベースで覆われた部分は冷えにくいため、丸氷を作るドーム部分よりも後に凍ります。そのため先に凍るドーム部分ではクリアな氷が出来上がるというわけです。
氷は完全に凍るまでに-18度で約12時間程度。ゆっくりと凍らせることで、より透明度が上がります。
また、氷を注ぐ際にもゆっくり注ぎましょう。早く注いでしまうと気泡が発生しやすくなります。
使用する水は水道水でも問題はありませんが、硬水のミネラルウォーターなどは多くのミネラルを含んでいるため、透明な氷が作りにくいためお勧めはしていないとのことなので注意が必要です。
氷を変えればドリンクもワンランクアップ

通常の四角い氷から丸氷へ変えるだけで、普段飲んでいるお酒もワンランクアップしたように美味しく感じることができます。
また、とっておきのお酒には、氷もこだわってとっておきの氷を合わせたいところ。

さらに『ポーラーアイストレイ』で氷を作る際に、花やミントを入れておけば華やかな装飾アイテムに早変わり。パーティーも一味違った盛り上がりになるでしょう。