• このエントリーをはてなブックマークに追加
九段坂奮闘記4 vol.59
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

九段坂奮闘記4 vol.59

2017-04-03 15:00
  • 3

cdcbe18b56a2b28ce3604c37b24f4f7cc2c77a7f
牌譜

親リーチを受けて一発目、どうしますか?(牌図A)

ea31af25f4935e1e028c43c6e375c42ad8f8e28d

2sはその瞬間リスクは回避できても

・ツモられて失点するリスク
・ベタオリ失敗のリスク

未来のリスクは消せません。点数状況的には不利な勝負ではありますが、勝算の高い待ちならノーマルプッシュで何も問題ありません。ただし――

・巡目が深くなるとツモられて失点するリスクが軽減する
・安全牌が多いとベタオリ失敗のリスクが軽減する
・放銃リスクの高すぎる牌は損

こういった考え方も忘れてはなりません。つまり――

オリる理由が少なければ少ないほど渋々プッシュすることのほうが多い

ということです。
押す理由、後ろで見ている架空の弟子にちゃんと説明できるようになってくださいね。

1954756354c71b69c520f91d0deec2f0825b4d2a
牌譜

このリーチを受けて一発目、どうしますか?(牌図B)

リーチの押し引き判断に悩む人の多くは答えを知りたがっている
または誰かにその判断を示してもらいたがっているような気がします。

例えば(牌図A)なら、好

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

東4局の牌譜はこの後3sを自摸切ってますがカン4sとの比較でカン6sを選んだ理由を教えてください。

No.1 92ヶ月前

9をポンしてるから、カン6の方が、他家から見てノーケアになりやすい。とかそんな感じですか?

No.2 92ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

脇2人が完全にベタオリなのでどちらに受けても差はないと判断しました。もう少し突き詰めて考えれば2sが3枚切れだったので将来的な壁を狙って7s切りカン4sのほうが良かったかもしれません。

No.3 92ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。