• このエントリーをはてなブックマークに追加
欺く技術、止める技術
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

欺く技術、止める技術

2017-11-13 12:00
    094845870f4dd1812c4b24f85083f422bfb29a1e
    牌譜

    ピンズのホンイツで2pを1枚余らせたイーシャンテン。この視点で観戦すると誰も目にもホンイツが明らかですが、対戦相手の目から見るとどうでしょうか?

    0c91b2a8a81fb85bf98607e53519cb0647b7a7c1

    視点を変えてみました。南家の印象いかがですか?
    第1打が西です。ソーズのターツ落としは入っていますが

    ソーズのターツが残っていても、マンズのターツが残っていても
    点数状況的に1000点だとしても、2000点であってもおかしくない。

    9b95bc2df43933788eda243acef1f0e9c2483e2b

    こうなるとだいぶ絞れてきましたが、これでも
    4-7mや3-6m、2-5m待ちだって全く否定できないでしょう。

    ad5ebafd6e194f2d0392cdbcc3d7ee004e9f8bec

    何枚も余らせてるホンイツに放銃するなんて―― 

    という感想は、予め南家の牌姿を知った上でのこと。
    つまり「ピンズのホンイツ」ということが心理に刷り込まれているからなのです。

    実戦中に必要な技術は、全部見た上での感想ではなく――

    自分の捨て牌が他家に対してどのようにみえるか?

    を客観的に分析できる技術なのです。



    南3局西家・ドラ八筒:麻雀王国

    二萬:麻雀王国七萬:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国七筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国二索:麻雀王国六索:麻雀王国東:麻雀王国南:麻雀王国南:麻雀王国發:麻雀王国  打東:麻雀王国

    東:麻雀王国は布石でも何でもなく、通常の打牌選択です。
    しかし強者は並んでいる自分の捨て牌によって戦略を変えてくるものなのです。


    七萬:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国七筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国六索:麻雀王国白:麻雀王国發:麻雀王国 ポン南:麻雀王国南横:麻雀王国南:麻雀王国

    役牌を1つ仕掛けてこうなりました。こうなったらホンイツ一直線ですが――

    東:麻雀王国二萬:麻雀王国二索:麻雀王国

    捨て牌はこうでした。とすると――

    せっかく第1打に東:麻雀王国を切っているんだから、ホンイツに見えないよう工夫してみようか?

    と、後から策を練るわけですね。
    しかしここではまだ字牌を切るわけにはいかず、素直に六索:麻雀王国を手放しました。

    8e47ccdb9048b803801ff075f995ce2cb086e572

    そして一筒:麻雀王国をツモると七萬:麻雀王国ではなく發:麻雀王国を打ち出します。
    この打ち手は「麻雀ライアー 鈴木たろうプロ」です。

    こいつこのお方は対戦相手の雀力も考慮した上で、自分の捨て牌がどのような影響を与えるかを考察し、敢えてこのような切り順にしているのです。

    f2cf03a50c616e8e1a0e012977a358a0665cbf07

    最終的にはこの牌姿。南ポン、789pチーのマンガンテンパイです。

    b87bea4457fa508104c26451e613bbcd32c7f50d

    リーチと仕掛けに挟まれた金の選択。リーチの現物は九筒:麻雀王国だけです。

    視聴者のみなさんにはピンズのホンイツが刷り込まれているので、ピンズが余っているホンイツに現物とはいえ九筒:麻雀王国が簡単に出るわけがないだろう!と思うかもしれません。

    【パターンA】 

    東:麻雀王国二萬:麻雀王国二索:麻雀王国六索:麻雀王国發:麻雀王国七萬:麻雀王国
    東:麻雀王国一筒:麻雀王国

    七萬:麻雀王国が手出し 八筒:麻雀王国チー打一筒:麻雀王国

    裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国 チー八筒横:麻雀王国七筒:麻雀王国九筒:麻雀王国 ポン南:麻雀王国南横:麻雀王国南:麻雀王国

    【パターンB】 

    東:麻雀王国二萬:麻雀王国二索:麻雀王国六索:麻雀王国七萬:麻雀王国發:麻雀王国
    東:麻雀王国一筒:麻雀王国

    發:麻雀王国が手出し 八筒:麻雀王国チー打一筒:麻雀王国

    裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国 チー八筒横:麻雀王国七筒:麻雀王国九筒:麻雀王国 ポン南:麻雀王国南横:麻雀王国南:麻雀王国

    【パターンA】と【パターンB
    發:麻雀王国七萬:麻雀王国の切り順が1牌変わるだけでだいぶ印象が変わりませんか? 

    パターンBは「ホンイツも十分あり得る」印象ですが
    【パターンA】は「マンズのブロックが残っているかもしれない」印象です。

    そもそも場に2枚見えの九筒:麻雀王国が放銃になるとしたら
    シャンポンや単騎待ちなどではなく

    七筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国 チー八筒:麻雀王国

    この形からの食い伸ばし、つまりくっつきテンパイの形ってことです。
    【パターンA】で八筒:麻雀王国をチーする前の手出しが七萬:麻雀王国でした。

    七萬:麻雀王国一筒:麻雀王国七筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国    ※裏:麻雀王国は雀頭

    ここから
    七萬:麻雀王国のくっつきを拒否して一筒:麻雀王国を残すことは考えにくいです。
    ホンイツだったら十分考えられますね。しかしホンイツなら七萬:麻雀王国は不要なわけですから

    發:麻雀王国よりも七萬:麻雀王国のほうが先に打たれそうなものです。
    つまりホンイツなら【パターンB】の捨て牌になるでしょうよ という話なのです。

    34be76a947f0fde3c8ee89a204242970dc277dd4

    たろうのホンイツをボカす切り順も素晴らしかったのですが
    それでも九筒:麻雀王国止め、リーチには通っていない初牌の九索:麻雀王国を選択した金も素晴らしかった。

    深く読めば読むほど通りそうに見える。本当に打ってもおかしくない牌でした。
    決定戦終了後、気になって金に九筒:麻雀王国を止めた理由を聞いてみました。

    1881c4de1d5677d5d053e117af306aaaaf9c2e21

    たろうさんのことを本当にリスペクトしてるので止めました

    シンプルですが、深く共感できるような回答でした。

    南3局、たろうにはもう親番はない。3巡目に役牌の1鳴き。
    ラス目とは超僅差ですが、トップ目とは18000点離れた3着目だったのです。

    トータルトップ目とはいえ、俺の知っている鈴木たろうが
    この点差で簡単にトップを諦めるような仕掛けをするわけがないだろう

    Aリーグで、決定戦で
    幾度となくたろうと戦ってきた金だからこそ、この九筒:麻雀王国が止まったというわけです。

    放銃していたら今後の展開が全く違うものになったことでしょう。
    それくらい大事な局面での両者見事な攻防でした。

    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。