おかもとさんはかなりの古参プレイヤーで
天鳳歴は11年です。僕とほぼ同じくらいですねー(以下敬称略)
![22afa1cab0e3769ed6af3b1cf93da61fec4d0bbd](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699465/22afa1cab0e3769ed6af3b1cf93da61fec4d0bbd.jpg?article_id=1864349&time=1739881311&key=10c116a823b17c8ff88ba7941c65231f0f2e0924)
※左が15代目天鳳位・右折するひつじ 右が12代目天鳳位・おかもと
牌譜解析ツール
右折するひつじは元々サブアカウントで
以前よりも攻撃的な選択を意識してプレイしていたとのこと。
それでいて放銃率がほとんど変わっていないのが素晴らしいですね~。
![fe77f8bb60cb623b23f6d713bb1fbe2d5378775c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699475/fe77f8bb60cb623b23f6d713bb1fbe2d5378775c.jpg?article_id=1864349&time=1739881311&key=10c116a823b17c8ff88ba7941c65231f0f2e0924)
Q・攻撃的なのに放銃率が変わらないなんておかしくね?
そう、今日はその話をしたいと思うんですよ。
別に攻撃的だから押し気味になるという訳ではないんですよね。
![ccee7c3ec46f4528583a4879d8552e5acd879593](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699476/ccee7c3ec46f4528583a4879d8552e5acd879593.jpg?article_id=1864349&time=1739881311&key=10c116a823b17c8ff88ba7941c65231f0f2e0924)
例えばここから役牌を仕掛ける選択は
積極的だし攻撃的ともいえるじゃないですかー
役牌スルーは消極的ともとれるし
攻守のバランスを意識しているともいえます。
![bf944d5dc0dd036982e6b20144486eac6276d036](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699472/bf944d5dc0dd036982e6b20144486eac6276d036.jpg?article_id=1864349&time=1739881311&key=10c116a823b17c8ff88ba7941c65231f0f2e0924)
好走と暴走は紙一重
この
![二筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps2_1.gif)
スルーの基準って色々あると思うんですけど――
1・自分の手牌
一番大事なの
コメント
コメントを書く押し引きより、手組みの問題
ふむふむ、勉強になります
いつもありがとうございます
手組、大事。超大事ですよ(*^^*)