現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 切り順にも気をつかえ 2020/02/16(日) 12:00 5 タグを編集 8割方当たる読み 登録単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグを編集するにはログインしてください。・同じタグは複数追加できません。・最大文字数を超えているため追加できません(全角20文字半角40文字まで)。・タグの登録数が上限に達しているため追加できません(最大10まで)。・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです。・ロックされているタグは削除出来ません。・不正な操作です。・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますがしばらくしてから再度お試し下さい。 fuzzカップより、汎用性の高いファインプレイを1つ紹介します。ダブを仕掛けた松本、上家から出るをチーして何を切りますか?理由も添えて回答してください。ただし場況は全く関係ないものとします。答えはちょっと下の方に書きますねー。 みなさんも一度考えてみて下さい。 この記事の続きを読む ポイントで購入して読む ※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら ログインしてください ログイン 購入に関するご注意 ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。 ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。 記事一覧に戻る 5件のコメントを見る ポスト シェア 違反報告 2020/02/15(土) 15:00 【Mリーグ】門前高打点に寄ってしまう理由 2020/02/17(月) 12:00 特南の歩き方 牌譜添削version 新着記事 【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点 10時間前 押し引きの勉強方法 2日前 押し引きの判断要素は1つではない 3日前 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~ 4日前 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀 5日前 記事一覧 現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン フォロー このブログマガジンは、オンラインネット麻雀「天鳳」の最高峰である「天鳳位」を、現役のAリーガープロ雀士である私こと木原浩一が、本気で目指し日々奮闘する様を描いた自戦記、「天鳳」の実戦譜を使った戦術論、麻雀に関するコラム&エッセイ等を、思いつくままに徒然と更新していくものです。 メール配信:なしサンプル記事更新頻度:毎日※メール配信はチャンネルの月額会員限定です 木原 浩一 1972年2月4日生、北海道出身。日本プロ麻雀協会Aリーグ所属。 【著者プロフィール】 http://ch.nicovideo.jp/kihara/blomaga/ar818009 【獲得タイトル】 第14期雀王・第8期最高位戦クラシック 【Blog】 麻雀荘メンバー語録version2.0 http://blog.livedoor.jp/aladdinchance1000/ コメント コメントを書く 大和田頭取(ID:53420856) 場況を考慮しない場合、カン8m残しの変化の強さを、ペン7s残しの副露しやすさよりも優先してしまいそうですが、仕掛けの効くイーシャンテンなら直接の受けの強さを優先すべきでしょうか? 実戦の局面では、ソーズ上の安さを考慮し私も打9mとしそうです。 No.1 59ヶ月前 木原 浩一(著者) いつもありがとうございます この場合は直接のライバルが上家という要因が大きいですね。あとは適当にラフに打ってくるプレイヤーが相手なら変化待ちのほうが良いかもしれません。 大和田頭取さんもカン8mのターツ落としを見せられたら、7s受けに対してのマークが少し甘くなるのではないでしょうか? No.3 59ヶ月前 大和田頭取(ID:53420856) 返答ありがとうございます! 確かに、ライバルが上家で下家に満貫を和了らせたくないはず、というのは要素として大きいですね。 実際私が上家だとしたら、食い伸ばしが想定しづらいのと、ペン7sとカン8mなら変化込みでカン8mを残すのではないかという理由で7s待ちのマークは甘くなりそうです! No.4 59ヶ月前 木原 浩一(著者) 対戦相手にもよりますけど、ペン7sフィニッシュになっても釣れそうな気がします(*^^*) No.5 59ヶ月前 スモチ(ID:12552545) 4pの迂回について、4pがワンチャンスになっているので放銃する可能性が低そうに感じますが、違うのでしょうか No.6 59ヶ月前 コメントを書く コメントをするにはログインして下さい。 以下のコメントに対して返信します コメントする
コメント
コメントを書く場況を考慮しない場合、カン8m残しの変化の強さを、ペン7s残しの副露しやすさよりも優先してしまいそうですが、仕掛けの効くイーシャンテンなら直接の受けの強さを優先すべきでしょうか?
実戦の局面では、ソーズ上の安さを考慮し私も打9mとしそうです。
いつもありがとうございます
この場合は直接のライバルが上家という要因が大きいですね。あとは適当にラフに打ってくるプレイヤーが相手なら変化待ちのほうが良いかもしれません。
大和田頭取さんもカン8mのターツ落としを見せられたら、7s受けに対してのマークが少し甘くなるのではないでしょうか?
返答ありがとうございます!
確かに、ライバルが上家で下家に満貫を和了らせたくないはず、というのは要素として大きいですね。
実際私が上家だとしたら、食い伸ばしが想定しづらいのと、ペン7sとカン8mなら変化込みでカン8mを残すのではないかという理由で7s待ちのマークは甘くなりそうです!
対戦相手にもよりますけど、ペン7sフィニッシュになっても釣れそうな気がします(*^^*)
4pの迂回について、4pがワンチャンスになっているので放銃する可能性が低そうに感じますが、違うのでしょうか