閉じる
閉じる
×
今日は最高位戦classic1組第2節に出場してきます。
ラス目で迎えた南2局です。
対面はのトイツ落とし、下家の親は
を仕掛けて3~7の牌を3つ落としたあの河です。
これはもう・・・・全然敵わないでしょうね。
相対速度を意識せよ
真っ先に考えるのが自分の進行速度です。
真っ先に考えるのが自分の進行速度です。
大事なことなので2度言いました。
自分の手牌が今一つの時に考えるのが他家の進行速度です。
相対的に速度が全然足りてないのに
無理をして傷口を広げるような行為は避けるべきです。
少し点差が離れたこのシーンです。
親の仕掛けはドラからの切り出しで打。
おそらくピンズの染めでしょう。
自分のアガリを諦めるわけではありませんが
この点数状況ならば、対面に対して
不利になるように選択することを心がけます。
つまり親に対してピンズを絞らず
鳴かれたら 自分と一緒に対面も苦しみましょう 作戦です。
守備ばかりでは勝てません。
2000点
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/29田幸選手の話
コメント
コメントを書く
中を鳴いた安全な進行とても良いと思いました。3着と2400差って縮まりそうで縮まらないというか、余裕こいてたら痛い目みますよね…
木原 浩一(著者)
いつもありがとうございます
点数状況的に仕掛けるのは当たり前かもしれませんが、うまくいきましたね(*^^*)