• このエントリーをはてなブックマークに追加
競技麻雀は局収支で考えるべきなのか?
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

競技麻雀は局収支で考えるべきなのか?

2021-06-05 12:00
  • 8
あなたは現状▲5ポイントです。
しかしこれをチャラにするチャンスを与えましょう。

成功したら▲5ポイントが
+5ポイントに変わります。大盤振る舞いですよ(*^-^*)

ただし成功確率は90% 10回に1回は失敗します。
失敗した時には▲80ポイントを失うものとします。致命的かもしれません。

さて、ここで問題です。
このチャンス、みなさんは挑戦してみますか?

a402c445e9af3cca96b9663753a251186181285a
やるやるやるー!!!

そうですね。仮に100回挑戦し続けたら
90回成功で+450ポイント、10回失敗で▲800ポイント

1回も挑戦しなければ▲500ポイント確定ですので
毎回挑戦し続けた方が損失は少ないと考えられるでしょう。

毎回挑戦した方が損失は少ない―― これが局収支の考え方です。

親リーチに形式テンパイ確定でプッシュするか? 
というシチュエーションに近いですね。

半荘40回で勝敗を決めるリーグ戦があったとします。
親リーチに形式テンパイプッシュをトライする機会
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

保険にはいるべきかどうかという話に似てますよね。期待値を考えると入らない方が得だけど、可能性は低いものの破滅的な損失だけは回避したいので入るというような。

No.1 42ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

なるほど、面白いたとえですね(*^-^*) 今度使わせてもらいます!

No.2 42ヶ月前

回答ありがとうございました。
6/169なんで期待値ってよりブレ幅MAXで曲げかなとも思いましたが、2600オールと4000、6000オールで堀さんが言うように5〜10pのためにリスクおかしたくないなと思いました。

No.3 42ヶ月前

私は5800和了でも不満はないし2着目の条件を軽くするのは嫌なのでヤミテンにしたくなります。

安斎プロの言い分だと素点のために順位を損する可能性を高めるわけで、そこは賛同しかねるかな…

No.4 42ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

>あおきんぐさん 南2、南3ならともかくオーラスですから、利確も大事だと思います。

>小林さん 着順ダウンするリスクの程度にもよりますよね。

No.5 42ヶ月前

すみません。
ちょっと数字と背景色がまざってよく見えないんですけど、仲林プロの所持ポイントって何ポイントですか?
ボーダーのポイントは?
ボーダー付近に何人くらいいて、残り試合何半荘の出来事なんでしょうか??

No.6 42ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

仲林プロは130ポイントくらい持っていて全16半荘の6半荘目ですね。まだ半分も消化していない選手が多く、この先ボーダーラインはかなり変動すると思われます。

No.7 42ヶ月前

なるほどですねー。
どっちも選択として有りなだけに難しいですね。

No.8 42ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。