dafc2747b7a4e610ef22cbfbcc2b01e6a7b4768a

勝又選手が上家から打たれた
2枚目の自風西:麻雀王国をスルーしたシーンです。

d4cf1f9ab4c2bca0161fd1f6827c9cbe08a2df7c

次の巡目三索:麻雀王国を引くと、今度は打八筒:麻雀王国としました。

マンズの4連形を残したということは、マンズが伸びたらピンズのカンチャンを払うルートも残したということでしょう。

32ba2f25f46577bfecb153f28384f3f2b71c75f0

三色の方でテンパイするとダマテンに受けます。

速度、アガリ率を重視するなら西:麻雀王国ポン
打点を重視するならリーチじゃないですか。

勝又選手の一連の選択は「一貫性」という
言葉が大好きな視聴者はモヤっとするでしょうね。

f712064f6bb4da721ce31180e34c47c9a6ade4e9

二筒:麻雀王国を引くと三色を崩して両面リーチです。
勝又選手は分散の小さい選択を意識しているのだと思います。

西:麻雀王国を鳴くとアガリ率は上がるけれども
手牌構成上、放銃による失点率も高くなりそう

三色リーチをすると打点は上がる
けれども勝率は低く、失点率も高くなりそう

両面先制リーチなら、勝率も高く
めくり合いになっても失点率は低く見積もれる

もちろん、点数状況や残り局数、相手の動向によって、副露判断やリーチ判断も変わってく