-
【Mリーグ】セミファイナル・ABEMASのキープレイヤー
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2日前
(牌図A)東2局東家、岡田選手のリーチを受けた白鳥選手の手牌です。白鳥選手の洞察力スキルは非常に高いくMリーグのYouTube検討配信は勉強になるのでお勧めです。さて、岡田選手のリーチですが――このように形が決まったイーシャンテンで前巡を切って余剰牌がになるのは違和感があります。チートイツでもよりもが残りそ...
-
【Mリーグ】レギュラーシーズン終了
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3日前
2022Mリーグレギュラーシーズンは全日程を終了4月10日よりセミファイナルシリーズ(各チーム20試合)を行い、上位4チームがファイナルシリーズに進出。ファイナルシリーズ16試合で優勝チームが決定します。ファイナル進出予想は?
-
【Mリーグ】3月20日第2試合オーラス
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4日前
本田選手のオーラス南4局、MVPを狙う親番の本田選手は伊達選手が2着なら36100点差が必要だった。現在21700点差、逆転不可能な数字ではない。南家瑞原選手のリーチを受けても本田選手は、当然退くことはないでしょう。本田選手は13巡目でリャンシャンテン。好形×2残りとはいえ、アガリは厳しい巡目です。ここはをポンし...
-
【Mリーグ】ハネマンツモ、狙う?狙わない?
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
オーラスです。瀬戸熊選手の立場でこの局のゲームプランを練ってみて下さい。2着は同点、4着まで1400点差トップまで13400点差でこの配牌です。門前テンパイは厳しそうです。役牌の重なりにも期待したいところ。この手牌だとまだトイツにも手をかけたくない。ペンチャンを外すと裏目は結構痛いかも・・・・というわけで...
-
【Mリーグ】MVP争い
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
2021Mリーグレギュラーシーズン最終日。個人ランキング2位の沢崎選手が第2試合に予告出場。首位瑞原選手との差は12.8ポイント差。最終戦、沢崎選手がトップなら逆転MVPとなります。もしも最終戦に瑞原選手が出場しない場合沢崎選手が2着でも32900点以上なら逆転です。選択A・最終日は出場を回避する選択B・最終日は2...
-
【Mリーグ】松本選手のオーラスに思うこと 他
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
オーラス、ラス目で迎えた松本選手の選択。2着と9800点差、トップと15000点差の1本場という点数状況です。アンカンもあるよね!マンガンアガリの未来は大体2着までハネマンアガリの未来はトップまで見込める点数状況です。アンカンすると受け入れも狭くなり仲林選手のアシストが期待できなくなりそうなのでアンカンの...
-
【Mリーグ】麻雀は総合力
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
オーラス、高宮選手がドラのを打って18000放銃、トップから4着に転落したシーンです。そもそもこんな牌打たないのでは?ドラなんてもっと早く切るべきだろ!押し切ってアガればファインプレイと褒めるくせに、放銃になった時だけ叩くのはナンセンスだろという意見が飛び交ってますが、端的に言うと――
-
【Mリーグ】敗れた者、そして去る者
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
※本日の記事は過去記事を編集したものですKONAMI麻雀格闘倶楽部が前原プロ、藤崎プロの両名に対し、来期の契約を結ばないことを発表しました。セガサミーフェニックスが和久津プロに対し、来期の契約を結ばないことを発表しました。2年連続でファイナル進出(4位以内)を逃したチームに対し、強制的に選手の入れ替えを...
-
【Mリーグ】もっと大事な判断を議論すべき
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1週間前
東4局東家、37800点のトップ目で迎えた内川選手です。ドラ雀頭のピンフ、高め一通テンパイをダマテンにします。リーチでいいと思うのですが、ダマ5800でも十分効果的な加点ですので、これは不問にしましょう。その後、伊達選手のリーチを受けて一発でつかむド無筋のです。どうしますか?
-
【Mリーグ】だてあり何切る? 全5問
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2週間前
【問1】何を切りますか?伊達選手の選択は打でした。こう受けると引きで満足するテンパイ、引きは不満なテンパイです。推奨打牌は打です。引きで満足するテンパイ引きは不満なテンパイですが――これだけ広ければはテンパイに取らずツモ切りしても許されるのではないかと思います
-
【Mリーグ】海底をずらさないファインプレイも評価してほしい
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2週間前
萩原選手がをポンしたシーンです。副露率30%の人が仕掛けるのは極自然ですが副露率13%の萩原選手が仕掛けるのは珍しいですね。萩原選手の戦略的思考トップ目の松ヶ瀬選手が上家でした。副露以降と並べてアシストの方針ですね。たぶん親番の無い自分の仕掛けには協力してくれるだろうという予想もあったでしょう。頭が固...
-
【Mリーグ】他家ファースト、自分ファースト
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2週間前
東3局、亜樹選手の親番です。場に5枚見えているをダマテンにします。岡田選手の仕掛けは ポン→打の両面ターツ落とし、2000点のわけないよなー・・・ということで警戒したのでしょう。まあこれは無難な選択ですね。しかし――他家ファーストは加点を逃す例えばここでダントツの親番亜樹選手がリーチを打つとしましょう。...
-
【Mリーグ】背水の陣で選手は何を思うのか?
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2週間前
残り10半荘――6位雷電と291.8ポイント差5位サクラナイツと308.2ポイント差赤坂ドリブンズにとっていづれのチームを逆転するのが勝利条件です。雷電と4半荘、サクラナイツと6半荘直接対決の機会があり、まだ望みは僅かにある。10半荘中、最低5回はトップで終えたい。いや、それでも足りないかもしれない。とにかく――トップ...
-
【Mリーグ】好調者のマインド
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2週間前
※3月4日の記事にレスします瀬戸熊選手の親リーチを受けて渋川選手がテンパイしたシーンです。結論から話すと――打 > 打ダマテン > 打リーチ だと判断します。まず渋川選手は一通が出来上がっているこの牌姿なら、加点を狙い、勝負手にしたいと考えていたと思います。そこでですよ!麻雀は未来と未来の比較打リーチの2...
-
【Mリーグ】不調者のマインド
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 2週間前
東場の親番、魚谷選手がを打ったシーンです。今シーズン個人31位で▲282.6ポイント魚谷選手は今シーズン、相当な不調者と言っていいでしょう。をツモ切り――即裏目のを引きます。 やっぱりホンイツ狙いはやりすぎだったんじゃ・・・結果が出ないとすぐ過程を疑問視する人いますよね。にくっついてポンで簡単に7700以上ソ...
-
【Mリーグ】打牌批判は選手にとって有益なのか?
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
3月3日の第2試合。渋川選手が箱下3万点のラスを引いてサクラナイツの控室に帰ってきたとき、内川選手と堀選手に詰められ、サクラナイツ公式PVのコメント欄が少し荒れたという噂を聞きました。確かに、堀選手は通常営業だったとしても内川選手にしては少し珍しい口調だったかもしれません。渋川選手が打としたシーン...
-
【Mリーグ】意外と繊細だったボディ麻雀
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
東1局、高宮選手の手番です。ダブポンの2副露が気になりますがみなさんは何を切りますか? 高宮選手は――打 ほう・・・両面に受けるのも、シャンポンに受けるのも、どっちもあると思うんですよ。園田選手は チー打 その直後にの手出し、この瞬間はノーテンでもおかしくないアガリ率が高いのは両面受けですがは初...
-
【Mリーグ】一発放銃回避と供託警察
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
南1局、2着目の親番内川選手。高宮選手から打たれたをチーテンに取らず。ノーチャンスのも選ばず、内川選手が選んだのは――現物のでした。普段の内川選手ならチーテン勝負、この局面でも打としそうですがもしかしたら内川選手は、フェニックスより順位が上ならそれでいいと考えたのかもしれません。しかし残り13半荘、...
-
【Mリーグ】加点に消極的ではないか?
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
東1局、勝又選手がポンテンをスルーしたシーンです。前の記事でも紹介した通り、勝又選手は自信が無い時は分散の小さい選択を好むようです。ラスだけ避けたいと思っても勝負しなければラスを引く放銃を避ける選択をするだけではラスは回避できません。開局早々ということもあり、少し油断したのだと思います。結果論で...
-
【Mリーグ】Mリーグには「魔物」が住んでいる?
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
とが自分の目から4枚見えている。そんな薄っペラペラな理由で単騎でファイトした。その結果―― (牌図A)ラス目親の追っかけリーチに(ドラ)で一発放銃、24000点を支払います。痛いですか? 痛いですよね・・・でも天鳳とか雀魂はこれでいいんですよ。・数千試合ある中のたった1試合の出来事だし・他の人とポイント...
-
【Mリーグ】有利な選択をする方がカッコイイ
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 3週間前
ドラオーラスのリーチ、トップ目の親と5000点差という点数状況です。残りツモ番2回で北家から4枚目のが出ました。流局間近の選択、アガりますか?見逃しますか?で逆転トップは裏×2条件です。つまり――裏ドラを1度めくりが出る可能性と残りツモ山を2度めくりが出る可能性の比較です。参照記事・裏ドラ条件も立...
-
【Mリーグ】打点十分で好形重視
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4週間前
親番で大チャンス手です。みなさんは何を切りますか?日向選手は打としましたがこの素材ならドラの切りが比較優位です。ドラは打点アップの大事な手段です。しかし、既に打点が確保されているのであればアガリ率を高めることを優先し最終形好形率を求めた牌の残し方をすべきでしょう。 ドラ ドラ上のリーチと下のリー...
-
【Mリーグ】その御守りは必要か?
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4週間前
御守りズム御守りとは、厄除け、招福、加護などの人の願いを象った物品(縁起物)です。御守りの効果に科学的根拠はありませんが、持っているだけで精神的支柱になるのならバカにはできないと思います。村上選手が打としたシーンです。滝沢選手の手出しは4枚目何らかの関連牌はありそう(スライド?)場に1枚切れのは...
-
【Mリーグ】誰がために牌を絞るのか?
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4週間前
下家にドラ役牌ポンが入っています。滝沢選手はどのように手を進めるべきでしょうか?ドラ役牌ポンの進行状況ドラ3の手牌は絶対にアガリたい!だからこそテンパイ効率MAXに受けるはずです。孤立牌ならよりを残すはず。岡田選手がそうしなかったということは――孤立牌が不要なくらい手牌が整っている付近の関連牌が手牌に...
-
【Mリーグ】真の裏目とは何か?
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4週間前
南2局、萩原選手が親番で赤2含みの大チャンス手をテンパイしたシーンです。萩原選手の選択はダマテンでした。その結果――即リーチならツモアガリだったところをアガリ逃しで流局という結果になったわけです。萩原選手の選択を疑問視する声も挙がったようですが――ダマテンからの手変わり待ちといえばテンパイtoテンパイ ...
-
【Mリーグ】鈍感は決して弱点ではない
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 4週間前
渋川選手の親リーチを受けて瑞原選手の選択です。6巡目のドラ切りリーチということは――仮に愚形待ちの低打点なら、愚形を払いドラくっつきのイーシャンテン戻しをするでしょう。故にあのリーチは「待ちが満足」「打点は満足」あるいは「両方満足」というリーチ形が想定できますね。しかも対親リーチ、自分はリャンシャ...
-
【Mリーグ】場況って・・・なんなん?
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
園田選手の選択です。危険牌先切りのは弱すぎるならば目一杯に受けて打とするだろう。しかし――園田選手の選択は打でした。なるほど、打点アップ兼安全牌のを残しMAXトイトイのマンガンコースを狙う選択だ。押し返したいから安全牌を持つ理論は正しいか?
-
【Mリーグ】中庸な選択
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
勝又選手が上家から打たれた2枚目の自風をスルーしたシーンです。次の巡目を引くと、今度は打としました。マンズの4連形を残したということは、マンズが伸びたらピンズのカンチャンを払うルートも残したということでしょう。三色の方でテンパイするとダマテンに受けます。速度、アガリ率を重視するならポン打点を重視...
-
【Mリーグ】四暗刻単騎待ち
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
二階堂選手の選択です。打としてを残したのは縦引きの比較。を残したのは、くっつきでタンヤオ三暗刻狙い。ツモ四暗刻狙いとタンヤオ三暗刻狙いの天秤です。この狙い自体は悪くないのですが――が場況的に良いと思って残したのなら判断ミス参照記事・間違った場況厨 場況厨になりすぎるな【Mリーグ】場況はどこまで信用す...
-
【Mリーグ】トップ目の手組
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
参照記事・副露の抑止効果 昨日の記事で書き忘れました(汗オーラス親番、茅森選手の手牌です。この後出たポンして――チンイツのアガリとなりました。次の局です。をポンしてソーズのカンチャンを払います。印象によって評価が変わる嫌なことほど記憶に残りやすいとか第一印象が評価に大きく影響するとか人間の脳は印象...
-
【Mリーグ】副露の抑止効果
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
トップ目の親番、伊達選手の手牌です。トップ目だと鳴かない人も多いでしょう。しかし伊達選手は即をポンを選択します。ちなみに伊達選手の副露率は21.19%、決して高い方ではありません。親番だと積極的だね伊達選手がどう考えたかわかりませんが僕はこの仕掛け、積極的というより戦略的だと思います。親につきリーチ!...
-
【Mリーグ】致命傷回避効率を意識する
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
あなたの目の前にクジ箱があります。当たりを引くと3000円をもらえます。ハズレを引くと50000円を支払わなければなりません。なお、このクジ引きを回避するためには強制的に1000円支払わなければならないものとします。さて、当たり確率、ハズレ確率みなさんは、それぞれ何%ならこのクジを引きますか?当たりクジがしょ...
-
【Mリーグ】疑惑のオーラス
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
2月7日第2試合オーラスの話をします。伊達選手がポンから発進したシーンです。形を間違えたのかな~? と思ったがインタビューを聞いた限りではそうでもないらしい。この仕掛けは門前を放棄し、手役をに求めた場合、ヘッドレスになるので、あまり速度アップしていないように見える。しかその反面、に頼らずタンヤオ...
-
【Mリーグ】スランプは定期的にやってくる
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 1ヶ月前
ドラ3でテンパイした岡田選手の手牌です。カンは2枚切れ、みんさんはどうしますか?岡田選手の選択は打のテンパイ外しでした。長い事麻雀を打っていると、誰しもペンチャンやカンチャン嫌い症候群にかかることがあると思います。麻雀打ち特有の病気みたいなものです。何度も何度もこの病気にかかっては克服する。たぶ...