
伊達選手が


役牌ポン → トイツ落としの読み
麻雀読み講座です。トイツ落としということは――
A・既にブロックが足りている可能性













こんな6ブロックなら




B・手役狙いの可能性















ここから打



ここまででわかることは以上です。

ドラの



伊達選手は役牌トイツ×2の手牌から



いづれのケースでも B・手役狙いの可能性 の可能性が高まりましたね。
反例 A・既にブロックが足りている可能性 も考えましょう。ポン出しの
















いや、まてよ・・・ このケースならマンズを一枚切って、
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
コメント
コメントを書くこの局、土田さんの解説に引っ張られて
「6m止めて当然」「なんで切っちゃったの?」という感じの反応が多くて気になりましたね
伊達さんの手がほぼホンイツで、4割くらい6mが当たると仮定したらさすがに切らないほうが良くないですか?
木原さんの解説のように、ホンイツ以外もまあまああると思っての6m切りなら納得なのですが。
醍醐さんの思考プロセスは難しいなと感じました。
いつもありがとうございます
>mantemuさん そんなこと言ってたんだw
>saguruさん マンガンに放銃確率4割なら勝負しないほうが良いでしょうね~