麻雀における、とてもとても大事なことです。
攻撃型に見える強者も守備力は例外なく高い
一見派手なアガリや押し引きが
目立つような強者でも、守備力は抜群に高いです。
逆もまた然り、一見手堅く見える強者でも
攻撃力が高くなければ優秀な成績は残せません。
麻雀の強者は「総合力」が高い
「牌理力」「構想力」「洞察力」
「点数状況判断」「押し引き判断」などなど
麻雀の強さを示すステータスは複数あります。
全てのステータスで高水準に達していなれば
真の強者にはなり得ないでしょう。
攻撃力だけに特化した麻雀の強者
守備力だけに特化した麻雀の強者
「何切る問題」だけが得意な麻雀の強者など
1つのステータスに極振りした
麻雀の強者は、この世に存在しないのです。
あいつは上手いのになぜか弱いよね
そんな人はいません。
きっと何かのステータスが
強者の水準を下回っているのでしょう。
あいつはヘタクソなのになぜか強いよね
そんな人もいません。
きっとあなたが気づいていないだけで
優れたスキルを持ち合わせているのでしょう。
牌譜
まずはこのシーン。
下家にドラのアンカンが入った瞬間です。
それを受けて1牌切り番です。
まず先に頭の悪い人の思考を紹介しましょう。
続いて頭の良い人の思考を紹介しましょう
難しく考えなくてもわかるじゃないですか(笑)
そもそもこんな手材料では
ドラ暗槓相手に勝負できるわけがないのです。
選ぶ牌は一択です。
下家は役牌が暗刻だったわけですから
に受けが残っていたら
既に仕掛けている可能性が高いですよね?
将来下家が、くっつきで
受けができる可能性も考えられますので
予防の意味でも今のうち!
現状打てる最善手はこれしかありません。
点数状況によっては「ちょっとくらい鳴かせても・・・」ということになりますが
この点数状況、ラスペナルティが大きい
ここ天鳳区では、下家のアガリは最悪の結果です。
持てる脳細胞をフルに使って
死ぬ気で絞って、全力でベタオリしましょう。
牌譜
続いてこのシーン。
下家がダブをポンした瞬間です。
東家はドラとをリリースしてダブポンです。
3巡目とはいえ、いくらなんでも
この手材料では、とても対抗できなくないですか?
ダブは既に2翻確定
他の手役と絡めると、飛躍的に打点が増します。
ドラが既に切られている・・・
手役絡みの可能性・・・・と予想すると
少なくともこの瞬間はマンズと字牌だけは打たないでしょう。
お、正体見えたり! ソーズに移行かなー?
一生懸命ベタオリしてくださいね。
牌譜
この局面もギブアップする瞬間です。
ドラが両方とも中張牌、もうここからは――
1牌たりとも中張牌は切りません。
牌譜
手詰まりです。ここで頭が悪い人の思考は――
頭が良い人の思考は――
強い人ほど案外、押し引き判断はシンプルです。
当たる可能性がないわけじゃない―― とは言いますが、全ての牌に当たる可能性はあるのです。
いくら安全牌が無くても
とても勝負にならないと思ったら
放銃する可能性はあっても
少しでも安全度の高い牌を選ぶものでしょうよ。
手詰まりました。ここで頭の悪い人の思考は――
このようにツモ番が回ってきてから悩みだすのです。
対して頭が良い人の思考は――
頭が良い人は事前の準備を怠らない
ノーチャンスになる牌はないか?
打牌候補の近辺は何枚切れになっているか?
常にカウンティングは怠りません。
この瞬間、が4枚切れになりましたね。
ということは――
カンチャン待ちやペンチャン待ちの
可能性がないがスっと選べるはずです。
良い手牌で「どっちの受けが良いか――」
なんて、悩む人も結構多いじゃないですか。
そもそも受けが広い手牌であれば
どちらを選んでもアガリに結びつくことが多いのです。
本当に一生懸命やるべきなのはベタオリです
より安全度の高い牌を見つけるために
必死こいてカウンティングをしてくださいね!