NAGA悪手率の割に成績が悪いのが気になります。 共通悪手率やガンマ悪手率でみると私の数字は6~7段程度に見えますが、実際には4段になってから特上卓でまったく勝てず、一度は三段落ちし、戻ってきてもレートはギリギリで、また降段しそうです。今日の牌譜添削はSさんです。
NAGA度86.0 悪手率7.1%
NAGA度86.7 悪手率3.6%
NAGA度90.1 悪手率7.9%
NAGA度91.8 悪手率4.0%
Sさんから送られてきた4つの牌譜を
NAGAにかけると、このような評価になりました。
なるほど確かに、これがアベレージのスコア
だとすれば、四段で苦戦するようには見えないですね。
参照記事・悪手打牌と悪手ではない不一致打牌
悪手と評価される理由を理解すること
今日はその理由を解説しましょう。
を切ったシーンです。
これはかを切るのが推奨です。
孤立19 vs 孤立役牌
両方とも構想外ならば、鳴かれにくいタイミン
コメント
コメントを書くNAGA「僕が切る牌じゃないけど別の候補の下位互換ではないから悪手じゃないよ」っていうのはあると思うので、類似度や一致率を少し気にして「構想が適切かな?」っていうのも確認するのも良いかなって思ったりもしてます
あと関係ないですけどNAGAのアイコンを変更して推しに指摘されることができるアドオンを見つけて面白かったので良かったら使ってみてくださいw
https://chromewebstore.google.com/detail/change-naga/cfigbhffenhkdlaoifjefacnpockgomf?hl=ja
>>1
ttps://chromewebstore.google.com/detail/change-naga/cfigbhffenhkdlaoifjefacnpockgomf?hl=ja
ありがとうございます!
ナチュラル6ブロックのところは残っているのが3ヘッドのシャンポン受けMAX2枚なので特に罪が重いなぁ……と思いながら検討していました。
元々『科学する麻雀』とかで勉強していた量産型デジタル寄りの5ブロック信者だったのですが、NAGAは結構6ブロックをやることがあり、それを見て取り入れようとした結果やりすぎたようです。ただNAGAが時々やるのは『3ヘッドの縦受けを切って2ヘッドにしての6ブロック』であり、3ヘッド残してカンチャン受けを消すのはひどいですね。このあたりは時間さえあれば分かるので打ち込みが必要そうです。
役牌の重なりが大事な場面で端牌を残してしまうのは現在修正中の悪癖で、若干出現頻度は下がってきたもののもう少し時間がかかりそうです。打ち込みを頑張りたいと思います。
今回の結果を頂いて、役牌残して3s切り推奨の場面みたいなのが、NAGAの評価値の割に結果につながりやすいのかもしれないと個人的には思いました。ここで3sを切れていると後の押し引きや方針もわかりやすくなるので、打ち込みが足りていない身で後続のミスを犯す確率が減りますし。
対副露の押し引きも心がけてみます。ここも(Suphxなどが1副露相手にガンガンかぶせ打ちするのを見て)最近課題視しはじめていた部分だったので、課題であることを確認させて頂いてありがたいです。
特に対下家では慎重になりすぎていた気がします。高打点じゃないならむしろ絞るよりテンパイしてもらって横のリーチとめくりあってもらうのはむしろ横移動が増える・危険牌を先処理できているおかげで平均失点を減らせていそうな気もします。もうちょっと打点などを読んで押してみようと思います。
長々と失礼しました。ありがとうございます!
5段になってまた来ます!
いつもありがとうございます
>ねこ秋刀魚さん なにこれ? 面白いですねw
>shinさん 急激に強くなるのを目指すのではなく、ゆっくり自分のペースで頑張って下さい!またお待ちしております