• このエントリーをはてなブックマークに追加
1月8日の十段坂
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

1月8日の十段坂

2014-02-11 13:10
  • 3

※ 表記はマンズm、ピンズp、ソーズsにしています。
  一萬1m一筒1p一索1s 


十段に昇段して初戦の半荘、東1局東家。

b4fdd35e766ba79a55f7561b74cf4ebaaf7503ba

記念すべき第1回何切る?は9m9pの2択。
まだ3巡目。これだけの情報量だと、どちらが良いかまだ何ともいえません。

人間の集中力には限度がある。
ここで頭を使うより、パッと決めて切ってしまったほうが良い。

「1打1打ノーミスで打つ」
それは理想ではあるけれども、
あまり根を詰めて打っていたら疲れてしまいますよね。

疲労の蓄積はミスを引き起こしやすくなります。
ミスせぬように集中しているつもりが、ミスを誘発しているようでは本末転倒というもの。

fc790aa10712de7e2fe617ad84bb9a490cc37606

集中力を持続させるコツです。
本当に大事な局面だけ脳をフル回転させて考える。後は気楽にパッと―― 

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/04/27
    本当にそれは関連牌??
  • 2024/04/30
    2023-24Mリーガーランキング
コメント コメントを書く

更新お疲れ様です。質問があるのですが、中を鳴かなかったところ、逆にどのような点数状況ならば鳴きますか?

No.1 124ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

ありがとうございます。和了りに多大なメリットがある場合、例えばこの手を和了ると4→3に浮上するですとか、3→1に浮上する。つまり着順が上がるような場合は仕掛けます。現状はトップ目で和了りにメリットがないこともないのですが、それよりもラス目の東家に鳴かせない、放銃しないこと優先し、南家や西家に期待しようという考えです。

No.2 124ヶ月前

ありがとうございます!

No.3 124ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。