• このエントリーをはてなブックマークに追加
8月23日の十段坂
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

8月23日の十段坂

2014-08-30 12:00
  • 3

1戦目・東4局0本場・東家
0fe8b14d4435842a5e29c517d5524760afc3ea85

アガリだけを見るなら鳴いたほうが良いのでしょうけど、ここは親番とはいえアガリを急く局面ではありません。親の最大のメリットは打点。連荘が目的ではないのです。

9401dcaa1e7d991fd9b05684106a748ddee85004

あの巡目にあの手格好であれば、こう仕上がったとしてもおかしくありません。
他家の先制を受けた時にも凌ぎやすいというメリットもありますね。

仕掛けるのが悪いとは全く思いませんが、常にあの手牌から仕掛けていて成績が思わしくない人は、こういうやり方も試してみてはいかがでしょうか?

1戦目・南4局0本場・東家
bee3911bcdd27774e24501c046accb59719ad394

オーラス、この点数状況です。対面は役牌含みの2フーローで両面ターツ落としです。南家の2sに反応がなかったのでダブルメンツを否定、単独の両面を払ったということ。

04533b039889d070e98f89441b98760f0a44368c

とういことは25sよりも優秀な両面ターツがあったということです。
というわけで、あそこから通った牌は必ずチェックしておきましょう。

残った両面は
マンズなら14m、36m

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

2戦目の南3局でラス目にリーチがはいった局面ですが、ラス目のリーチに打ち込みたくないのはよく分かるのですが、安牌無しなら4mより、4sを押した方がよいのではないかと思います。6sが3枚見えて、ワンチャンスになってますし、安牌無しなら、まっすぐに押した方がよいのでは?と思ってしまいます。押して、安牌ができたらベタオリする方がいいのかな〜と、微妙な判断ですが。

No.1 124ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます。1枚通れば2枚切れるというのが大きな理由ですが

リーチに非現物(6が)のワンチャンス4 VS 13切り連続で払っている3宣言牌リーチの4

どちらかというと僕は後者のほうが通りやすいと思いますね。ワンチャンスに関しては改めて記事にしたいと思います。

No.2 124ヶ月前

>>2
ありがとうございます。
確かに、1m3mとはらっているリーチで、4mがあたるのは、マンズの形が一三四五五六六からの一三落としのリーチですが、六が3枚見えてこの形は否定されますね。だいぶ4mは通りそうですね。ベタオリしたい局面なので、4sより4mの方が少し良さそうですね。ワンチャンスはよく実戦で当たることがあり、私もあまり信用していないので、木原さんのワンチャンスを取り扱う記事を楽しみにしてます。

No.3 124ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。