システマチックベタオリ講座
今回は「字牌手出し前のマタギ筋は通りやすいの法則」に絞ってお話します。
リーチ宣言牌は、その前の手出しにも注目してください。
字牌手出しの前にが切られています。
このリーチが、またはである可能性は、他の無筋――
といった無筋に比べるとかなり低いという話です。
このようにターツが決まっているケースから打7s。
その後に東を手出し。このリーチに
字牌手出し前のマタギ筋である8s、9sは通りやすいということ。
中にはこのように5pを先切りするケースもありますが――
先切りするということは割と自信のある受け
ということですから、先に埋まってしまうケースも多いのです。
これも好形を確定させて先に埋まった例ですね。
※注意点
ドラが字牌の場合は、ドラを抱えて先切りするケースが増えます。巡目が深くなってからも先切りするケースが増えるので、そのあたりは盲信しないように。
というわけで、あの
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
システマチックベタオリ講座2
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点 3時間前
- 押し引きの勉強方法 22時間前
- 押し引きの判断要素は1つではない 2日前
- 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~ 3日前
- 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀 4日前
コメント
コメントを書くオチめっちゃワロタw
木原さんが3pを引いて3m切りで25mのリーチをした画像について質問です。
この局、木原さんは5pを先切りしていますが、3mは手牌に残しています。5pも3pも全員に対する無筋なのですが、5pは先切りして、3mは残した理由を教えてください。
以前質問させていただいた件、詳しく解説してくださってありがとうございます。
オチは笑いましたw
木原さんのおっしゃる通り放銃したイメージが強くて怖がっていたのかもしれません。
参考にさせて頂きます!!
一つのテーマに絞ると覚えやすくて良いと思いました。
いつもありがとうござます。
>いけふくろうさん そう言ってくれるとありがたいです。決定戦も頑張ります!
>yoteruさん これ覚えてないのですけど、1mでもよく見えたのでしょうかね?不思議です
>にしやんさん もちろん放銃になることもあるわけですから盲信は禁物ですよね?でも他の無筋と比較すると通りやすいのは間違えないかと思います。
>まぁがりんさん そうですね。このカテゴリーではそのようにやっていきたいと思います。