• このエントリーをはてなブックマークに追加
燃えて覚える科学の基本!? 元素記号をアメコミキャラクター化してみた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

燃えて覚える科学の基本!? 元素記号をアメコミキャラクター化してみた

2014-02-10 20:00
  • 1
燃えて覚える科学の基本!? 元素記号をアメコミキャラクター化してみた

ミルウォーキー・インスティテュート・オブ・アート&デザインに通うアニメーター/イラストレーターのケイシー・Dさんは、修士のプロジェクトで、元素の周期表をベースとしたキャラクターをデザインすることにしたそうです。

元素記号が覚えやすくなりそうなアメコミチックなキャラクターたちは以下より。

130213chemical1130213chemical2130213chemical3130213chemical4130213chemical5130213chemical6130213chemical7130213chemical8130213chemical9130213chemical10

ケイシー・Dさんが、元素記号を擬人化させた「Elements: Experiments in Character Design」をつくったきっかけは、科学の授業で見たビデオだったそうです。

そのビデオは、ナレーターが幾つかの元素を擬人化して説明したもので、それをヒントに彼女は個々の元素を人間のキャラクターにした絵と、それに沿ったストーリーを作ったとのこと。そして、論文を書くという段階になって、それぞれの元素を擬人化したり、元素の名前の裏にあるストーリーやそれらを元にしたキャラクターを作ろうと思ったそうです。

結果的に、幾つか元素はスーツを着た科学者のように、また幾つかはギリシャ神話に登場する神のように、そして、大半はヒーローや悪役のようなキャラクターになりました。

訳者が学生だった頃、元素の覚え方は「すいへーりーべー」一辺倒でしたが、こういうキャラクターのイラストや説明だったら楽しく暗記出来たかもしれません。この知識を使うことはもう無いと思いますが、今からでも覚えてみようかな、と思いました。


Elements[Kaycie D. via The Mary Sue via io9

(中川真知子)
コメント コメントを書く

 これは素晴らしい!!!thoriumがどんな風になっているか楽しみです。

No.1 131ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。