A:事実関係「「ファーウェイ製、米企業も調達禁止 週内にも大統領令」、(日経)
ロイター通信は14日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を米企業が調達するのを事実上禁じる大統領令に、トランプ米大統領が今週にも署名する可能性があると報じた。これまでも検討してきたが、米中貿易協議の進捗をみながら発動をたびたび延期してきた。
大統領令は安全保障上リスクがある企業の製品を調達しないよう求める内容。社名を名指ししないが、米政府はファーウェイの製品が中国政府のスパイ活動に使われると指摘している。ほとんどの米企業はすでに同社製品を使っていないが、大統領令を出せば強硬姿勢が鮮明になる。
トランプ氏は2月にも同様の大統領令を検討したが、最終的に取りやめた。ただ「今後議論するかもしれない」と含みを持たせていた。
米政権と議会は2018年8月、政府機関がファーウェイ製品
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
この記事の出典は?まさか孫崎氏が描いたものではあるまい。いろんな数字が出ているが、それらの信ぴょう性は?
米国は知財で中国に対してヤクザ者のように言いがかりをつけている。セキュリテイ上問題だとトランプは言っている。日本人は余り深く考えて無いようだが、日米のセキュリテイつまり安全保障の言葉を使う場合、ずばり戦争のことです。それも、中国が採用している専守防衛ではありません。積極的に仕掛ける戦争のことです。
ITの技術を戦争遂行に活用したのは米国です。コンピュータのチップに工夫を凝らし、全世界の人をスパイすることを可能にしました。勿論、世界の人々を恫喝し支配する為です。中国はそれに気付き対策を完了しました。日本は何もしてません。日本は支配をエンジョイしてますから、何も問題ないのです。
中国は米国を崩壊させる野心はありません。何故なら、米国社会は既に堕落崩壊してますから、何もする必要がないのです。中國の夢は中国民族の幸せですから、中国の政治システムはその為だけのものですから、他国には適用は不可能です。中国はそれを知ってますから、米国みたいに服従しろと強制することは全くありません。米国に服従する国は日本みたいに自由奔放で尚且つ米国に物を売って儲ける能力のある国だけですよ。中国はそのことをよく知ってますよ。
中国企業が世界市場で優位を目指すのは、企業の利益の極大化です。中國の労働者、中国の技術者、中国の科学者が団結していいものを作る。そして、皆が幸せになる、ことです。1970年代の日本と同じです。トランプは何か勘違いしてます。彼は工場誘致を求めてもいなそう。単なる被害妄想なのか。不思議ですね。大英帝国が断行した阿片戦争みたいな戦争を行うのも不可能。欲求不満でこんな不条理を行うのでしょう。米国の支配層の黄昏を私は観てます。
日経に詳しいデータがのっていたので紹介しておきます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44880950W9A510C1MM8000/
これを読むと、米国の措置が本当に実施されれば、HUAWEIも、スマホや5G製品を思い通りにつくれなくなる可能性があることがわかります。つまり、たとえば英国がHUAWEIの5Gを導入しようと思っても、肝心のブツがないという可能性があるということです。
HUAWEI導入国とそうでない国とのあいだで「格差が出る」というのは、実際上どうなのかは、今のところまだよくわからないはなしだとおもいます。