• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

>>7
貴殿の文章があまりにもひどいのでこれからもどんどん食いつきまっせ。

中国の悪口?別に気にしません。殆どがフェイクだから。

米大統領選を見てますか?お互いにフェイクの飛ばし合いです。しかも、貴殿は政治に正義は無いとか言ってましたね。そんなお人が何故中国に正義を求めようとするのですか?私、知ってます。中国にも清濁大いにある。ただ、彼らには納得できる対外政策があります。「専守防衛」と「平和共存つまりウインウイン」です。米国のゼロサムと何が何でも世界制覇の主政策はまずい。しかも、先制核攻撃も常に視野に於いてます。そういう日本の反社会勢力も控えるほど米国は傲慢です。それは絶対、RPT絶対、駄目だ、許されないと私は思いますね。

貴殿に一寸の良識があれば、ゼロサムよりウインウイン、先制攻撃より専守防衛が国際法の精神に合致すると思いますが、やはり、そういうならずもの米国が好きですか?お先棒を担ぎたいですか?

それにしても、李克強氏が貧乏を取り上げる、結構じゃないですか。お宅の大好きな安倍さん、日本の貧乏には何も取り上げることはありませんでした。生活保護家庭がどんどん増えていても聞こえないふりをしていじゃないですか。貧乏人が困っていた時に桜をだしにセレブを呼んで、酒飲んでドンちゃん騒ぎしてましたね。嫌ですね。でも貴殿には気にならない。勝てば官軍。なんでしょうね。

これからもせっせと貴殿の文章のおかしなところをご指摘申し上げます。
No.8
52ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 かつて、日本は最も教育に力を入れている国とみられていた。第二次大戦後、日本は世界第二の経済大国になったが、その理由の一つが教育の重視とみられていた。  今日、経済は、通信分野(5 G )の充実で通信、医療、建設、教育等様々な分野の技術開発が想定されている。これに新たにどう対応するかで、教育は極めて重要な意味を意味を持つ。  こうした中で、日本はここ数年 OECD 内で教育機関向けの公的支出が極めて低い状態が続いた( 2016 年の初等教育から高等教育の公的支出が国内総生産に占める割合は、日本が 2.9 %と、 35 か国中最下位)が、本年もこれが継続した。  この状況は将来日本が国際競争力を失う可能性が高い。  A -1 事実関係1 「日本の教育、公的支出低調  17 年 OECD 調査」(日経) 経済協力開発機構( OECD )は 8 日、 2017 年の加盟各国などの国内総生産( GDP )に占める、小学校から大学に相当する教育
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。