• このエントリーをはてなブックマークに追加

magosuki-さん のコメント

>>1
米国がアフガン内の銀行に対する金融制裁をすれば、西欧も呼応するのでタリバンの政治的運営は行き詰まるのでしょう。仮に中国が支援すれば、中国の銀行が制裁を受けることになり、中国が支援できる内容も限られてくる。
⇒私の愛読メルマガ(田中宇)さんは中国とロシアなど上海協力機構内の取引はドル決済でなく相互自国通貨決済で行われているとかかれています。もう基軸通貨の決済の割合はどんどん減っており、イラン、トルコなどの非米国が共同してアフガンの政治解決で協力合意ができていると解説されています。断っておきますが田中宇は中国共産党びいきの方ではありません。事実を正確に知らせるという人です。だって中共という表現を使っています。私は寺島実郎さん(元三井物産)の話もよくYouTubeでみますが、中国好きとか嫌いとかでみるのでなく、現在の中国を正確に知るという立場で発言されています。
私は多様な考えを知って自分の考えにすようにしてきました。若い時絶対これが正しいと考えは間違っていると思う人間です。

No.7
40ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
・アフガニスタン戦争では、米国軍人の死者は計2361名である。 ・死者を年別に見てみたい。  2001年―7,02-30,03-33,04-49,05-93,06-88,05-93,06-88,08-153,09-310,10-496,11-412,12-301,13-120,14-54,15-22,16-9,17-14,18-14,19-21,20-11,21-13 ・上記の数字から様々な解釈が出来る。  言えることの一つ はトランプ政権になり死者数が少ないことだ。つまりこの時点では政府軍―米軍の支配地域とタリバンの支配地域を巡り、各々が自己の勢力の拡大を行っていないと言える。 ・そのことは、米軍支配に対する軍事的抵抗がさして強くないことを意味する。  それは当然、タリバン的勢力内に過激的行動を主張する勢力との対立を意味する。それは IS ホラーサーン (IS-K.) として、勢力を拡大することとなる。  I
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。