• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
>>13
貴重な情報分析を有難うございます。

> 最先端品の量産製造に失敗したのでは。

どうやら そのようで-

FPGAを手中にしたAMD TSMCにすり寄るIntelとの争いに注目(日経XTECH 2022.03.25)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00065/00556/

”微細化で苦戦のIntelとTSMC活用し微細化進めるAMD”

> TSMCが中国のコントロール下に置かれると、中国とアメリカの軍事技術の逆転が起こることを意味する。

そうなる前にTSMCを破壊するそうです。無茶苦茶ですね-

元米政府高官、米国が台湾のチップ工場を破壊する可能性を示唆(RT 14 Mar, 2023)
https://www.rt.com/news/572928-taiwan-destroy-semiconductor-plants/

”ワシントンは、中国が台湾の半導体産業を掌握するのを阻止しようと強く決意しており、北京軍による「侵略」があった場合には、チップ工場(TSMC)を破壊すると、元米国国家安全保障顧問のロバート・オブライエンは月曜日に述べた。”

> FPGAと言われるプログラマブル・システムLSIは配線のお化けみたいな半導体製品であり、

一般のLSIでは内部の配線は「固定」で、この配線で形成される電子回路を変更したい場合、LSI作り直しでオク単位のコストが発生すると思われます。一方、FPGAは既に電子基板に実装済みの状態で内部の配線を自由に変更可能(プログラマブル)であり、ご指摘の通り製品試作に不可欠のキーデバイスとなって久しいばかりか、仕様変更が繰り返される場合では、量産品で使われるケースも少なくない気が致します。
No.16
19ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。