
2015年8月から最強戦CHで配信されている「近代麻雀プレミアリーグ後期」の各節レポート
後期より月1回で2節を一気に生放送するシステムに変更した近代麻雀プレミアリーグ。今回の出場選手は前期から連続出場となる小林剛・鈴木達也・藤田晋・佐々木寿人、さらに後期より出場の村上淳・滝沢和典・鈴木たろう・和久津晶の8名となった。
第2節B卓は、起家よりたろう・寿人・村上・達也の並びとなる。

まず東2局。まず親の寿人が気持ちよく先制リーチをかける。


だが、これに対し達也が押し返す。

比較的通りやすい牌を選びつつ、上手くテンパイこぎつけ追っかけリーチをかけた。

が、この勝負は待ち枚数の多い寿人の勝ち。

2600オールで寿人がまず先頭にたった。
そして、東3局。この半荘の「最初の事件」が起こった。
犯人はこの男だ。


9巡目、国士の

そこへたろうがピンフドラ1のテンパイでリーチをかける。


たろうの捨て牌には国士の待ち


プレミアリーグ初の役満は達也の国士無双となった。
達也は続く1本場でも、村上の先制リーチをかわしてチートイツドラ2の9600をアガり、6万点を突破。

プレミアリーグ初の役満とともに、最多得点のニューレコードを達成しそうな勢いだった。結果からいえば確かにレコードは塗り替えられた。だが、達成者は意外にも達也ではなかった。
達也のダントツをまくったのはこの男だった。

国士の次局、達也から


トイトイを放銃したときはさほどダメージを受けなかった達也も、ふたたび出場所最高でかつ連荘を許したことでトップをまくられる不安が頭をよぎったはず。

これ以上、連荘を許すわけにはいかない、とスイッチを切り替えたはず。だが、それはもう時すでに遅しだった。親を蹴ろうとして普段はやらない早仕掛けをしても、テンパイ打牌が寿人に捕まるようになってしまった。
テンパイと細かいアガリを重ね、ついに達也まで4300点差に迫った寿人。

南2局5本場では、ほぼ無駄ヅモなしで6巡目にチートイツをテンパイし、


これをあっさりツモり、ついに達也を逆転しトップ目にたつ。さらに6本場ではトドメの一撃が出た。12巡目、タンヤオドラ2のテンパイで即リーチをかける親の寿人。完全にノリノリである。

が、これ以上離されまいと達也も必死の抵抗を試みる。





だが、この勝負の凱歌は寿人に上がった。

高めのドラ



寿人はラス前の親番で大連荘し、86000点までたたき出した過去がある。今回の対局はまさにそれである。頭取りの一発勝負ならまだしも、他家がそれなりにアガリにかけてくるリーグ戦ではなかなかこうはならない。
続く7本場。寿人はドラの





ようやく長い長い南2局が終わった。
一仕事を終えた寿人。

後は2局を軽く流すだけ…にとどまらなかった。
ラス前、村上が必死の連荘を続け、山に4枚いるカン


村上リーチの現物で、かつ場に2枚出ている

放銃したのはたろうである。

たしかに直前に寿人が放ったション牌の

オーラスは村上がアガって終了。2時間を超える対局はようやくピリオドを打った。
達也「国士なかったらハコでしたよ…」
第2節B卓結果
寿人+110.1 達也+9.9 村上-47.4 たろう-72.6
第2節終了時のトータルは

となっている。「決勝進出は当然」と言っていたたろう。果たしてここからどう巻き返すかに注目だ!
コメント
コメントを書くhttp://imgur.com/PNEninI
俺の顔だょ
イケメンでしょ?女の子だったら俺と付き合ってよ!
あ^~女の子とパコパコしたいな~♡