日焼け止めは絶対に塗るのに、サングラスをかけることには抵抗がある……。そう感じる女性は少なくありません。

しかし、サングラスへの苦手意識は払拭するべき。眼から入った紫外線で日焼けしたり、眼病の原因になったりすることもあるからです。

なぜ「眼から入る紫外線」が危険なのか、疲れないサングラスの選び方と合わせてご紹介します。

紫外線が「眼病」を進行させる

紫外線は「肌老化の原因の約8割」を占めるといわれます。

女性のあいだでは1年中日焼け止めを塗ることも当たり前になってきましたが、つい忘れがちなのが「眼」の紫外線対策

紫外線は浴びるほど眼の中に蓄積され、さまざまな悪影響を及ぼします。

そのひとつが、これまで加齢のせいにされることが多かった「眼病」です。

長時間紫外線を浴び続けると慢性的な充血となり、瞼裂斑(けんれつはん)や翼状片(よくじょうへん)、白内障などの眼病リスクを高めると言われています。

(JINS「アイウエアで目の紫外線対策」より引用)

「瞼裂斑(けんれつはん)」とは、紫外線や加齢などが原因でできる目のシミのこと。白目の一部がシミのように黄色く濁り、盛り上がってくるという症状です。進行するとドライアイの原因になることも。

「翼状片(よくじょうへん)」は、白目の角膜から白い三角形の組織が黒目にかかってくる症状です。光の通り道を邪魔して見えにくくし、乱視を引き起こすこともあるといいます。

眼から侵入した紫外線で日焼けする

さらに大阪市立大学名誉教授・井上正康氏のチームがマウスを用いて行った実験では、「眼から侵入した紫外線が原因でメラニンが生成され、肌が日焼けする」という結果が確認されました。

眼が強い紫外線を感知すると、脳が周囲の日差しが強いと判断し、身体を守るためにメラニンを生成するというメカニズムだと考えられています。人間の身体でも同様の作用が起こる可能性は否定できず、眼から入る紫外線にも十分な注意を払う必要があるのです。

(JINS「アイウエアで目の紫外線対策」より引用)

眼は肌以上に、紫外線に対してデリケート。強力な紫外線の刺激から眼を守ることは、眼病を防ぐためにも、肌の美しさを守るためにも、必須のケアといえそうです。

濃すぎるサングラスで疲れ目に?

眼から入る紫外線を防ぐためには、具体的にどんな対策を行えばよいのでしょうか。

アイウェアブランド「JINS」によると、眼の紫外線量は帽子をかぶることで約20%カットできるといわれているそう。さらに紫外線カットサングラスやメガネを着用すれば、帽子の4倍以上カットすることができます。

サングラスを選ぶときに重要なのは、レンズの選び方です。眼科医の井出 武先生(南青山クリニック副院長)は、「必ずしも色の濃いサングラスがいいわけではない」と指摘します。

紫外線カット加工されているレンズであるかどうかが重要です。レンズの色が濃いからと言って紫外線がカットされているわけではありません。サングラスの場合、レンズの色が濃すぎると瞳孔が開き見え方の質が下がりコントラストが下がったりします。自分に合わないレンズは、疲れ目の原因になる可能性があります。見やすさでレンズを選びましょう。

(JINS「アイウエアで目の紫外線対策」より引用)

サングラスをかけると頭が痛くなったり、目が疲れるという人は、レンズの色を変えてみては? かけ心地がぐっとラクになる可能性があります。

さりげなくかけられるサングラスは?

サングラスの“おしゃれ感”が気恥ずかしくて、なかなかかけられないという人もいるかもしれません。

そんな人におすすめしたいのが「クリアレンズサングラス」紫外線を99.9%カットしてくれるのに、レンズは無色透明でふつうのメガネと変わりません。

トレンド感のあるデザインで、さりげなく紫外線対策ができるところが魅力です。

紫外線は正面からだけではなく、横など隙間からばく露することもあるので、自分の顔の形に合ったフレームを選ぶこともポイントです。

「クリアレンズサングラス」はバリエーションも豊富。

ぜひ店頭であれこれ試着しながら、自分に似合い、かけ心地もしっくりくるデザインを探してみてください。

紫外線対策の基礎知識

日焼け止めの成分って本当に危ないの? 気にすべき成分リスト

紫外線だけじゃない。シミ、シワ、たるみ。肌老化をもたらす真犯人

JINS

RSS情報:https://www.mylohas.net/2020/03/209146jins.html