• このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊『夏野総研』vol.208【徹底比較!“早慶格差”の実態】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

週刊『夏野総研』vol.208【徹底比較!“早慶格差”の実態】

2016-11-11 08:00
    ▼第208号
    -----------
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   2016/11/11

       夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
                   vol.208
                  【徹底比較!“早慶格差”の実態】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★メールが届かない方へ★
     メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
    『ニコニコヘルプ』
    http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
     問い合わせなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。
     また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、お確かめ下さいますようお願いいたします。
    ───────────────────────────────────
    《目次》
    01.時事ネタキュレーション
    02.Biz Competition
    03.Q&A
    04.Product Lab
    05.Good Food Good Life
    06.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
    07.スケジュール
    08.編集後記

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    ★お知らせ★

     夏野剛オンラインサロン『Salon de Natsuno』の第2回イベントが決定しました!

    ★Photo★
    ddf2d88ee4608386c93acc3be51e2588178d037b

    https://lounge.dmm.com/detail/250/

     日時は11/28(月)。サロン会員限定で“先着順”となっておりますので、お早めにお申込みください!

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【01.時事ネタキュレーション】
     日々のニュースも、見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは、未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
    ……………………………………………………………………………………………
    ※執筆の都合上、11月8日までのニュースについて解説しています。

    ◆ソフトバンク孫社長、実質0円廃止は「国内メーカーに決定的な打撃」 通信料引き下げは容認
    https://goo.gl/rVh2Vo
     総務省は何を考えているのか。自らの無策のツケをユーザーに回し、携帯メーカーを崩壊させ、キャリアは利益爆増でほくそ笑んでいる。

    ◆「ゼロ円」規制指針、強化へ=スマホ販売、違反基準を拡充-総務省
    https://goo.gl/csi3Ie
     愚かなり。

    ◆ソフトバンク孫社長:テクノロジー業界のバフェット氏目指す
    https://goo.gl/0Hcmgn
     孫さんの野望は止まらないが、いっそ首相にしてしまった方がいいかも。トランプ大統領とはウマが合うと思う。

    ◆小中学校に「Pepper」を3年間無償貸し出し プログラミング教育支援
    https://goo.gl/rOfcMC
     すばらしいな。

    ◆携帯3社、スマホ販売減少 格安SIMに顧客流出
    https://goo.gl/lOuJnU
     まだ流れは弱い。強力なMVNOが欲しい。

    ◆音楽配信「AWA」無料プラン、再生曲を選べるように ただしフル尺から90秒に
    https://goo.gl/9acCxc
     90秒じゃ意味ないと思うが。

    ◆HoloLensで戦車内から周囲を見渡せる360度ARシステム、ウクライナ軍が開発。自動標的補足機能やナイトビューなども搭載
    https://goo.gl/grr2iC
     汎用技術と軍事技術の差が小さくなってきたということか。

    ◆フェイスブックで「リア充は長生きする」米調査結果
    https://goo.gl/clQe5U
     そりゃそうだろ。

    ◆テスラの「完全自動運転用ハードウェア」を搭載した車両がついに公道上に登場
    https://goo.gl/45XvAW
     実装のスピードがまったく違う。

    ◆トヨタ:HV戦略に誤算 次世代エコカー、EV世界標準
    https://goo.gl/X5iGQY
     これまで20年近くHVで競争優位を確保してきたわけだから、誤算というわけではないと思う。ただ、是非プリウスとは別ラインでやって欲しい。近頃のプリウスは仕様といいデザインといい夢が全くない。そして、MIRAIはさらにヒドいから。

    ◆自販機用の巨大モバイルバッテリーだ! JR東日本「acure」初公開のバッテリー式飲料自販機を見てきた
    https://goo.gl/K9aDw0
     EV向け電池は非常に大きい容量なので自販機や家庭用に展開するのは簡単。TESLAの汎用リチウムイオンのアプローチは正しかった。

    ◆富士フイルム、武田子会社買収へ 2000億円規模
    https://goo.gl/q0EucU
     業界再編はどんどん進めて欲しい。

    ◆バルミューダ、炊飯器発売へ「新しいごはんの提案」
    https://goo.gl/2gUlVQ
     炊飯器もいいデザインのものがなかったから楽しみ。

    ◆東京海上、自動運転を保険で補償 無料特約で
    https://goo.gl/bbNvXe
     技術の進化と歩調を合わせて社会の仕組みが出てくるいい例。

    ◆ポケモンGO:運転中の操作を一部制限 運営会社仕様変更
    https://goo.gl/0E46gv
     仕方ないよね。

    ◆「運転中のスマホ禁止徹底を」国交省、バス業界団体などに通知「運転中にPokemon GO」問題受け
    https://goo.gl/eM1Bu1
     バスはヤバいでしょ。

    ◆電通強制捜査に88人、異例の規模 全国から動員
    https://goo.gl/OfYT1I
     経営層から逮捕者でも出さないと改まらないと思うが。

    ◆日本会議:「理想はサザエさん一家」啓発 24条改正巡り
    https://goo.gl/VK7wEh
     時代錯誤感が甚だしいな。首相は子どもがいないのに、何で古い家族観にこだわるのか、まったくわからん。

    ◆薬という“お土産”を欲しがる患者たち
    https://goo.gl/A19IsQ
     特に高齢者の薬大好き症状はヒドい。

    ◆データとして役立たない「神エクセル」問題に解決の兆し 河野太郎議員が文科省へ全廃を指示
    https://goo.gl/tbfRSn
     おもしろすぎる。

    ◆経産省が残業削減でテレワーク導入へ まず国会答弁作成「帰宅後に自宅でやって」
    https://goo.gl/YXk1pL
     これは野党に言いたいが、質問状の送付を24時間以上前にすればほとんど解決する。しかし、前日の午前0時とかに送りつけているのが現状なのだ。

    ◆TV全番組ネット同時配信「20年までに」有識者会議
    https://goo.gl/dQv6ng
     これは村井先生に頑張って欲しい。逆にこれをしないとTV業界は破滅する。

    ◆カジノ解禁「観光立国を加速化」「依存症も」
    https://goo.gl/G3UPs3
     自己責任だろ。

    ◆空き家の家主7割が「放置でOK」、国の対策が空振りする理由
    https://goo.gl/izhQxy
     非居住資産の課税を強化すればいいのに。

    ◆「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会
    https://goo.gl/E1SXfi
     不要。

    ◆1日6時間勤務、健康も生産性も向上か スウェーデンで実践
    https://goo.gl/4mG0LW
     いい傾向。

    ◆小2算数で『8×7+17=73』を担任教師が不正解にした驚愕の理由
    https://goo.gl/LxapkZ
     教員免許は更新制にすべき。

    ◆2枚の画像で見る、iPhone 7 x 新MacBook Proの悪夢
    https://goo.gl/ABuarg
     確かに悪夢だな。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【02.Biz Competition】
     一見すると同じように見えるサービスや製品でも、それぞれのブランディングやマーケティングを紐解けば様々な違いが見えてくるもの。そこで、2つのサービスや製品を比べることにより、そこに秘められたビジネスの深層を私が解析していくコーナーです。
    ……………………………………………………………………………………………
    【「早慶」を隔てる“見えない壁”の正体】

    [第2回]
     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。