• このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊『夏野総研』vol.239【チケットのデジタル化を阻む「ただならぬ関係」】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

週刊『夏野総研』vol.239【チケットのデジタル化を阻む「ただならぬ関係」】

2017-06-30 08:00
    ▼第239号
    -----------
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                  2017/6/30

       夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
                   vol.239
          【チケットのデジタル化を阻む「ただならぬ関係」】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★メールが届かない方へ★
     メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
    『ニコニコヘルプ』
    http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
     問い合わせなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。
     また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、お確かめ下さいますようお願いいたします。
    ───────────────────────────────────
    《目次》
    01.時事ネタキュレーション
    02.Biz Competition
    03.Q&A
    04.Product Lab
    05.Good Food Good Life
    06.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
    07.スケジュール
    08.編集後記

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【01.時事ネタキュレーション】
     日々のニュースも、見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは、未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
    ……………………………………………………………………………………………
    ◆孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
    https://goo.gl/raHXiz
     これはポジショントークに近い。そもそも携帯事業者が多大な利益を上げ続けるなかで、この議論は説得力をまったく持たない。セキュリティの問題を挙げているが、それは無料Wi-Fiに限った話でもない。けだけでなく全国民向けに無料Wi-Fiを整備すべきだと思っている。公共の電波を使ってビジネスをしている者が巨額の利益を上げすぎていることが大きな問題。

    ◆その名は「東京2020推進室」、ドコモが新組織 役割は?
    https://goo.gl/hbu145
     話題になるだけありがたいね。

    ◆米で携帯電話料金が急激に下がっている理由
    https://goo.gl/Nq4LE5
     NewsPicksのコメントに結構な反響があったので、こちらでも掲載します。

    ----
     日本の総務省の無策ぶりが浮き上がる。TMobileとSprintの統合をFTCが拒絶したおかげで競争環境が激化し結果的に大きな消費者利益をもたらしたアメリカと、MNO3社にサブブランドのMVNOまで認め、端末の価格統制というむしろ競争を抑制する政策をとって(しかも2008年に引き続き2度も)、結果的に携帯料金は全く下がらず、スマホ時代にイノベーションの主役からはずれたMNO3社が一様にそれぞれ1兆円近い利益を上げるという構図になってしまった日本。
     総務省はそろそろ過去の政策との決別をしないと、家計に占める携帯料金の高止まりは直らない。また、携帯キャリアは通信料金で稼ぐモデルは単なるラッキーで、今後長くは維持できないことを念頭に、豊富な内部留保を存分に使って大規模な新規ビジネスやイノベーション創出に邁進したらいい。その方が日本のためになる。通信業界よりももっと硬直したひどい業界はいくらでもあるのだから。今各社がやってることは小粒すぎて日本を変えるような試みがない。
    ----

    ◆シニア向けスマホがシニアに全く売れてない件。シニアはiPhoneが46%、Android首位Xperia MMD研調べ
    https://goo.gl/Yzf36r
    「シニア向け」というカテゴリーがスマホではワークしない。なぜならAndroidベースだとUIがそもそも分かりにくいし、アプリや設定など考えるとiOSしかあり得ないから。

    ◆ノキアが日本に再参入、1万円を切るWi-Fi体重計「Nokia Body」発表。Withingsを統合
    https://goo.gl/LcvFFW
     いらないでしょ。

    ◆アマゾン、国内で1兆円超 16年度本社調査
    https://goo.gl/znvfEf
     もっと行ってそうな気がするが。今後もどんどん成長するだろう。

    ◆アマゾン、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み
    https://goo.gl/KyNC1t
     ヤマト包囲網だな。世界に誇る日本の宅急便もテクノロジーを前に敗れ去る日が近い。

    ◆テスラ、音楽ストリーミングサービス参入を検討
    https://goo.gl/tmNGdV
     テスラで「Tunein」を常用しているが、専用ストリーミングがあってもいいなと思う。

    ◆食料品の次はワイン、Amazonが海外ワイナリーから直接仕入れる「ワイナリーダイレクト」をオープン
    https://goo.gl/z7Xgda
     おもしろい。付加価値が高い領域だからマージンも大きいだろう。

    ◆これは戦争だ! ウォルマート、取引先にアマゾンのクラウドサービス使用中止を要請
    https://goo.gl/guo7UQ
     これは話が違うと思うけど。一種の兵糧攻めか?

    ◆「クックパッド」1人勝ちの状況が一変か、レシピ動画アプリのユーザー数が急上昇
    https://goo.gl/7UTB9V
     例えば、「クラシル」などは動画でレシピを知ることができて、非常にわかりやすい。クックパッドはスマホに完全に出遅れたよね。

    ◆セブンとイオンが築けない「ネットで稼ぐ力」
    https://goo.gl/DMuBsJ
     そりゃ無理でしょ。専門家がいないし。

    ◆コンビニが「焼き鳥」強化、何が起きようとしているのか
    https://goo.gl/wnAWib
     冷めても美味しい「国技館焼鳥」のように、やりようはいろいろありそうだな。

    ◆「門真発想ではもう限界」パナのIoT人材〝脱大阪〟で東京へシフト 事業会社社長表明「東京以外にない」
    https://goo.gl/7MVtVk
     さすが樋口さん、当たり前のことを当たり前に言っている。

    ◆役員報酬1億円超、過去最多へ 伊藤忠社長は4億円
    https://goo.gl/BqmNwZ
     それくらいもらってもいいよね。実績を出しているんだから。

    ◆持ち主不明の土地、九州より広く「満州国在住」登記も
    https://goo.gl/6wksQA
     国で接収すべき。公共の利益に反するし、登記してないのだから公共財でいい。

    ◆「仕事終われば帰る」過去最高48% 新入社員意識調査
    https://goo.gl/jRNc7f
     52%は帰らないの?

    ◆2100年に世界人口112億人 国連予測、日本29位に下がる
    https://goo.gl/U1giMi
     これ以上、地球は人間を支えきれない。

    ◆豊田真由子衆院議員が自民党に離党届を提出 元秘書への暴行・暴言報道で引責
    https://goo.gl/sMKT23
     国会議員もパワハラかあ。

    ◆将来の戦闘機は「人間パイロットの親機+複数のドローン戦闘機」になるという可能性
    https://goo.gl/PVMLVu
     まさにガンダムに登場するエルメスだな。ララァしか操縦できないけれど。

    ◆テレビ、ラジオ、ネット「文化人枠」の不思議なギャラ事情
    https://goo.gl/kGL3dx
     はい、僕も文化人枠です。

    ◆加計学園問題とは何だったのか。漫画で分かりやすくまとめてみた
    https://goo.gl/TVXbxS
     正しい理解。

    ◆「手取り額」しか気にしない日本の会社員、「源泉徴収」を廃止したら意識が変わる?
    https://goo.gl/Lh3oti
     意識は変わるけど破綻する人が激増すると思う。

    ◆HoloLensで複合現実の「スーパーマリオブラザーズ」をプレイ 主観でプレイするとこんな感じだったのか!
    https://goo.gl/HjmPnf
     危ないね。

    ◆慶応義塾幼稚舎の給食 ホテルニューオータニが毎日提供のこだわり
    https://goo.gl/D2sJj2
     ニューオータニは美味しくないから、全然羨ましくないけどなぁ。

    ◆「3年目の浮気」は脳のメカニズムとして埋め込まれていた
    https://goo.gl/DfuvPW
     だそうです。

    ◆「オレは話聞いてないぞ!オジサン」の処方箋 まともに相手をしていたら時間がなくなる!
    https://goo.gl/ZeFqpp
     これはおじいちゃん経営者にもよくある話。話が理解できないので、「今言ったことはどこに書いてある?」「いや、資料には書いていないことを補足しています」「全部資料に書いてもらわないと困る」という流れになることがあるが、だったら会議をやらないで資料で決裁しろっつーのという話。時間概念がまったく違うお荷物管理職や経営者が日本には多すぎる。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【02.Biz Competition】
     一見すると同じように見えるサービスや製品でも、それぞれのブランディングやマーケティングを紐解けば様々な違いが見えてくるもの。そこで、2つのサービスや製品を比べることにより、そこに秘められたビジネスの深層を私が解析していくコーナーです。
    ……………………………………………………………………………………………
    【ファンが知ってはいけない「チケット業界の深い闇」】

    [第2回]
     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。