「パレオな男」で、過去に「小説を読むと共感力が上がるかもよ?」なんてデータを紹介したことがあったわけです。
ざっくりいえば、フィクションは現実のコミュニーケーションの訓練として作用し、読めば読むほど他人の感情を察する能力がアップ。ひいては共感力が高まっていくのではないか、と。
これは、ここ数年よく言われるようになった話で、実際のリサーチ例もだいぶ増えてきた感じ。他人の感情をつかむ能力には年収との相関も指摘されていて、できれば高めておきたいところではないかと思うわけです。
といった状況下、「本当に小説って共感力アップに効くの?」って問題をガッツリ調べたメタ分析が出ましたんで、速報として紹介しておきます。いちおう、最後には「共感力アップに効くかもしれない作家リスト」つき(笑)
コメント
コメントを書くいつも有益な情報ありがとうございます!
漫画で共感能力が上がったなどの研究事例はあるんですかね??
ゲームの達人は昔読んだなあ。面白かった。
小説がリアルの対人フライトシミュレーションになるから効果的であるなら、御都合要素多めでリアルからの逃避目的が強いなろう小説とかだと逆効果なのかな?
海外の研究だから仕方ないけど日本人の作家三島由紀夫だけか…
これってaudibleとかでも効果あるんですかね
漫画も効果あるんですかね?