• このエントリーをはてなブックマークに追加

千秋こてつさん のコメント

週300gぐらいアルコール飲んでるけど、たった1〜2年なら「えっ、そんなもん?」って思ってしまうけど・・・。
ただ、実際は寿命以外の所で問題が起きてたりとか、健康寿命も短くなったりしてそう。
No.16
63ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  酒は体に良いと言われたのは昔の話。「パレオな男」でも最近は「 たった1杯でも寿命に悪影響かも! 」なんてデータを紹介してまして、かつて毎晩のようにゴールデン街で飲み明かしていた私はガクブルなわけです。     とはいえ、私も近年では5年におよぶ断酒の禁をやぶりまして、DaiGoさんがオススメのワインなどは口にしたりしております。あんな良いワインを見せられたら、持ち前の高い開放性が押さえつけられないので(笑     そんなわけで、いくら1杯でも体に悪いとはいえ、やはり人間であれば酒を飲むべき瞬間もあるはず。果たして、どこまでのアルコールが健康を激しく悪化させる分水嶺なのかは、ちょっと気になるところではないかと。     といったところで、信頼のブランド・ランセットに「 これぐらいのアルコールならまぁOKじゃないの? 」ってのを示したデータが出てましたのでご紹介。過去のデータとくらべてもかなり精度が高い内容で参考になります。    
パレオなチャンネル
アラフォー男がアンチエイジングについて考える「パレオチャンネル」が

ニコニコチャンネルとして開始!