閉じる
閉じる
×
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント
コメントを書く
他2件のコメントを表示
このシリーズが毎回楽しみです。ありがとうございます。
ありがたやありがたや〜
メンタルヘルスからモテを考えるなんてしなかったので新鮮です!実践します
コレはしっかり意識していきたいですね!
子どものような楽しさとか好奇心の高さと自分自身のことをみれる客観性を女性は感じているのねー驚きだ。言われてみれば。
はっ!言われてみればバイアスにかかっている。。。
今回も面白いガイドラインが!ありがたいです!実践しますー!
もはやモテの範疇を超えているww
‥と一瞬思いましたが、繁殖行動は遺伝子を残すための最重要行動。そりゃそうですよね。
メンタルが健康であるということは、脳という臓器が健康であることにも繋がるのかも。
> 体や服が清潔でない=「身なりを構えない自分のことができないほど抑鬱状態ではないか?」
会社にやってくる新人で、初対面で靴が汚れきってる人は仕事が出来ないという経験則と合致しました。
自分は不安(虚無)になりやすいんで自己肯定感高めていきたいですねー
色々とグサグサ刺さっておりますが、メンタルの状態を見られているという意識は全然なかったので新鮮です
意識高い系の例、笑いましたw
自然が多くて静かな家優しい隣人に囲まれて暮らしたいといつも思ってました
「長期的な目標のひとつに組み込んでほしいところです」ということでこれからも心置きなく欲望を持っておこうと思います
パレオさんが村長のパレオ村を作ってください