• このエントリーをはてなブックマークに追加
アウトドア初心者でも買いやすい!イケアの折りたたみテーブルは軽量で組み立ても簡単だよ〜 | マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

アウトドア初心者でも買いやすい!イケアの折りたたみテーブルは軽量で組み立ても簡単だよ〜 | マイ定番スタイル

2019-09-18 11:00
    「秋になったら家族でピクニックに行きたいね~。」そんな話をしていました。

    でも、わが家にあるのは小さめのテントとレジャーシートのみ、もう少しアウトドアグッズが欲しいな〜と色々探していました。

    そこで見つけたのがIKEAの折りたたみテーブルです。

    値段もとても買いやすく、ピクニックや家族でのお出かけに便利そうだ!

    「STEKNING ステクニング」の折りたたみテーブル

    IKEA STEKNING 折りたたみテーブル

    こちらが購入したイケアの折りたためるテーブルです。

    幅48cm、高さ42cmで簡単にたためます。

    説明書が付属していないほど簡単。

    脚の部分を広げるだけで完了なので、屋外でも気軽に作業できます。

    こちらもオススメ:コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクミニテーブルプラス 2000026756

    ¥2,080 Amazonで見てみる

    2つあるカップホルダーが便利

    テーブルトップには、ネット素材の穴があります。

    これは、飲み物を収納できるカップホルダーです。

    テーブルの上に置いてある飲み物をこぼしてしまう……。

    なんて心配がなく、アウトドアを楽しめます。

    やや深めに作られているので、ペットボトルを入れても安定感抜群。

    残念なところ:倒れないように気をつけて

    重さ1.8kgの折りたたみテーブル。

    軽量なのはメリットですが、倒れやすいというデメリットにもなります。

    各コーナーのフックをテーブルトップに固定して、しっかり安定させてくださいね。

    強い風が吹いたり、小さな子どもが寄りかかったり。

    そんな場面では注意して使いましょう。

    収納バッグ付きだから持ち歩きに便利

    使わないときは、折りたたんで収納バッグに入れちゃいます。

    こんなふうに背負ったり、肩にかけたりできるので便利。

    持ち運びやすいだけでなく、収納するときもスッキリまとまるので、車に積みやすいです。

    ステクニングで揃えたくなるね

    わが家にはステクニングのテントがあります。

    テントとテーブルを揃えると、統一感が生まれました。

    折りたたみスツールも販売されているので、そちらも欲しくなっちゃいます。

    コンパクトで軽量なステクニングシリーズは、ピクニックにオススメ。

    秋は過ごしやすい季節。お出かけがますます楽しみです!

    IKEA STEKNING(ステクニング)

    こちらもオススメ:コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクミニテーブルプラス 2000026756

    ¥2,080 Amazonで見てみる

    あわせて読みたい:

    テントをラフに持ち歩き!イケアのステクニングは軽くてコンパクトだからお散歩にぴったり | マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    たった66g! プラダン製・超軽量ミニテーブルのおかげでアウトドア飯が快適に食べられるんだ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2019/09/555513/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。