-
白菜と豚バラは金メダル的カップルだ【こぐれひでこの「ごはん日記」】
コメ0
roomieちゃんねる 13ヶ月前
【1月7日】朝ごはん:金柑コンポートとヨーグルト。郵便物投函のため、ポストのある海辺の国道まで坂道を下る。浜辺まで出て、美しい風景に癒される。昼ごはん:今日は七草粥の日だけれど、七草を準備をしていなかったので、年末年始で中途半端に残った材料をお粥に。名付けて「年末年始総ざらい粥」。お粥の
-
三重県の郷土料理だそう。美味しい!【こぐれひでこの「ごはん日記」】
コメ0
roomieちゃんねる 13ヶ月前
【12月19日】朝ごはん:café au lait、姫柚子コンポートonヨーグルト。高部君から「紅まどんな」をいただく。ありがとう!!昼ごはん:大根煮、梅の実ひじき、蕪の味噌汁、カツオのてこね寿司(カツオ、卵焼き、きゅうり、素焼き海苔)。てこね寿司は三重県の郷土料理だそう。美味しい!
-
先日いただいた「佐野ラーメン・田村屋」【こぐれひでこの「ごはん日記」】
コメ0
roomieちゃんねる 13ヶ月前
【12月15日】朝ごはん:散歩道には海を眺めるベンチが。どなたが設置したものなのか、ありがたい心づかい。姫柚子コンポートon Yoghurt、café au lait。昼ごはん:うちの冷蔵庫には食材が不足気味。しかしTORU君が「とことん使い切ってから買物へ行こう」と言うので、使い切り作
-
ピクルスにしてね、といただいた「半白きゅうり」を...【こぐれひでこの「ごはん日記」】
コメ0
roomieちゃんねる 19ヶ月前
【6月21日】朝ごはん:いつも同じでど〜もすみません!昼ごはん:冷やし中華そば(喜多方の麺)。錦糸卵、きゅうり、トマト、コリアンダー、ハム、アーリーレッド、素焼きのり。いっぱいの具、これまた美味しい。さくらんぼ&神田「近江屋」のフルーツコンポート(うひゃ〜〜色とりどりの果物がいっぱい!)
-
大江屋レシピ(102)「シナチード」の巻
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 63ヶ月前
シナチード! これってなんだかわかります? シナモンチアシードの略なんです。硬めのイチジクを手に入れたのでコンポートにしようと考えててチアチードとシナモンを入れたら種子のように化学変化しちゃったんです。この食感がまたプチトロで美味しい。 早速その実況中継行っちゃいましょう。 食材:チアシード、シナモ...
-
大江屋レシピ(75) 「イチジクコンポート」の巻
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 76ヶ月前
僕の行くブルックリンのスーパーではたまにイチジクが出ます。出ているのを発見したら即買いで帰宅するとむしゃむしゃ頬張ります。それくらいのイチジク好き。でもコンスタントには入荷しないのが残念です。最近、小ぶりの白イチジクと赤イチジクをしっかり入荷し続けている貴重な店を見つけました。なので豊富な食材で...
-
特別な日のデザートにしよう。「ラ・フランスのコンポート」のレシピ
コメ0
roomieちゃんねる 87ヶ月前
10〜1月が旬の「ラ・フランス」は、西洋ナシの品種。ジューシーでとろけるように柔らかく、芳醇な香りが特徴だ。そのまま食べてももちろんおいしいけれど、白ワインで煮てコンポートにすると、高級デザートのようで美味。コンポート液ごと清潔な保存容器に入れレバ、冷蔵庫で約2週間保存が可能で、冷凍保存もOK。コ
-
大江屋レシピ(32) 「プチヘアルームトマトのコンポート」の巻
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 94ヶ月前
コンポート、つまりマチェドニア、です。 まずはコンポート。ウイキペデイアより↓コンポート(フランス語: compote)は、果物を水や薄い砂糖水で煮て作る、ヨーロッパの伝統的な果物の保存方法[1]。ジャムに比べ、果実自体の食感や風味が残っており糖度も低いため、そのまま食べたり、ヨーグルト、アイスクリーム、ス...
-
【動画】完全にパンダだ! 六本木アマンドが“あごぱんCafe”に変わる瞬間
コメ0
ガジェ通 102ヶ月前
1964年に六本木交差点にオープンし 「待ち合わせといえばアマンド」のフレーズで親しまれているアマンド 六本木店が“あごぱんCafe”として2016年9月27日から10月23日までの期間限定でオープン。創業70周年企画の一環として、絵師の“あごぱん”さんとコラボ、「六本木の街とアマンド」をテーマに『ここはおかし(お菓子)...
-
【動画】完全にパンダだ! 六本木アマンドが“あごぱんCafe”に変わる瞬間
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 102ヶ月前
1964年に六本木交差点にオープンし 「待ち合わせといえばアマンド」のフレーズで親しまれているアマンド 六本木店が“あごぱんCafe”として2016年9月27日から10月23日までの期間限定でオープン。創業70周年企画の一環として、絵師の“あごぱん”さんとコラボ、「六本木の街とアマンド」をテーマに『ここはおかし(お菓子)...
-
はずれカボチャを引いてしまったときに便利な「かぼちゃジャム」
コメ0
MYLOHASちゃんねる 114ヶ月前
秋の手作りジャム&コンポートをご紹介する連載企画第2弾。今回は、甘酸っぱいペースト状のかぼちゃのジャムです。レモンピールで酸味を加えるのがポイント。キルシュに漬けますが、お子様用に作る時はレモン汁やお水でもOK。パイに塗ると「かぼちゃパイ」になりますよ!
-
最近暑くね?とびっきりオシャなかき氷とかどうよ?
コメ0
ウォーカーおでかけブログ@ニコニコ出張版 118ヶ月前
●奈良県奈良市地域編集長 ぷちまるの記事をご紹介します!奈良県奈良市。ここには氷の神様が祀られている氷室神社がありまして、奈良を氷の町で盛り上げようと、多くの店がかき氷に情熱を注ぎます。今年から新しくかき氷を始められた、「パティスリーカラク」さんへ。フランス各地の有名店や東京で腕を磨かれたシェフが...
-
トマトとヨモギがスイーツになっちゃうラウンジ
コメ0
ウォーカーおでかけブログ@ニコニコ出張版 120ヶ月前
●沖縄県那覇市地域編集長 shigetaの記事をご紹介します!沖縄・那覇市首里の高台に建つ「ホテル日航那覇グランドキャッスル」では、3月と4月の2カ月間、トロピカルラウンジで季節の野菜を主役にしたオリジナルスイーツ「春の装いスイーツ」を販売しています。今回のメニューは、のんびりとした空間で味わえるオリジナル...
-
どれにしようか迷っちゃう、3種のアイスクリーム・トッピング
コメ0
roomieちゃんねる 128ヶ月前
そろそろアイスクリームが恋しい季節。3種類のアイスクリームのトッピングをご紹介します。いつものアイスに添えるだけで、素敵なおもてなしデザートに。とっても簡単なので、この夏はぜひ冷蔵庫に常備してみてはいかがでしょうか。【材料】<ストロベリー・ミントのコンポート>・生のいちご(3カップ)※
-
朝ごはん用にりんごを煮てみた
コメ0
roomieちゃんねる 136ヶ月前
長野の実家からたくさんのりんごが届きました。一気に全部は食べきれないので、そんなときは砂糖やレモン汁などを加えて煮ちゃえばいい。小さいりんごの「アルプス乙女」は、このサイズがかわいいので、そのまま「コンポート」に。砂糖、レモン汁、水を加えて火にかけます。この「りんごのコンポート」を使った
-
クリスマス、ホームパーティーに!ひんやり美味しいクリスマス限定・アイスクリームケーキをチェック
コメ1
女子力アップcafe Googirl 148ヶ月前
ぽかぽかなお部屋で食べるアイスクリームは至福の時…♪クリスマスパーティーに、アイスクリームケーキで盛り上がってみませんか?クリスマス限定のアイスクリームケーキをチェックしてみましょう!ハーゲンダッツオリジナルデコレーションが楽しめる!クリスマス アイスクリームケーキこれは盛り上がること、間違いなし!...