-
情報収集艦はオオカミの「長い耳」 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第516号
コメ0 NEWSを疑え! 100ヶ月前
Q:2016年6月15日未明、中国海軍の情報収集艦が鹿児島県・口永良部島や屋久島の南の領海に侵入しました。中国軍艦が日本領海に入ったのは2004年10月の漢級原子力潜水艦以来でしょう。情報収集艦とはどんな船か、解説してください。…
-
下河辺淳という大物官僚の時代 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第514号
コメ0 NEWSを疑え! 100ヶ月前
Q:戦後日本を代表する大物官僚として知られた下河辺淳(しもこうべ・あつし)さんが最近、事務所を閉じたと聞きました。下河辺さんと親しく、ちょっと前に対談もされた小川さんは、いろいろと思うところがおありでは?…
-
自衛隊員は「捕虜」の待遇を求められるか - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第511号
コメ0 NEWSを疑え! 101ヶ月前
Q:2015年9月に成立した安保法制(施行は16年3月29日)によって、国連平和維持活動(PKO)や有志連合などの集団安全保障活動の後方支援で海外に出る自衛隊の任務が拡大されました。たとえば駆けつけ警護がそうで、自衛隊が現地の武装勢力などと交戦することもありうることが前提です。そこで、自衛官と防衛省職員の総称...
-
公表されたイギリスのイラク検証報告 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第509号
コメ0 NEWSを疑え! 101ヶ月前
Q:2016年7月6日、イギリスがイラク戦争に参戦したときの政府の意思決定過程や、その後の統治政策を検証した報告書が公表されました。今回は、これについて話を聞かせてください。…
-
中国にある世界最大の模造銃メーカー - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第507号
コメ0 NEWSを疑え! 101ヶ月前
Q:メルマガ第504号〈「武装する権利」を持つ米国民〉の回(2016年7月7日号)で、アメリカでは、大量殺人につながりかねない半自動小銃や軍用小火器に準じた武器が流通している、という話がありました。そこで思い出すのが、中国最大の兵器製造会社ノリンコ(中国北方工業公司)です。この会社は、各国の小銃などのコピ...
-
日本唯一の雑誌図書館・大宅文庫 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第506号
コメ0 NEWSを疑え! 101ヶ月前
Q:朝日新聞が2016年5月末、〈大宅壮一文庫、赤字続く マスコミ利用「雑誌の図書館」〉という見出し記事を掲載しました。『週刊現代』の仕事をしていた小川さんには、おなじみの場所でしょう。今回は、大宅文庫の話を聞かせてください。
-
「武装する権利」を持つ米国民 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第504号
コメ0 NEWSを疑え! 102ヶ月前
Q:2016年6月12日未明、米フロリダ州オーランドの同性愛者が集まるナイトクラブで重武装した男が銃を乱射。50人(突入した特殊部隊が射殺した男を含む)が死亡、53人が負傷し、アメリカ史上最悪の銃乱射事件となりました。アメリカという銃社会や、銃規制の問題について、小川さんの考えを聞かせてください。
-
わかりますか? 自衛隊の「徽章」 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第502号
コメ0 NEWSを疑え! 102ヶ月前
Q:メルマガ2016年4月7日号の「『勲章』について考える」で、自衛隊の階級章・防衛記念章・職種徽章《きしょう》・各種徽章などに触れたところ、読者から、徽章とは何なのか詳しく知りたいという声がありました。今回は、徽章について教えてください。
-
500号記念──『葉隠』について - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第500号
コメ0 NEWSを疑え! 102ヶ月前
Q:小川さん、いつか打ち合わせの日程を決めるとき、「この日は夕方から佐賀県出身の弁護士さんに会う。会うとよく話に出るので『葉隠』《はがくれ》を読んでいる」というようなことを言っていませんでしたか?今回は創刊5年3ヵ月、第500号の記念号でもあり、第1000号を目指しての心構えとしても『葉隠』の話を聞かせて...
-
こんなにあるアメリカの軍事学校 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第498号
コメ0 NEWSを疑え! 102ヶ月前
Q:アメリカ大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏がニューヨーク軍事学校の出身という話(メルマガ第492号、2016年5月26日)で、アメリカには軍事学校が山ほどあると知りました。アメリカの教育・軍事制度上はどんな位置づけになっているのか、ほかにどんな卒業生がいるのか、教えてください。...
-
日本で女性の潜水艦乗りは生まれるか - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第496号
コメ0 NEWSを疑え! 102ヶ月前
Q:2016年4月下旬、日本がオーストラリアに売り込もうとしていた潜水艦「そうりゅう」型の商談がご破算になった、と報じられました。今回は、潜水艦の話を聞かせてください。...
-
「テロリスト」は「真人間」になれるか? - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第494号
コメ0 NEWSを疑え! 103ヶ月前
Q:2016年4月上旬、「世界で一番貧しい大統領」こと南米ウルグアイのホセ・ムヒカ前大統領が来日しました。1960年代に極左都市ゲリラ「ツパマロス」に加わっていた彼は、見方によっては「元テロリスト」ともいえるわけでしょう。小川さんの考えを聞かせてください。...
-
トランプは軍事アカデミー出身 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第492号
コメ0 NEWSを疑え! 103ヶ月前
Q:アメリカ大統領選挙の共和党候補指名争いで、不動産王ドナルド・トランプ氏の指名獲得が確実になりました。彼はニューヨーク州にある軍事アカデミーの出身とか。今回は、そんな話を聞かせてください。...
-
ドローン──その大きさと機能 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第490号
コメ0 NEWSを疑え! 103ヶ月前
Q:熊本地震に関して、ドローンから撮影した映像が盛んに公開されています。2016年3月17日には、いわゆるドローン規制法(小型無人機等飛行禁止法)が衆議院で成立しました。今回はドローンについて話を聞かせてください。...
-
戦前の日本には「軍事学」がなかった? - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第488号
コメ0 NEWSを疑え! 103ヶ月前
Q:ノンフィクション作家で「昭和史を語り継ぐ会」主宰の保阪正康さんが、戦後70年を機に、戦前を振り返る発言を盛んにされています。たとえば「戦前の日本には『軍事学』がなかった」という。小川さんの考えを聞かせてください。...
-
トランプで思い出すジリノフスキー - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第486号
コメ0 NEWSを疑え! 104ヶ月前
Q:2016年11月に大統領選挙を控えるアメリカでは、7月に民主党と共和党の大統領候補が決まります。予備選の指名争いでは民主党ヒラリー・クリントン、共和党ドナルド・トランプが優勢ですが、過激な発言を繰り返すトランプが「台風の目」ですね。どう見ていますか?...
-
北朝鮮ミサイル――森全体を見れば - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第484号
コメ0 NEWSを疑え! 104ヶ月前
Q:「水爆成功」と宣伝した核実験、いわゆる「弾道ミサイル」発射、日本海に向けたミサイルやロケット弾らしきものの発射など、北朝鮮の挑発的な行動が続いています。日本の報道を見ると、いまにも日本に「大陸間弾道ミサイル」が飛んでくるのでは、という雰囲気ですね。考えを聞かせてください。...
-
朝鮮半島問題の原点を知ろう - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第482号
コメ0 NEWSを疑え! 104ヶ月前
Q:朝日新聞が2016年2月13日、ドナルド・グレッグ氏のインタビュー記事を掲載しました。グレッグ氏は、朝鮮半島の分断は『桂・タフト協定』までさかのぼる、と言っています。小川さんの考えを聞かせてください。...
-
「勲章」について考える - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第480号
コメ0 NEWSを疑え! 105ヶ月前
Q:前号メルマガの主人公、「アメリカ情報機関の父」や「CIAの父」と呼ばれたドノバンは、第一次世界大戦で名誉勲章、殊勲十字章、陸軍殊勲章、国家安全保障勲章の四つを受章した唯一のアメリカ人ということでした。こうした勲章というのは、日本ではどんな位置づけになっているのですか?自衛隊は、どのように考えてい...
-
CIAの父・ドノバン - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第478号
コメ0 NEWSを疑え! 105ヶ月前
Q:日本にも巨大シンクタンクとしての情報機関が必要だ、情報機関と聞いて007のことだけをイメージするのは幼稚すぎる、という小川さんの考えは、当メルマガで何度か取り上げました。そこで、情報機関を作った人びとの話も聞いておきたいと思うのですが。
-
ジェーン年鑑を知っていますか - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第476号
コメ0 NEWSを疑え! 105ヶ月前
Q:軍事のことを調べると、よく『ジェーン海軍年鑑』のデータに行き当たります。『ミリタリー・バランス』もそうですが、日本の『防衛白書』に引用されるなど、世界各国の政府や軍隊、大学や研究機関が参考にするわけですね。こうした定番のリファレンス本は、どのように作られているのですか?…
-
意外と知らないイランの軍事力 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第475号
コメ0 NEWSを疑え! 105ヶ月前
Q:2016年1月に、イランをめぐる大きな動きが二つありました。一つは、欧米のイランに対する経済制裁の解除。もう一つは、イランとサウジアラビアの国交断絶です。考えてみれば、私たちは「イランの軍事力」がどれほどのものか、よくわかっていないようです。新聞やテレビニュースで解説を見聞きした覚えもありません。...
-
テレビは「口先ジャーナリズム」 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第473号
コメ0 NEWSを疑え! 105ヶ月前
Q:放送法第4条が定める「政治的な公平」の問題が議論されています。2016年2月には高市早苗・総務大臣が衆院予算委員会で、放送法4条違反による電波停止の可能性に言及、極めて慎重な配慮が必要としつつも、放送局が政治的に公平性を欠く放送を繰り返すときは、総務大臣の判断によって電波停止もありうる、という考えを...
-
経済制裁に続く「海上封鎖」とは - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第471号
コメ0 NEWSを疑え! 106ヶ月前
Q:北朝鮮が相次いで実施した核実験(2016年1月6日)と人工衛星打ち上げを名目とする大陸間弾道ミサイル開発実験(2月7日)を受けて、日米韓が国連安保理の制裁発動を目指すなか、日本は独自制裁を決めました。米国と中国も「これまでにない厳しい内容」としてミサイル開発にも影響が出る航空燃料の輸出禁止をはじめ、...
-
日本に期待される後方支援 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第469号
コメ0 NEWSを疑え! 106ヶ月前
Q:2015年9月に成立した安全保障関連法は、規定により公布から6か月を超えない期間内、つまり2016年3月末までに施行される予定で、政府は集団的自衛権の行使や国連平和維持活動(PKO)の任務拡大などに対応する自衛隊の運用計画の策定を進めています。ところが、国会の議論や新聞の論調などを見ると、「後方支援」一つ...
-
ブラジルの日系人は日本の資産 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第467号
コメ0 NEWSを疑え! 106ヶ月前
前に当メルマガでアメリカの日系人について聞きました。アメリカ以外の日系人についても見ておきたいと思うのですが。...
-
参考になるロシアの技術的しぶとさ - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第464号
コメ0 NEWSを疑え! 107ヶ月前
最近やや落ち着いてきたようですが、2015年は南シナ海問題がクローズアップされました。中国が南シナ海にこだわるのは原子力潜水艦を自由に行動させたいからだ、という議論のなかで、原潜が水深何千メートルかの海に隠れるという、一見するともっともらしい解説も聞かれましたね?...
-
輝く女性デビッドソン氏に注目 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第462号
コメ0 NEWSを疑え! 107ヶ月前
安倍晋三内閣が「すべての女性が輝く社会づくり」を推進中ですが、アメリカでは次の海軍次官としてジャニーン・デビッドソンという女性が推挙されていますね。小川さんと西さんは面識があると聞きました。どんな人物ですか?...
-
半世紀以上も続く007シリーズ - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第460号
コメ0 NEWSを疑え! 107ヶ月前
昨年暮れのメルマガ(2015年12月10日号)で、軍事アナリストの休日は映画三昧と聞きました。同号では長くなりそうなので割愛しましたが、小川さんが熱く語っていた007(ダブル・オー・セブン)ことジェームズ・ボンドの話を、今号で改めて聞かせてください。...
-
北朝鮮「水爆」実験の読み方 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第458号
コメ0 NEWSを疑え! 107ヶ月前
北朝鮮は2016年1月6日正午(日本時間午後0時半)、朝鮮中央通信の特別重大報道を通じて「初の水爆実験を成功裏に実施した」と発表しました。今回は、この問題をどう考えればよいか聞かせてください。...
-
旭日大綬章に輝くアーミテージという男 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第457号
コメ0 NEWSを疑え! 108ヶ月前
2015年11月3日に平成27年秋の叙勲が発表され、リチャード・リー・アーミテージ氏が旭日大綬章を受けました。9.11やイラク戦争のときブッシュ政権の国務副長官で、当メルマガでもおなじみのアメリカを代表するアジア通・知日家です。この機会に、彼が日米外交に果たした役割を振り返り、その人物像に迫ってください。...
-
ヒトラー暗殺計画を語ろう - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第454号
コメ0 NEWSを疑え! 108ヶ月前
2号前のメルマガで映画三昧の話を聞きましたが、そのなかに『ヒトラー暗殺、13分の誤算』というドイツ映画がありました。ヒトラー暗殺は、たしか何十回か計画されたんですよね?...
-
軍事情報で本を書くという作業 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第452号
コメ0 NEWSを疑え! 108ヶ月前
当メルマガは安保法制はじめ安全保障の問題、さまざまな軍事情報などについて検証や解説を重ねていますが、いつも思うのは、安全保障、防衛、軍事に関するマスメディアの報道に、事実誤認や曖昧な情報が、少なからず含まれていることです。軍事情報というのはもともと兵器や部隊運用など専門的な話で、機密事項も多く、...
-
軍事アナリストの休日は映画三昧 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第450号
コメ0 NEWSを疑え! 109ヶ月前
クリスマスのイルミネーションが街に飾られたというニュースを見聞きする季節になりました。メルマガ今号は、いつもとちょっと毛色を変えて、「軍事アナリストの休日」なんて話をうかがいたいですね。休みの日は、どう過ごされているんですか?