-
[特別無料公開]『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』第二章 ヒーローと寓話の戦後文化簡史―宣弘社から円谷へ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 30ヶ月前
前編に引きつづき、5月13日の『シン・ウルトラマン』公開記念として文芸批評家の福嶋亮大さんの著書『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』の第二章の後編を特別公開します。昭和ウルトラマンシリーズの物語構造には、戦後日本人のどんな精神性が刻まれていたのか? アメリカSFドラマや同時代文学との対比から考え...
-
「SF小説」と「セカイ系」はどこがどう違っているのか?
コメ0 弱いなら弱いままで。 41ヶ月前
「セカイ系」は「SF」の一種なのか? どうにも検索しても出典が見あたらないのだが、東浩紀から「セカイ系」の定義、「主人公(ぼく)とヒロイン(きみ)を中心とした小さな関係性(「きみとぼく」)の問題が、具体的な中間項を挟むことなく、「世界の危機」「この世の終わり」などといった抽象的な大問題に直結する作...
-
【第317号】『シン・エヴァンゲリオン』の飲尿ピンクと脱セカイ系
コメ0 マクガイヤーチャンネル 44ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、ニコ生に引き続き『シン・エヴァンゲリオン』について書かせて下さい。●「他者」としてのマリ『シン・エヴァンゲリオン』に多くの人が「納得」したり「成仏」した理由は、『エヴァ』は庵野秀明のプライベートフィルムであり、私小説である――ということを多くの人が理解しており、エヴァとい...
-
『天気の子』対『鬼滅の刃』。
コメ0 弱いなら弱いままで。 47ヶ月前
昨日は何と暴風のためインターネットが使えなくなり、更新できませんでした。ごめんなさい。 さて、先日、新海誠監督の『天気の子』が初めてテレビ放映されました。この機会に初めて作品に触れた人も少なくなかっただろうと思うのですが、衝撃的なクライマックスがどのように受け止められたのか気になるところです。...
-
セカイ系/新世界系年表。
コメ0 弱いなら弱いままで。 48ヶ月前
簡単な「セカイ系/新世界系年表」を作ってみました。1995年 『新世紀エヴァンゲリオン』1997年 『ONE PIECE』1998年 『HUNTER×HUNTER』2000年 『最終兵器彼女』2001年 『イリヤの空、UFOの夏』2002年 『ほしのこえ』2006年 『マブラヴオルタネイティヴ』2007年 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』2008年 『ト...
-
セカイ系と初期、前期、後期新世界系の関係はこうなっている。
コメ0 弱いなら弱いままで。 48ヶ月前
うに。あいかわらず「新世界系」について考えています。もうその記事は飽きたよ!と思われるかもしれませんが、まだまだこの話は続くのでどうかお付き合いください。 LDさんがラジオでちょっと話していたけれど、まだ新世界系の歴史は始まったばかりで、むしろこれからほんとうに始まるのかもしれません。 で、まず...
-
『新世界系と人類の未来 この美しく残酷な世界で生き切るために』。
コメ0 弱いなら弱いままで。 49ヶ月前
電子書籍第二弾のタイトル『新世界系と人類の未来 この美しく残酷な世界で生き切るために』にしようかなあと考えています。目次はこんな感じになるかなあと。 第一章「新世界系とは何か? 「壁の物語」が生まれるとき」 第二章「善と悪の永劫の闘争 戦後エンターテインメントの歴史」 第三章「新世界前夜の光景...
-
セカイ系と新世界系(シン・セカイ系?)の長い物語。
コメ0 弱いなら弱いままで。 53ヶ月前
人づてに某かわんごさん(で、いいのかな?)が「新世界系」のことを記事にしてくれていると聞いて、読みに行ったので、いまさらですがお返事を書きたいと思います。おひさしぶりです。またお逢いしてお話したいですね。http://kawango.hatenablog.com/entry/2020/06/01/233919 個人的な見解としては、セカイ系の時代...
-
ゼロ年代を遠く離れたいま、セカイ系は完全な終焉を告げた。
コメ0 弱いなら弱いままで。 59ヶ月前
あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。さて、昨年最後の記事に続いてセカイ系の話をしたいと思います。セカイ系とは何か? ウィキペディアには、おおむねこのように記述されています。セカイ系という言葉の初出は2002年10月下旬のことで、インターネットウェブサ...
-
2019年のエンターテインメントを総括し、未来の物語を展望する(その3)。
コメ2 弱いなら弱いままで。 59ヶ月前
うひー。疲れたー。もう書けねー。でも、書く! 2019年のまとめのはずが、ここまで『天気の子』の話題だけで終わっちゃっているものね。 さて、整理しましょう。まず、「セカイ系」とは何でしょうか? それは一般にこう定義されます。「ミクロな個人(きみとぼく)」のラブストーリーと、「マクロな世界」の危機を...
-
山本寛 アニメを愛するためのいくつかの方法 第2回 「セカイ系」にできることはまだあるかい?-『天気の子』
コメ0 PLANETS Mail Magazine 61ヶ月前
アニメーション監督として新たなプロジェクトを始動している山本寛さんによる、アニメの深奥にある「意志」を浮き彫りにしていく新連載の第二回。<この夏最大の話題作だった『天気の子』について、かつての先端だった「セカイ系」という表現様式が「歴史(伝統)」化し、青臭い不全感を抱えながらも老いに向かっていくこ...
-
『エヴァ』ミサトさんのヱビスビール満載冷蔵庫に己を振り返る人続出!? 「今は買えない」「自分もダメな大人だった」
コメ0 ガジェ通 67ヶ月前
『新世紀エヴァンゲリオン』の葛城ミサトといえば、家でビールを飲んで同居している碇シンジに絡んでいるシーンが印象的ですが、『セカイ系とは何か』(星海社文庫)などで知られるライターの前島賢氏が次のようにツイート。さまざまな反応が集まっています。1995年のあ...続きを読?
-
『エヴァ』ミサトさんのヱビスビール満載冷蔵庫に己を振り返る人続出!? 「今は買えない」「自分もダメな大人だった」
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 67ヶ月前
『新世紀エヴァンゲリオン』の葛城ミサトといえば、家でビールを飲んで同居している碇シンジに絡んでいるシーンが印象的ですが、『セカイ系とは何か』(星海社文庫)などで知られるライターの前島賢氏が次のようにツイート。さまざまな反応が集まっています。1995年のあ...続きを読?
-
【書籍化記念・無料公開】宇野常寛「若い読者のためのサブカルチャー論講義録」第3回 震災後の想像力とアニメの未来
コメ0 PLANETS Mail Magazine 81ヶ月前
本メールマガジンで連載していた宇野常寛の『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 』が、3月13日(火)に『若い読者のためのサブカルチャー論講義録』として発売されました! 刊行を記念して毎週月曜日に全4回にわたり、書籍の一部を公開します。第3回のテーマは「震災後の想像力とアニメの未来」です。オタクがメ...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第18回「世界の終わり」という想像力の敗北――東日本大震災と『Show must go on
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
今回のPLANETSアーカイブスは、本誌編集長・宇野常寛の『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録』をお届けします。ゼロ年代に起こった『電車男』のヒットとオタクのカジュアル化、そして2011年の東日本大震災がオタクたちの想像力に何をもたらしたのかを読み解きます。 (この原稿は、京都精華大学 ポピュラーカルチャ...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第17回 セカイ系から日常系へ――〈涼宮ハルヒ〉とオタク的想像力の変質(PLANET
コメ0 PLANETS Mail Magazine 83ヶ月前
今回のPLANETSアーカイブスは、本誌編集長・宇野常寛による連載『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録』をお届けします。2000年代後半のアニメ市場で起きた「セカイ系から日常系へ」のシフトを、オタクたちのアニメを通じたコミュニケーションの変化を鍵に読み解きます。(この原稿は、京都精華大学 ポピュラーカル...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第16回 「セカイ系」と『機動戦士Vガンダム』の呪縛――戦後アニメーションの描
コメ0 PLANETS Mail Magazine 84ヶ月前
今回のPLANETSアーカイブスは、本誌編集長・宇野常寛の「京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録」をお届けします。『新世紀エヴァンゲリオン』に端を発した90年代後半の「セカイ系」ブーム。しかし、そのブーム以前に「セカイ系」的物語構造の徹底的な自己破壊を行った作品がありました。今回は、その問題作『機動戦士...
-
福嶋亮大『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』第二章 「寓話の時代」としての戦後――宣弘社から円谷へ(2)【毎
コメ0 PLANETS Mail Magazine 90ヶ月前
文芸批評家・福嶋亮大さんが、様々なジャンルを横断しながら日本特有の映像文化〈特撮〉を捉え直す『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』。今回は、60〜70年代にかけて制作された昭和ウルトラシリーズと、平成以降の『エヴァ』や『君の名は。』といったヒット作に共通する構造を読み解きます。第二章 「寓話の時...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第18回「世界の終わり」という想像力の敗北――東日本大震災と『Show must go on
コメ1 PLANETS Mail Magazine 92ヶ月前
本誌編集長・宇野常寛による連載『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録』。今回は、ゼロ年代に起こった『電車男』のヒットとオタクのカジュアル化、そして2011年の東日本大震災がオタクたちの想像力に何をもたらしたのかを読み解きます。(この原稿は、京都精華大学 ポピュラーカルチャー学部 2016年6月10日の講義を...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第17回 セカイ系から日常系へ――〈涼宮ハルヒ〉とオタク的想像力の変質【金曜日
コメ0 PLANETS Mail Magazine 94ヶ月前
本誌編集長・宇野常寛による連載『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録』。今回は、2000年代後半のアニメ市場で起きた「セカイ系から日常系へ」のシフトを、オタクたちのアニメを通じたコミュニケーションの変化を鍵に読み解きます。(この原稿は、京都精華大学 ポピュラーカルチャー学部 2016年6月10日の講義を再構...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第16回 「セカイ系」と『機動戦士Vガンダム』の呪縛――戦後アニメーションの描
コメ0 PLANETS Mail Magazine 95ヶ月前
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録第16回 「セカイ系」と『機動戦士Vガンダム』の呪縛――戦後アニメーションの描いた男性性【金曜日配信】☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 ☆2017.1.13 vol.770http://wakusei2nd.com今朝のメルマガは宇野常寛の〈サブカルチャー論〉講義録をお届けします。『新世紀エヴァンゲリオン』に端...
-
Vol.238 結城浩/再読に耐える本/セカイ系/プレゼントの意味/
コメ0 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 98ヶ月前
Vol.238 結城浩/再読に耐える本/セカイ系/プレゼントの意味/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2016年10月18日 Vol.238はじめにおはようございます。いつも結城メルマガをご愛読ありがとうございます。 * * *新刊の話。編集部から、 『数学ガールの秘密ノート/やさしい統計』の責了の連絡がありました。...
-
マクガイヤーチャンネル 第84号 【『君の名は。』と川村元気メフィストフェレス説】
コメ0 マクガイヤーチャンネル 99ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、『君の名は。』と新海誠、そしてプロデューサーの川村元気に関して話し足りなかったことについて書かせて下さい。新海誠は90年代美少女エロゲー・セカイ系文化圏を出自に持つアニメ映画監督です。日本ファルコムで『イースIIエターナル』や『英雄伝説 ガガーブトリロジー』のオープニングム...
-
『魔法少女まどか☆マギカ』の魅力はどこにあったのか。
コメ1 弱いなら弱いままで。 110ヶ月前
つい先ほどまでラジオで話していた内容が興味深いので、ちょっとぼくなりにまとめてみたいと思います。 端的にいうと、『魔法少女まどか☆マギカ』の魅力とはなんだったのか、なぜあの作品はウケたのか、という話ですね。 ご存知の通り、『まどマギ』はここ最近の深夜アニメのなかではトップクラスといっていいくらい...
-
いつかどこかで出逢った人たちとともに。水上悟志『スピリットサークル』が見せる壮大な世界。
コメ0 弱いなら弱いままで。 113ヶ月前
読みさしで止まっていた『スピリットサークル』の第3巻と第4巻を読みました。 読みたいと思えば真夜中だろうと読めてしまう電子書籍すごいなあ。 まさしく魔法のテクノロジー。じゃぶじゃぶお金が出て来る魔法のカードと合わせて使う万能アイテムですね。翌月には負債を払うことになるけれど――。 それはともかく『...
-
『バトルもの』の特殊能力が世界観に与える影響
コメ2 戸塚たくす(マンガ原作者)のブロマガ 115ヶ月前
いわゆる『バトルもの』の創作に関して、『特殊能力』の内容によって、その作品世界がどう変わるのか、について考えてみた。________________________________________<要約>・能力者(特殊能力の使い手)が希少かつ圧倒的に強い場合(=一騎当千)、 個人のバトルが大局を...
-
『エヴァ』、『Fate』、『進撃の巨人』――その先の「次のゲーム」とは?
コメ1 弱いなら弱いままで。 121ヶ月前
先日放送したラジオをLDさんがYouTubeにアップロードしてくれました。https://www.youtube.com/watch?v=Sb1djTbIymM このラジオのなかでバトルロイヤル系の話が出ていますが、これがなかなか面白かったので、きょうはその話をしましょう。 バトルロイヤル系とは何か? それは1999年の『バトル・ロワイアル』をとり...
-
萌え文化と「マッチョなマッチョイズム批判」。
コメ0 弱いなら弱いままで。 122ヶ月前
この頃、宇野常寛『ゼロ年代の想像力』や東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生 動物化するポストモダン』、あるいは限界小説研究会『社会は存在しない セカイ系文化論』といった、いわゆるオタク文化批評の本を読んだり読み返したりしています。 まあ、ぼくもいちオタクとしてそこで取り上げられている作品はほとんど...
-
『新世紀エヴァンゲリオン』の狂気とは何だったのか。
コメ0 弱いなら弱いままで。 122ヶ月前
おそらくご存知のように、ぼくは物語が好きで、ずっと追いかけ続けている。その思考の軌跡はそのままこのブログに残されているわけだが、定期的にまとめて提示しなければ何を語っているのかだれにも理解できなくなることだろう。 そこで、今回の記事では、いままでの思索をあらためて振り返り、過去ログの墓場に埋ず...
-
全9巻を140円で買える超絶最高傑作漫画を教えるよ。
コメ4 弱いなら弱いままで。 122ヶ月前
城平京&木村有里『ヴァンパイア十字界』全巻、ただいま読み終わりました。これが! これがね! もう、何というか、素晴らしくも凄まじいウルトラ傑作だったんですよ。 ただ単に「いやー、良い出来だね」、「とても良く描けているよね」という作品は数あるながら、読み手の魂を抉るかのような本物の最高傑作はまず...
-
検証。『進撃の巨人』は「セカイ系」の対極にある「新世界の物語」なのか?
コメ0 弱いなら弱いままで。 123ヶ月前
「新世界の物語」と「セカイ系」の話をちょっとどこかにまとめておかないといけないにゃー、ということで、ここに簡単に記しておきます。 まあ、先日のラジオで話したことなんですが、あまりにも面白かったので文字にしておく必要があるだろうと。 簡単にいうと「新世界の物語」と「セカイ系」は真逆であり対称であ...
-
相良心さんにお越し頂きました #27
コメ0 大島はるなブログ 128ヶ月前
2014年05月09日みなさま、大島はるなのBig island第27回目放送、ご視聴ありがとうございました。大島はるなのライブプレイバックコーナー告知コーナー今回は、まどそふとさんの新作「ヤキモチストリーム」(9/26発売予定)に大島はるながタイアップ決定!のおしらせでした!HP:http://madosoft.net/yakimochi/Twitter:...
-
拡大しつづける『コードギアスサーガ』はセカイ系的想像力を超克する。(2034文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 137ヶ月前
バンダイチャンネルの見放題プランに参加している。月額1000円で数百からのアニメーション作品を観れるというプランだ。 ぼくの場合、じっさいには1000円分観ているとはとても云えないのだけれど、時々、なつかしの作品を観返したりできることはとても楽しい。 きょうも『コードギアス 反逆のルルーシュ』のある回...