-
THIS WEEK【スポーツ】ヤクルト・村上宗隆は「外国人投手に…」 渡米希望“和製大砲”の明と暗
コメ0 週刊文春デジタル 3ヶ月前
来年オフ、ポスティングシステムによるメジャー移籍が確実視されているヤクルト・村上宗隆内野手(24)。二〇二二年には二十二歳で史上最年少の三冠王に輝いた“村神様”は、今季も三十三本塁打、八十六打点で二冠を獲得した。日本球界ではやり残したことはないのでは、と思わせる打棒。自身もこう語る。「来季が、日本...
-
うまみのパカログ Vol.256
コメ0 うまみちゃんねる 31ヶ月前
こんにちは!椎名友希です!一瞬で梅雨が明けて惜しむ間も無く猛暑がやってきました。今年も暑い夏がやってきそうな予感です。皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけてくださいね!さて宝塚記念が終わり、春のG1もひと段落。上半期を振り返ってみると二冠牝馬の誕生や、武豊騎手の久しぶりのダービー制覇など華やかな...
-
多数のゲームアワードにも選ばれた名作『少女と宇宙の物語 Milkmaid of the Milkyway』Switch版リリース決定
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 33ヶ月前
iOSアプリやAndroidアプリとしてリリースされているアドベンチャーゲーム『少女と宇宙の物語 Milkmaid of the Milkyway』のNintendo Switch版リリースが決定した。リリース予定時期は2022年5月。くわしいリリース日などが決定次第、公式サイトなどで告知されるとのこと。なお今回、Nintendo Switch版リリースを記念して...
-
多数のゲームアワードにも選ばれた名作『少女と宇宙の物語 Milkmaid of the Milkyway』Switch版リリース決定
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 33ヶ月前
iOSアプリやAndroidアプリとしてリリースされているアドベンチャーゲーム『少女と宇宙の物語 Milkmaid of the Milkyway』のNintendo Switch版リリースが決定した。リリース予定時期は2022年5月。くわしいリリース日などが決定次第、公式サイトなどで告知されるとのこと。なお今回、Nintendo Switch版リリースを記念して...
-
下剋上[王将戦第1局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 37ヶ月前
四冠王対三冠王のタイトル戦、まさに頂上決戦。プロレスだと勝ったほうが七冠王になったりするが、将棋だとそんなにドカンとは動かない。藤井聡太が勝てば、藤井五冠と渡辺二冠、渡辺明が勝てば、藤井四冠と渡辺三冠。結果によって藤井のトップ感が加速する。第1局、どうなる?
-
随想55 藤井聡太氏と教育ー集団教育からAI利用の個の教育の優位性証明の先駆け
コメ20 孫崎享のつぶやき 43ヶ月前
藤井聡太棋聖(18)=王位=に渡辺明名人(37)=棋王、王将=が挑戦していた棋聖戦で藤井棋聖が勝ってタイトルを初防衛した。保持している王位と合わせタイトル3期獲得の規定も満たし九段に昇段。18歳11カ月での達成で、初防衛と九段昇段の最年少記録を更新した。多分藤井氏は今後将棋界を引っ張っていくであ...
-
ONとOFF[B級2組藤井聡太VS中村太地]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 47ヶ月前
ついに藤井聡太二冠がCMに登場。チョコレートとお茶。チョコレートは不二家の「ON」ってチョコと「OFF」ってチョコ。お茶はサントリー「伊右衛門」。チョコレートの方は美味しくいただきました。そんな時。
-
【将棋ブームのなかの女流棋士】津田大介の「メディアの現場」vol. 409
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 52ヶ月前
藤井聡太二冠の活躍でブームが加熱する将棋。今年3月には西山朋佳さんが女性初のプロ棋士になる可能性が高まり、注目されました。現在、将棋界には169人のプロ棋士がいる一方、それとは別に現役の女流棋士が64人いますが、女流棋士となると、将棋好き以外にはなかなかなじみのない世界なのではないでしょうか。今回は女...
-
思い出のタイトル戦[叡王戦第9局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 52ヶ月前
6月21日の第1局で始まった叡王戦。9月21日の第9局で終わってしまった。この3カ月に総理大臣が代わり藤井聡太二冠が誕生し豊島将之園じゃなくて豊島園じゃなくてとしまえんが閉園した。昔、「としまえん」は「豊島園」でした。
-
うまみのパカログ.Vol183
コメ0 うまみちゃんねる 53ヶ月前
みなさん、こんばんは!うまみガールズ6期生 石井めぐ です。9/19はうまみちゃんねるに出演予定でしたが、体調不良のためお休みをいただきました。ご迷惑、ご心配をお掛けして申し訳ありません。。さて、9/20にローズSが中京競馬場で行われました。3番人気のリアアメリアと川田将雅騎手が見事勝利!勝ちタイムは 1分59秒...
-
うまみのパカログ.Vol177
コメ0 うまみちゃんねる 56ヶ月前
こんにちは。椎名友希です(*´ω`*)無観客とはいえ今年も無事にダービーが終わりました。今年は牡牝ともに無敗の二冠馬が誕生!名馬たちの活躍に、日本中の競馬ファンが元気をもらっています。さて、番組では今年もPOGが始まります。私も10頭をセレクトしました。今年は勝つつもりで、青鹿毛軍団を結成しましたよ!今年の3...
-
年越し[二冠王]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 62ヶ月前
永瀬拓矢叡王・王座。この1年で将棋界を代表するトップ棋士になった。27歳。横浜出身。実家はラーメン屋。軍曹冷えピタシートバナナと、いくつものキイワードを越えてトップの地位を掴んだ。そんな彼の年越しは。
-
見る会[女流王座戦第2局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 63ヶ月前
敵無しという感じで独走してきた里見香奈にここにきて強力なライバルが現れた。西山朋佳。奨励会三段リーグ在籍中。女流王将戦、女流王座戦で、里見に連続挑戦。女流王将を奪取!女王と合わせて二冠になった。かたや里見は五冠。女流王座戦五番勝負は第1局西山の勝利。現在日本の政治を独走してるのが安倍晋三。彼には強...
-
二冠へ…[王座戦第2局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 65ヶ月前
今年は、ラグビーワールドカップ、オリンピックの前年ということから、日本は、めっきり『スポーツの秋』であります。そんな時、将棋界は。
-
立会人[棋聖戦第2局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 68ヶ月前
豊島将之三冠と渡辺明二冠の棋聖戦頂上対決第2戦。天下を争う対決にふさわしく対局場は、織田信長ゆかりの亀岳林万松寺。その立会人が、な、なんと、豊島の王位に挑戦を決めたばかりの木村一基九段!どうする? どうする?
-
頂上対決[棋聖戦第1局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 68ヶ月前
兵庫県の島に日本の8分の5が集まった。豊島将之三冠王(名人・王位・棋聖)と渡辺明二冠王(棋王・王将)による棋聖戦第1局の対局だ。棋聖戦勝った方が3冠。将棋界のトップだ。熱量が嫌でも上がるぜ!カウントダウンが始まった!
-
千日手というパラドックス[名人戦第1局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 70ヶ月前
恒例桜の名所椿山荘での名人戦第1局。31歳の貴族名人佐藤天彦に挑戦するのは、28歳の王位、棋聖の二冠王豊島将之。なんと16年ぶりの千日手となった。
-
龍がごとく[棋王戦第4局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 71ヶ月前
制した方が二冠王。名人挑戦を決めた豊島二冠と並び、将棋界トップランナーの位置に立つ。第3局で一矢報いた広瀬竜王、防衛の王手をかけている渡辺棋王。投了図には、龍が二枚、馬が二枚!!
-
生き方:戦略・差別化、他と比べて自分の強みは何か、それを伸ばす。たまたま14日新聞に将棋の豊島二冠「自分が一番得
コメ2 孫崎享のつぶやき 73ヶ月前
戦略的生き方で最も重要な基本は「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」、そして自分が他と比較して何が相対的に優位に立っているかそれを伸ばすことにある。 今日14日朝日新聞に偶然二人の人がそれを話していた。 一人は将棋の豊島二冠、朝日「ひと」 「平成の将棋界をリードしてきた羽生善治九段が、27年ぶりに...
-
頂点からの風景[王位戦第7局]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 77ヶ月前
藤井聡太前世代の藤井聡太ライバル権争奪戦の一つ、今期王位戦も第7局の大詰めとなった。将棋界の8大タイトルを8人で分け合う完全戦国時代。挑戦者豊島、二冠を得て一歩出るか?王位菅井、踏ん張って、八人の城主にとどまるか?さて
-
ガンライザー総選挙!!
コメ6 小松彩夏「こまっちゃんねる」 87ヶ月前
今年もこの季節になりました!!ガンライザー総選挙!!(笑)去年、一昨年と二冠を達成しましたが、今年は出演がなかったので、、、( ;∀;)そこで!!どうか皆さんのお力をお貸しください!!(笑)是非、30番のリアスマリン/ナナに投票をよろしくお願いします★締切りは12月11日(月)24時です。県外の方も投票出来...
-
若手![ベテラン!!!]
コメ0 オレたち将棋ん族ZOKU 90ヶ月前
羽生が二冠になってしまった…。新王位は、菅井竜也、弱冠25歳。二冠で淋しさを感じさせる羽生善治つーのは巨大な存在でありますなあ。ま、こんな時は気分転換にスポーツ観戦!サッカー日本代表のビッグゲームで、ウサバラシ!?
-
【今週公開のコワイ映画】2017/3/11号:ナ・ホンジン監督最新作『哭声/コクソン』[ホラー通信]
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 96ヶ月前
今週公開の怖い映画をご紹介します。今週は、クライム・サスペンス『哀しき獣』『チェイサー』で観客の度肝を抜いたナ・ホンジン監督の最新作『哭声/コクソン』が遂に公開。いつの間にか村にやってきたよそ者――彼が現れてから相次ぐ、村人が自身の家族を惨殺する事件……。韓国映画でありながら、怪しいよそ者を演じるの...
-
【今週公開のコワイ映画】2017/3/11号:ナ・ホンジン監督最新作『哭声/コクソン』[ホラー通信]
コメ0 ガジェ通 96ヶ月前
今週公開の怖い映画をご紹介します。今週は、クライム・サスペンス『哀しき獣』『チェイサー』で観客の度肝を抜いたナ・ホンジン監督の最新作『哭声/コクソン』が遂に公開。いつの間にか村にやってきたよそ者――彼が現れてから相次ぐ、村人が自身の家族を惨殺する事件……。韓国映画でありながら、怪しいよそ者を演じるの...