-
週刊『夏野総研』vol.533【バフェットも注目する「総合商社」の底力】
コメ0 週刊『夏野総研』 18ヶ月前
【バフェットも注目する「総合商社」の底力】 ---------- 《3行まとめ》 ・バフェットが注目する日本の総合商社 ・商品の流通だけでなく、専門性を活かした投資活動を行う「日本独自のVC」的な存在 ・社会全体で人材と資金の流動性が高まると、商社が活躍できる領域は徐々に狭まっていく ----------
-
週刊『夏野総研』vol.532【やはり見えない「PayPayの出口戦略」】
コメ0 週刊『夏野総研』 18ヶ月前
【やはり見えない「PayPayの出口戦略」】 ---------- 〈3行まとめ〉 ・PayPayは他社クレジットカードのチャージ機能を停止し、自社カードのみに限定 ・この「締め出し」は、回収フェーズへの移行として理解されるが、市場でのシェア拡大に限界が見られる ・PayPayのビジネスモデルは依然として不明瞭であり、今後の戦略...
-
週刊『夏野総研』vol.531【打ち砕かれた「トヨタの野望」】
コメ0 週刊『夏野総研』 19ヶ月前
打ち砕かれた「トヨタの野望」】 ---------- 〈3行まとめ〉 ・トヨタは内燃機関への固執と、リスク回避の姿勢からEV開発に大きく後れをとった ・バッテリー開発の遅れとソフトウェア開発力の不足が、競争力を損ない、新興メーカーに後れを取る原因に ・国内では強力なロビー活動を展開するも、国際的な舞台では力不足 --...
-
週刊『夏野総研』vol.530【楽天、プラチナバンド獲得は「追い風か、風前の灯か」】
コメ0 週刊『夏野総研』 19ヶ月前
【楽天、プラチナバンド獲得は「追い風か、風前の灯か」】 ---------- 〈3行まとめ〉 ・総務省は秋頃、「プラチナバンド」の割り当てを進め、楽天モバイルが年内利用開始を予定している ・ただし、割り当てられる帯域が限定的で、楽天モバイルの黒字化や基地局数削減には十分ではない ・競争促進のための総務省の意思が...
-
週刊『夏野総研』vol.529【嫌な予感しかしない、日の丸半導体「ラピダス」】
コメ0 週刊『夏野総研』 19ヶ月前
【嫌な予感しかしない、日の丸半導体「ラピダス」】 “日の丸半導体”として「ラピダス」に注目が集まっている。ラピダスとは2022年にトヨタ自動車、デンソー、ソニー、NTT、NEC、ソフトバンク、キオクシア、三菱UFJ銀行の8社が出資を行い設立された半導体メーカーのこと。「半導体開発エンジニアを月給27万円で募集した...
-
週刊『夏野総研』vol.528【Napster創業者が富豪となり、Winny開発者が有罪となる日本の闇】
コメ0 週刊『夏野総研』 19ヶ月前
【ルルレモン、大躍進の秘訣】 以前、このブロマガでもおすすめアイテムとして紹介したヨガウェアブランドの『lululemon』(https://bit.ly/3aXpzud)。スポーツブランドのなかでも時価総額がNikeに次ぐ2位となり、adidasやPumaを抜いた。今もっともアツい企業としても注目されている。
-
週刊『夏野総研』vol.527【ついに始まる「Microsoft無双」】
コメ0 週刊『夏野総研』 20ヶ月前
【ついに始まる「Microsoft無双」】 先日、以下のようなニュースがあった。 ◆新発表のMicrosoft 365 CopilotはChatGPTを付けただけじゃない、パワポ自動作成などの活用例をMicrosoftが紹介:製品間の連携も進化http://bit.ly/3KazMIg
-
週刊『夏野総研』vol.526【「合法白タク」が走る日は、やって来るのか】
コメ0 週刊『夏野総研』 20ヶ月前
【「合法白タク」が走る日は、やって来るのか】 日本には規制がたくさんある。その一つが、ライドシェアの禁止だ。ライドシェアとは、「ライド(乗る)+「シェア(共有)」の意味で、相乗りや配車サービスを指す。 原則として、自家用車を使った有償での旅客運送、つまりライドシェアは道路運送法によって禁止されて...
-
週刊『夏野総研』vol.525【WBC、本当の敗者はAmazon!?】
コメ0 週刊『夏野総研』 20ヶ月前
【WBC、本当の敗者はAmazon!?】 日本中が注目しているWBC。野球ファンというわけではないが、大谷選手やダルビッシュ選手をはじめ、日本のトップクラスのプレイヤーが集まるとなると、どうしても気になってしまう。そして、私もご多分に漏れず、熱狂している一人だ。
-
週刊『夏野総研』vol.524【「検索エンジン戦争」のゆくえ】
コメ0 週刊『夏野総研』 20ヶ月前
【「検索エンジン戦争」のゆくえ】 話題のAIチャットボットChatGPT。まるで人間とやり取りしているような性能の高さも相まって、大きな話題になっている。特に、AIの発達によって、作業が効率化したり、あるいは人間が今まで担ってきた役割を取って代わるといったテーマに注目が集まっている。
-
週刊『夏野総研』vol.523 【ChatGPTに奪われる仕事、奪われない仕事】
コメ0 週刊『夏野総研』 20ヶ月前
【ChatGPTに奪われる仕事、奪われない仕事】 ChatGPTが世の中を賑わせている。Microsoftが数千億円の追加投資を発表し、今後さらに精度も上がることも予想されている。そして、間違いなく進歩していくだろう。 AIといえば、数年前「AIに奪われる職業ランキング」といった類いの特集もよく組まれていた。当時は他人事...
-
週刊『夏野総研』vol.522【トヨタはまだ本気を出していないだけ?】
コメ0 週刊『夏野総研』 21ヶ月前
【EVに乗り遅れたトヨタに“ミライ”はあるのか?】 -〈その3〉 世界の自動車産業がEVに移行すると、トヨタが長年培ってきた自らの競争力が弱くなってしまう。トヨタはこのことを危惧し、代替技術として水素自動車の普及を推してきた。それが「MIRAI(ミライ)」という自動車だ。 しかし、水素ステーション設置の問題...
-
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』vol.521【トヨタが「水素自動車」に“しがみつく”理由】
コメ0 週刊『夏野総研』 21ヶ月前
【EVに乗り遅れたトヨタに“ミライ”はあるのか?】 -------------------- ※前回のまとめ ・自動車の世界で加速する「EVシフト」 ・一方で、これまで世界の自動車業界をリードしてきたトヨタのEV戦略のも出遅れ感が否めない ・地方に行けば「1人1台の自家用車」が当たり前だが、これはムダが多い社会と言えるし、サステイ...
-
週刊『夏野総研』vol.520【EVに乗り遅れたトヨタに“ミライ”はあるのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 21ヶ月前
【EVに乗り遅れたトヨタに“ミライ”はあるのか?】 〈第1回〉 自動車の世界でEVシフトが加速している。これまでTESLAが独走状態にあったEV業界だったが、中国EV大手のBYDが頭角を現している。日本での知名度は低いものの、低価格性を武器に、アメリカでのEVの販売台数がテスラに次ぐ2位を記録している。 一方で、EV業...
-
週刊『夏野総研』vol.519【「ヤフー・LINE・ZHDの合併」で変わること】
コメ0 週刊『夏野総研』 21ヶ月前
【「ヤフー・LINE・ZHDの合併」で変わること】 ヤフーとLINE、ZHDが合併することになった。各所で大きく報道されたので知っている人も多いだろう。 合併によって経営統合によるシナジーの拡大を加速させるとのことだが、果たしてそれができるのだろうか。今回はそれがテーマだ。
-
週刊『夏野総研』vol.518【楽天モバイルを「損切り」する必要はない】
コメ0 週刊『夏野総研』 22ヶ月前
【楽天モバイルを「損切り」する必要はない】 最近、楽天モバイルの苦戦を報じるニュースをよく見るようになった。 以下は、ここ1〜2か月で報じられた楽天モバイルに関するニュースの一例だ。
-
週刊『夏野総研』vol.517【なぜ、使いづらい「Terms」が普及してしまうのか】
コメ0 週刊『夏野総研』 22ヶ月前
【リクエストテーマ:ビジネス用チャットツールが乱立する理由】 以前のこのブロマガでも以前取り上げましたが、LINEなどのメッセージアプリは、「Winner Takes All」、つまり勝者総取りの世界です。 この理由は簡単で、自分一人だけ流行っていないサービスを使っていても、知り合いと連絡が取れないからです。競争...
-
週刊『夏野総研』vol.516【地震大国ニッポンに「データセンター」が増える背景】
コメ0 週刊『夏野総研』 22ヶ月前
【地震大国ニッポンに「データセンター」が増える背景】 最近、「日本にデータセンターを開設」というニュースを目にする機会が増えた。 例えば、Googleは2023年までに日本で最初のデータセンターを開設する予定であると発表。総額1,000億円を日本に投資すると表明している。中国のアリババも、データセンターを東京...
-
週刊『夏野総研』vol.515【ついに音(ね)を上げたAlexa事業】
コメ0 週刊『夏野総研』 23ヶ月前
【ついに音(ね)を上げたAlexa事業】 先日、Amazonの音声アシスタント機能『Alexa』に関するこんな報道があった。 ◆Amazon Alexaは「巨大な失敗」と社員が吐露、損失は年間1兆4000億円のペースにhttps://bit.ly/3VbLK7z 記事によれば、Alexaを搭載する『Amazon Echo』(https://amzn.to/3QcOsIn)などのデバイス事...
-
週刊『夏野総研』vol.514【日本代表の活躍を「ブーム」で終わらせるな】
コメ0 週刊『夏野総研』 23ヶ月前
【日本代表の活躍を「ブーム」で終わらせるな】 日本中が熱狂したカタールワールドカップ。今は日本代表選手たちがメディアに出演しているが、熱狂も徐々に落ち着いてきた。 ヘビーなサッカーファンは別にしても、ライトな層は「サッカー」というよりも「サッカー日本代表」や「ワールドカップ」に熱中していたため...
-
週刊『夏野総研』vol.513【「第2のABEMA」は生まれるのか】
コメ0 週刊『夏野総研』 23ヶ月前
【ABEMA、莫大な放映権料の元は取れるのか】 [第3回] およそ200億円とも言われる、カタールワールドカップの放映権。ABEMAは、日本代表がワールドカップ本戦に出場できるかどうかわからない段階で大胆にも放映権を獲得し、そしてその後の日本代表の活躍などにより、一世一代の大勝負に見事勝った。
-
週刊『夏野総研』vol.512【“必勝セオリー”に裏付けされた「ABEMA」の躍進】
コメ0 週刊『夏野総研』 23ヶ月前
【ABEMA、莫大な放映権料の元は取れるのか】 多額の放映権料を支払い、カタールワールドカップの全64試合を無料中継するという大勝負に打って出たABEMA。その勝負に勝った背景にはいくつもの幸運が重なっていた。
-
週刊『夏野総研』vol.511【ABEMA、莫大な放映権料の元は取れるのか】
コメ0 週刊『夏野総研』 24ヶ月前
【ABEMA、莫大な放映権料の元は取れるのか】 サッカー日本代表の活躍に、日本中が熱狂している。コスタリカには負けてしまったものの、下馬評を覆してドイツやスペインといった優勝を経験した強豪国を撃破。メディアでもSNSでも、サッカー日本代表の話題で連日持ち切りだ。
-
週刊『夏野総研』vol.510【イニシャルコストを抑えて起業するには】
コメ0 週刊『夏野総研』 24ヶ月前
【イニシャルコストを抑えて起業するには】 何かビジネスを始めようとするとき、大きな障壁となるのが設備投資の費用だ。逆に、手弁当でも始められることで当初の初期段階がかなり押さえられるIT業界で起業家が多いのも頷ける。今はサーバーの費用もAWSなどによってかなり安価になっているため、IT業界はますます起業...
-
週刊『夏野総研』vol.509【VRはあと20年“現実”を超えることができない】
コメ0 週刊『夏野総研』 24ヶ月前
【VRはあと20年“現実”を超えることができない】 私は以前、「VRは世界を変えないし、しばらく流行らない」と断言した。そして、その発言から少しの月日が経ち、状況は少しずつ変わっている。例えば、Facebookはメタバース事業へ大きく振り切り、社名を『Meta』に変更した。社名を変更したのが2021年10月だったので、す...
-
週刊『夏野総研』vol.508【EUによるGAFAM規制は「嫌がらせ」なのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 24ヶ月前
【EUによるGAFAM規制は「嫌がらせ」なのか?】 EUがGAFAMに対して巨額の制裁を行うというニュースをよく見かける。「こういった制裁や規制の背景にあるもの」が今回のテーマだ。 大きな制裁金が発生した例としては、Googleの例がある。EUはGoogleに対し「不当に自社サイトへユーザーを誘導した」として、独立禁止法...
-
週刊『夏野総研』vol.507【「Twitter改革」の行方】
コメ0 週刊『夏野総研』 24ヶ月前
【「Twitter改革」の行方】 Twitter上では、イーロン・マスクの話題でもちきりだ。ご存知のとおり、あのイーロン・マスクがTwitter社を紆余曲折の後に買収した。買収直前のゴタゴタが嘘だったように、スピード感を持った“経営”を行っている。上場企業であったTwitter社を上場廃止し、取締役は全員解任。自身が一人で取...
-
週刊『夏野総研』vol.506【間違いだらけの「マイレージ戦略」】
コメ0 週刊『夏野総研』 25ヶ月前
【間違いだらけの「マイレージ戦略」】 ANAのマイレージ戦略がおかしなことになっているように感じてならない。 ANAは先日、ポイント事業を強化し、フライトや提携クレジットカードでの買い物で貯まった「ANAマイル」をコンビニなどで現金の代わりに使えるようにすると発表した。こういった動きに踏み切ったANAの気...
-
週刊『夏野総研』vol.505【Starlinkは日本で飛躍できるのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 25ヶ月前
【Starlinkは日本で飛躍できるのか?】 先日、こんなニュースがあった。 ◆KDDI、Starlink衛星とスマホの直接通信を検討へ 最近話題に挙がることが多いStarlink。イーロン・マスク率いる「SpaceX」が手掛ける衛星通信サービスだ。Starlinkの名が世界中に轟いた大きなきっかけは、ロシアによるウクライナ侵攻の時だ...
-
週刊『夏野総研』vol.504【リピーター獲得のカギは「都市伝説」にあり】
コメ0 週刊『夏野総研』 25ヶ月前
【リクエストテーマ:リピーターマーケティング】 「リピーター戦略」といっても、飲食店なのかマッサージ店なのか、観光地なのか、あまりに範囲が広いため一言でお答えすることは難しい。そこで、いくつかのパターンからリピーター戦略を考えてみよう。
-
週刊『夏野総研』vol.503【ディズニーのえげつない戦略】
コメ0 週刊『夏野総研』 25ヶ月前
【リクエストテーマ:ディズニーの戦略】 コングロマリット、それはつまり一般的には異なる業種にまたがる巨大企業のことを指す。合併や買収を行い、会社やグループを大きくしていくのが王道である。そしてディズニーは、まさに最強のメディアコングロマリットになっている。
-
週刊『夏野総研』vol.502【楽天モバイルに出口戦略はあるのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 26ヶ月前
〈その2〉 結論から言えば、私は楽天モバイルのビジネスに出口はあると思うし、もっと言えば明るい未来が待っているとも予想する。 一見すると楽天モバイルの挑戦は無謀とも思えるだろう。 この挑戦の理由として、ネット上では「ソフトバンクグループからの楽天経済圏への攻勢がきっかけではないか?」という予想...
-
週刊『夏野総研』vol.501【「楽天モバイル」は無謀な挑戦だったのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 26ヶ月前
【「楽天モバイル」は無謀な挑戦だったのか?】 〈その1〉 楽天モバイルが「苦戦している」と報じられている。 2022年度第2四半期決算によれば、1~6月期の純損益は1766億円の赤字となった。ECや金融部門は依然として絶好調であるが、モバイル事業が赤字を垂れ流してしまっている状況だ。
-
週刊『夏野総研』vol.500【もう「新型iPhone」にガッカリするな!】
コメ0 週刊『夏野総研』 26ヶ月前
【もう「新型iPhone」にガッカリするな】 新型iPhoneが発売された。未だにネットでも地上波テレビでも大きな話題になるので多くの人がApple社の新製品には注目をしていることが伺える。 だが、毎度まいど「今回もスペック的な進化に終わった」とガッカリする人も多い。そういった人は、やはりジョブズのことがいまだ...