-
Nゲージ用スピードメーターのコード・使った部品
コメ0
いま考えてることとか 1ヶ月前
鉄道模型のスピード計を作ったら東海道新幹線が360km/hになったの動画で使っている部品やコードを紹介します。使っている部品M5Stack CoreESP32ベースの開発キットで、Arduino Studio からの書き込みにも対応しています。ネットワーク接続が可能で、UiFlow2 というサイトで Python を書き、ネットワーク経由で書き込むこ...
-
2025年の計:その5(1,690字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 3ヶ月前
ここまでで「2025年の計」は「推理脳になる」という結論に至った。推理脳というのは推理力のきわめて高い状態だ。推理力が十二分に鍛えられた状態である。脳幹が太くなった状態だ。模型を作れば作るほど、人の脳幹は太くなる。これは植物を育てても同じだ。だから子供には模型を作らせるか植物を育てさせるかした方がい...
-
2025年の計:その4(1,632字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 3ヶ月前
模型を作ると脳幹が鍛えられる。これはぼくの考えだが、あながち間違えではないと思う。理由は後述する。そして、今年は脳幹を鍛えた方がいい。なぜなら世界は、今後脳幹を鍛えれば鍛えるほど推理力が上がり、そして推理力が上がれば上がるほど生きやすくなると考えるからだ。そこで、ぼくがおすすめしたいのはこの模型...
-
書籍出版が決まりました! 1933年頃の金剛の考察
コメ0
宮間めさの 4ヶ月前
皆さまごきげんよう 宮間めさのです。メインチャンネルでも告知準備中なのですが、この度、艦にまつわる書籍を出版することになり現在も制作作業を行っています。今年の夏ごろから地道に作業をしているのですが、まだまだ艦の細部の考証を行っている段階です…。チャンネルブログでは書籍を出版するにあたり、制作してい...
-
月経カップのインテグロ、カラフルでわかりやすい教育ツール「女性生殖器模型」発売の理由
コメ0 BuzzGang 14ヶ月前
月経カップのインテグロのカラフルでわかりやすい教育ツール「女性生殖器模型」発売。もとは自社製品への理解を深めてもらうためのアイテムが、さまざまなシーンで需要があることに応えたものですが、女性の悩みや健康に関わるさまざまな職種での活用により、正しい知識の普及に貢献できる取り組みとなっています。
-
【№156】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:つぶあん 作品タイトル:思い出のF-14A 使用キット: タミヤ 1/48 F-14A トムキャット 製作コメント: チョートクさん、オオゴシさん、スタッフさん、今年もスケモ祭を開催してくださりありがとうございます。 転職してなかなかプラモを作...
-
【№153】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:かすま 製作コメント: チョートク先生!オオゴシトモエ先生!こんばんは!いつも楽しく拝見しております。艦船を好んで製作している、かすまと申します。僭越ながら…最近製作したポントスモデル1/700戦艦大和、ベリーファイア1/700戦艦ミ...
-
【№147】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ひまわり 作品タイトル: F-14Aトムキャット(後期型) 使用キット: タミヤ 1/48 製作コメント: キシダ模型から来ました。 ブラックナイツ 2003年5月厚木基地バージョンです。 一度は実機を見てみたかったです。 タミヤラッカーのグレー...
-
【№140】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:KITAプラTV HME 作品タイトル:これが私のアナザースカイ(上海まだいけてません。) 使用キット: フルメカニクス1/100 フリーダムガンダムverGCP 製作コメント: スケモ祭り2023に合わせて、自分たちの所属する模型サークル「北海道モ...
-
【№138】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ2
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ICE 作品タイトル:思いっきり撃ちまくりたい! 使用キット: タミヤ 8tハーフトラック4連高射砲1/35SMER スピットファイア 1/72 製作コメント: TOYラジの皆様、いつも楽しい番組をありがとうございます。毎月の本放送、反省会、ハウツーア...
-
【№127】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:nendorobium 作品タイトル:愛車再現 使用キット: イタレリVespa プリマベーラ 製作コメント: どぉも♪ねんどろびうむなのだ。模型店で偶然発見した、愛車と同じキットを実物に寄せ再現すべく、シートとフロントキャリアはプラ板とランナー...
-
【№126】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:くね 作品タイトル:1/700駆逐艦 吹雪 使用キット: ヤマシタホビー 1/700 駆逐艦 吹雪 製作コメント: 今年もスケールモデル祭りの開催おめでとうございます。そしてありがとうございます。今年もなんとか完成させ出展することができま...
-
【№124】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:かまぼこ 作品タイトル:F3000 使用キット: ハセガワ キグナス レイナード 89D 製作コメント:ふとフォーミュラカーを作りたいなと思ったのと、スケモ祭り開催が重なったので作ってみました。ただ、塗装する時間がないのがわかっていたの...
-
【№120】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:田中太祐 作品タイトル:情熱の赤 使用キット: グンゼ産業 1/24 アルファロメオ2000GTAm 製作コメント: オオゴシさん、チョートクさん、TOYラジスタッフの皆さん、いつも楽しい配信ありがとうございます。今年は模型以外のプラベートで色...
-
【№114】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:マジすかモデラー 作品タイトル:ランチャストラトスターボ 使用キット: タミヤ1/24ランチャストラトスターボ 製作コメント:毎年楽しみに動画を拝見してました。今回初参加させていただきます。自分は雑食熟年モデラーです。モデラー歴は重...
-
【№111】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:神楽坂 使用キット: ハセガワ 1/72 九州 J7W1 十八試 局地戦闘機 震電ゴジラ -1.0 コースターバンダイ アクションベース6[クリアカラー] 製作コメント:チョートクさん、オオゴシさん、スタッフの皆さんこんにちは。今回初めて参加させ...
-
【№106】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:トモスケ1144作品タイトル:南極観測船宗谷(第3次観測時 使用キット: SealsModels 南極観測船 宗谷(初回盤) 製作コメント:4回目の参加となります、トモスケ1144です。よろしくお願いします。今年は、私の所属している「北海道モデラーズクラ...
-
【№104】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:いわお 作品タイトル:航空母艦 信濃 使用キット: フジミ模型 1/700 艦NEXTシリーズ No.8 日本海軍戦艦 信濃 製作コメント: 今回で3回め(3年連続)の参加です。よろしくお願い致します。 大人になってから、初めて艦船模型を作りました...
-
【№103】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:イシハラアキラ 作品タイトル:発艦(ステージ開始) (1943 ミッドウェイ海戦 (C)CAPCOM)~船も船模型も知らない人が作ったらこうなりました(横から見るんじゃぁない)~(1943はカプコンアーケードスタジアムをダウンロードすると無料で付いて...
-
【№97】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:きび団子朗 作品タイトル:航空母艦 赤城 使用キット: アオシマ(ハセガワ)艦これシリーズ06 航空母艦 赤城 製作コメント:TOYラジ、いつも楽しく視聴させていただいております。スケモ祭、今年も開催していただきありがとうございます。普段...
-
【№93】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:壱(イチ) 作品タイトル:カワサキニンジャH2 カフェレーサーカスタム(Kawasaki NinjaH2 Cafe-Racer Custom) 使用キット: TAMIYA 1/12 カワサキNinjaH2 CARBON製作コメント:人気のバイク模型「カワサキニンジャH2」を、カフェレーサー...
-
【№81】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:きんやす 作品タイトル:1/350 DD-110護衛艦たかなみ ロービジ仕様 使用キット:ピットロード製 1/350 DD-113 護衛艦さざなみ 製作コメント:艦船模型にはまる切っ掛けになったのが、横須賀基地にて見た護衛艦たかなみでした。1/350の護衛...
-
【№77】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:エス 作品タイトル:架空のカスタム 使用キット:ハセガワ 1/12 500ssマッハIII 製作コメント:長徳さん、オオゴシさんこんにちは。エスと申します。初投稿です。自分はひょんなことからバイク模型にはまってしまい、ここ2年位で30台以上作...
-
【№75】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ともくん 作品タイトル:私は私のスピードで。 使用キット:青島文化教材社 1/12 ザ・バイクシリーズ No.7 ヤマハ 4C4 Vmax 2007KOTOBUKIYA 創彩少女庭園 結城 まどか【桃桜高校・夏服】 製作コメント:今年もお忙しい中、開催していただきあ...
-
【№73】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:u-ki (ゆうき) 作品タイトル:ダイナソー&パンツァー 使用キット:タミヤ1/48 イギリス歩兵戦車 マチルダMk.Ⅲ/Ⅳ バンダイ スピノサウルス製作コメント:骨格モードと恐竜モードを再現できるプラノサウルスは、子供の頃にかかった恐竜熱を、...
-
【№58】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:SC-KaZoo(エスシーカズー) 作品タイトル:鈴鹿、ピットにて 使用キット:・フジミ 1/12 ヤマハFZR750 、1985年鈴鹿8耐仕様・タミヤ 1/12 ハングオンライダー(ヘルメットのみ使用)・ホビーベース1/12 素材ちゃんMサイズ製作コメント:チョ...
-
【№57】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ぱーたろう 作品タイトル:憧れの赤城 使用キット:ハセガワ 1/700 日本海軍 航空母艦 赤城 フルハルバーション(ディテールアップパーツセット) 製作コメント:本格的な模型歴は10年ほどで、これまでに戦車や戦闘機、城郭模型などを製作し...
-
【№54】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:まいっかタンク 作品タイトル:「RUDY」 使用キット:アカデミー1/35 T34-85 製作コメント:長徳さん、オオゴシさん、こんにちは。1960年代にポーランドで放映されたTV映画「4人の戦車兵と1匹の犬」に登場したT34です。車体にRUDYのニックネ...
-
【№43】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ほう坊 作品タイトル:GSX-RR ’20 使用キット:タミヤ 1/12 SUZUKI ECSTAR GSX-RR ’20 製作コメント:チョートクさん、オオゴシさん、スタッフの皆様こんにちは。今回はバイク模型で参加させていただきます。今年に入ってYOUTUBEにてバイク模...
-
【№31】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:Naosan 作品タイトル:夜海護衛(やかいごえい) 使用キット:1/700 ハセガワ ウォーターラインシリーズ みょうこう 製作コメント:みょうこう本体は成型色のまま、シタデルカラーのNuln Oilを全体に塗って仕上げました。某奥義を真似して...
-
【№26】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ぴゃ〜 作品タイトル:平和に祈りを、、、 使用キット:タミヤ 1/700 響 製作コメント:はじめまして!普段は主にキャラクターモデルを製作している雑食モデラーなのですが、今回のお祭りに参加したくて以前製作した「響」で参加させていただき...
-
【№11】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:艦船模型むにもチャンネル 作品タイトル:自作は無限大 使用キット:アオシマウォーターラインシリーズ1/700重巡利根 製作コメント:エッチングパーツや3Dプリンターなどのアフターパーツは一切使用せず、プラ材や真鍮線などを加工し、自作...
-
【№10】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:psypsysee(サイサイシー) 作品タイトル:戦艦ではありません 使用キット:プラ板フルスクラッチ 製作コメント:チョートクさん、オオゴシさん、スタッフさん、今年もスケモ祭の開催ありがとうございます。さて、一見して普通の大きさの模型な...
-
【№7】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ1
TOYラジからのお知らせ 15ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:たまご 作品タイトル:戦艦金剛 使用キット:フジミ模型 1/700 特シリーズ No.83 日本海軍高速戦艦 金剛 昭和16年 製作コメント:今年も参加させていただきます。よろしくお願いします。専用エッチングやアフターパーツを使用して制作しまし...