-
「久し振りだな、こんなに飲んだの」
コメ0
草の根広告社 5日前
父親三人で酒を飲む機会があった。娘の学校の同級生のお父さんたちだ。それぞれ娘や妻を通じて面識はあったけれど、父親だけで集まるのは初めてだった。
-
「決めなければいけないもの」
コメ0
草の根広告社 1週間前
子育てにおいては各家庭にそれぞれのルールがある。 幼児期に気にしていたのは「チョコレートを解禁しているか否か」。中には解禁していない家庭もあり、保護者の方にルールを聞いてからでないとお菓子をあげることはできなかった。
-
「小さな恋のものがたり」
コメ0
草の根広告社 3週間前
恋心というのは何歳くらいで芽生えるのだろう。心という土壌に恋の種があって何らかの外的要因で芽を出すのか。それとも幾つもの愛の種が生長して恋をしているのか。身体の成長とも連動しているのかいないのか。ひとりの人間を生まれる前から観察してきて、ふとそんなことを思った。
-
「飛び方を知らない鳥は自由に飛ぶ」
コメ0
草の根広告社 4週間前
2013年、福島県の奥会津を旅したとき、ホテルの支配人に頂いた「赤べこ」があった。全身が赤く塗られただけで顔も模様も入っていないのっぺらぼう。「赤べこ絵付け体験」用のものだった。
-
「買ったまま使っていないノートがあった。」
コメ0
草の根広告社 1ヶ月前
買ったまま使っていないノートがあった。20年近く前にニューヨークを旅したとき、MOMA美術館で買ったモレスキンのノートだ。アートコレクションのいうラインのA3サイズのスケッチブックだ。黒のハードカバー。水彩でも透けたり滲んだりしないよう紙は厚めのマット紙になっている。プロダクトとして魅力的だったので思...
-
「パパは大人になったら何になりたかった?」
コメ0
草の根広告社 1ヶ月前
「パパは大人になったら何になりたかった?」 娘がまっすぐな目をぼくに向ける。友達と将来の夢や目標について話をする機会が増えたのだという。 聞いてみたら受験や大学と言った言葉も交えた現実的な話が多いのに驚かされた。サッカー選手とかパン屋さんなどと言い合っていた一年前との違いに子どもたちの成長を感じた。
-
「おおあらいでおおわらい」
コメ0
草の根広告社 4ヶ月前
サメには軟骨しかないと知った。おまけに内臓を守る肋骨もないので腹部がウイークポイントだということも。サメの凶暴さはボディの弱さを隠す為のものなのかもしれない。解説を聞きながらシャークなんとかという名のボディが打たれ弱いハードパンチャーのボクサーを想像していた。
-
「木の上に立って見ている」
コメ0
草の根広告社 4ヶ月前
木の上に立って見ているのが親なのだとつくづく思う。見ていると心配になることも多いけれど簡単に介入することもできない。それが子どもの世界だ。大人が介入してさらに面倒なことになったという話もたくさん聞くし、介入しなかったことで取り返しのつかないことになった話も数多く目にしてきた。
-
「58-24-4と58-(24-4)の答えが違う理由は?」
コメ0
草の根広告社 5ヶ月前
娘が算数でかっこ付きの計算を学んでいた。かっこ付きの部分を先に計算するというルールだ。加えて計算をラクにする為に自分でかっこを付けることも学んだ。たとえば「48+17+3」なら自分で「48+(17+3)」とし「48+20」にすることで筆算を使わずとも暗算で答えを導き出すというように。 問題は娘がそれを引き算で...
-
「夢に縛られるか、夢に齧り付くか」
コメ0
草の根広告社 6ヶ月前
先日渋谷のラジオで話を美容師の方に話を伺う機会があった。美容師になりたいと思ったのは三歳の時だったそうだ。きっかけは美容師だった叔母さんの仕事振りがかっこよく見えたこと。そこから一度もよそ見することなく一直線で美容師になったという。親御さんからは何度も「他のことにも触れてみたら」と助言されたそ...
-
「知らないということはなんて素晴らしいんだろう」
コメ0
草の根広告社 6ヶ月前
学校帰りの娘と134号線沿いを歩いていたときのことだ。背後から走り抜けていったトラックに自動販売機が3台積載されているのを見て娘が大きな声を上げた。「どうしたの?」 娘の意外過ぎる答えにぼくは言葉を失う。
-
「世界がこんなにも美しいなんて」
コメ0
草の根広告社 6ヶ月前
空が青い。湿度が下がってきたおかげだ。空気中の水蒸気が減って薄い空色だった夏空が秋の色を纏っている。 さわやかな秋晴れの朝をランドセルを背負った娘と手を繋いで歩いていく。もう二年生だ。そろそろひとりで登校させた方がいいんだろうなと思いつつ、心配症なのと、一緒に歩くことのできる季節の短さを思うと...
-
「信用してはいけないよ」
コメ0
草の根広告社 9ヶ月前
その日の午後2時40分、青信号で横断歩道を渡っていた小学一年生が赤信号を無視して突っ込んで来た自動車にはねられて意識不明というニュースを見て背筋が凍る思いがした。