-
『週刊現代』の「キレた」記事がネット配信→河野太郎大臣「フェイクニュースと言うけれど日本語で嘘って言うんじゃない
コメ0 ガジェ通 47ヶ月前
『週刊現代』(講談社)2020年12月26日・2021年1月2日号に掲載された「麻生太郎のスピーチに河野太郎はなぜキレたか」という記事が、2021年1月7日に『現代ビジネス』で配信。これについて、当の河野太郎規制改革担当大臣(@konotarogomam...続きを読?
-
『週刊現代』の「キレた」記事がネット配信→河野太郎大臣「フェイクニュースと言うけれど日本語で嘘って言うんじゃない
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 47ヶ月前
『週刊現代』(講談社)2020年12月26日・2021年1月2日号に掲載された「麻生太郎のスピーチに河野太郎はなぜキレたか」という記事が、2021年1月7日に『現代ビジネス』で配信。これについて、当の河野太郎規制改革担当大臣(@konotarogomam...続きを読?
-
『NEWSを疑え!』第794号(2019年8月22日号)
コメ0 NEWSを疑え! 63ヶ月前
Q:メルマガ2019年6月13日号の編集後記で小川さんは、半田滋・東京新聞論説兼編集委員が『現代ビジネス』6月8日号に書いた記事「日本がF35を『爆買い』のウラで、米軍はF15の大量購入を決めたやはり、騙されているのか…?」について、「F-35かF-15EXか」というのは子どもじみた議論と指摘し、航空戦力の重層性という視...
-
書評:量子コンピュータ 超並列計算のからくり
コメ0 億の近道 チャンネル版 66ヶ月前
書評:量子コンピュータ 超並列計算のからくり 竹内繁樹 著、講談社ブルーバックス https://amzn.to/2In5yls●コンピュータの歴史 マスコミが騒ぐ先端技術のほとんどは眉唾ものである。 常温超電導、常温核融合、空飛ぶ自動車、AIなど・・・詳しくは現代ビジネスの2018年8月27日の記事「騙される...
-
独善カルトの避け方。あるいはスピリチュアルをどう批判するか問題。
コメ0 弱いなら弱いままで。 71ヶ月前
「現代ビジネス」ウェブサイトに掲載された「「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと」(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58774)及び「「スピリチュアル女子は守られるべきか否か」論争に思うこと」(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58962)という二本の記事を読んだ。 前者はいわ...
-
現代ビジネスモデル考(2,061字)
コメ1 ハックルベリーに会いに行く 78ヶ月前
ライザップというのはなかなか面白い企業である。最初はダイエットからスタートしたが、今はゴルフや英語教室にも手を伸ばしている。それはライザップという企業が、自分たちの長所は「結果にコミットする」であるということをしっかりと自覚しているからだ。自分たちの事業は何か、という質問にしっかりと答えられてい...
-
現代ビジネスのヒントは中世のお大尽向けの商売の中にある(1,905字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 83ヶ月前
私たちは今、大きな価値の転換点に立っている。アベノミクスでお金は市中にあふれ出たが、その使い道がない状態だ。それで、基本的には株にお金が集中している。昨年の株高はほとんどそれが原因だろう。あるいは、首都圏の不動産価格が値上がりしているのも、ほとんどそれが原因だ。お金が市中にあふれれば、お金そのも...
-
エーミールの短信 『第一回ギロンの補論』
コメ13 ブロマガの主役は我々だ! 94ヶ月前
皆さんお元気ですか?エーミールでございます。現代ビジネスの定石として、もう古典的ともいえる手法がありますよね?『続きはWebで!』正直、どれだけのお客様が狙い通りのWebサイトに誘導されているか全く知りませんが、なんかこう・・・クセになる響きの誘い文句に聞こえなくもないのが悔しいところです。さて、今回...
-
朝日新聞は今もクオリティ紙と言えるか。NYT元東京支局長等在京記者はマスコミ信頼度で、朝日新聞は東京新聞の下と評価
コメ9 孫崎享のつぶやき 101ヶ月前
7月08日付「現代ビジネス」掲載「外国人記者は、なぜ東京新聞を「ダントツ信頼できるメディア」に選んだのか~独自記事の数から分析してみた」の主要点転載・雑誌プレジデント(7月18日号)が外国人記者の評価に基づいて「日本のマスコミ」 信信頼度ランキングンキングを実施、東京新聞が断トツの首位。 具体的には、...
-
【盛り上がるニューメディアビジネスの裏側を探る】津田大介の「メディアの現場」vol.140
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 123ヶ月前
今年9月、経済ニュース共有サービス「NewsPicks」がオリジナルコンテンツの提供を始めました。時を同じくして、ハフィントンポスト日本版の編集長がニュースキュレーションアプリ「SmartNews」を手がけるスマートニュースに移籍したことも話題に。ウェブメディア関係者を騒がせた相次ぐニュースに、メディア業界に新しい...
-
日本経済完全終了のお知らせ by クルーグマン(メカAG)
コメ0 ガジェ通 123ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■日本経済完全終了のお知らせ by クルーグマン(メカAG)「本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日本経済は消費税10%で完全に終わります」」 2014年09月16日 『現代ビジネス』http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411ホント信じられないよな...
-
日本経済完全終了のお知らせ by クルーグマン(メカAG)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 123ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■日本経済完全終了のお知らせ by クルーグマン(メカAG)「本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日本経済は消費税10%で完全に終わります」」 2014年09月16日 『現代ビジネス』http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411ホント信じられないよな...
-
長谷川幸洋コラム【第62回】消費税再引き上げ、中・露・韓外交、北朝鮮拉致問題---内閣改造後の課題を「大黒柱」菅義偉
コメ0 ゲキビズ田原通信 124ヶ月前
左:筆者、右:菅義偉官房長官(このインタビューは8月22日に行われた)安倍晋三政権がスタートしてから1年8ヵ月が過ぎた。政権はこれまでをどう総括し、新たにどんな課題に挑戦するのか。とりわけ、来年10月に控えた消費税の再引き上げはどうするのか。中国やロシア、韓国との関係は。そして北朝鮮による日本人拉致問題...
-
「やっぱり有名進学校出身の同級生には勝てないなあ」と思ったときに読む話(人事コンサルタント 城 繁幸)
コメ0 ガジェ通 128ヶ月前
今回は城繁幸さんのブログ『Joe's Labo』からご寄稿いただきました。※この記事は2014年04月09日に書かれたものです。■「やっぱり有名進学校出身の同級生には勝てないなあ」と思ったときに読む話(人事コンサルタント 城 繁幸)今週のメルマガの前半部の紹介です。先日、現代ビジネスに面白い記事が掲載されました。「「...
-
「やっぱり有名進学校出身の同級生には勝てないなあ」と思ったときに読む話(人事コンサルタント 城 繁幸)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 128ヶ月前
今回は城繁幸さんのブログ『Joe's Labo』からご寄稿いただきました。※この記事は2014年04月09日に書かれたものです。■「やっぱり有名進学校出身の同級生には勝てないなあ」と思ったときに読む話(人事コンサルタント 城 繁幸)今週のメルマガの前半部の紹介です。先日、現代ビジネスに面白い記事が掲載されました。「「...
-
学生相手のヘッドハンティング会社でも作ってはどうか
コメ0 ガジェ通 129ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■学生相手のヘッドハンティング会社でも作ってはどうか「学生フリー編集者、就活で「働く」を見失い、「俺を見てくれ」と叫ぶ! 就活という規格におさまらない学生たちの革命前夜」 2014年03月26日 『現代ビジネス [講談社]』http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38...
-
学生相手のヘッドハンティング会社でも作ってはどうか
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 129ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■学生相手のヘッドハンティング会社でも作ってはどうか「学生フリー編集者、就活で「働く」を見失い、「俺を見てくれ」と叫ぶ! 就活という規格におさまらない学生たちの革命前夜」 2014年03月26日 『現代ビジネス [講談社]』http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38...
-
プロジェクターも持ち歩く!? 8インチタブ+激少荷物でどこでもプレゼン
コメ0 アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 131ヶ月前
現代ビジネスマンにとって、プレゼン能力は必須だと言えるでしょう。上司に、取引先相手に、そしてユーザーに、企画や製品やアイデアを理解してもらい、そしてお金をせしめるのです。 そこで、かばんに入るくらいの小さな機材で、どこでもプレゼンできたらいいですよね。そんなときにおすすめなのがこの機材セット。
-
長谷川幸洋 コラム第2回 『政府は公に語らないが、ここだけはおさえておくべき話』
コメ0 ゲキビズ田原通信 140ヶ月前
政府は口が裂けても言わないが、実は「この問題はここがキモ」という話はたくさんある。本来なら、メディアが問題のポイントを鋭く突いて広く議論を促すべきなのだが、どうも日本では政府や官僚、政治家が言わないと、メディアも積極的に書かない風潮がある。 政府が公に語らない話をズバズバ書いて「もしも自分の理解...
-
【新連載】ジャーナリスト堀潤の新しい活動はここから始まる! 「目指せオープンジャーナリズム」
コメ0 ゲキビズ田原通信 140ヶ月前
筆者がNHKに退職届を提出した事が公になった3月19日、現代ビジネスの瀬尾傑編集長が「わたしたちもメディアの世界を変えたいという思いでやっています。ご一緒できるとすごく嬉しいです」とFacebookでメッセージをくれた。面識はなかったものの「ぜひ」と返事を返すと「今夜会いましょう」とまたすぐに連絡がきた。午後1...
-
津田大介の「メディアの現場」東北取材特別増刊号その4
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 153ヶ月前
《目次》 1.東北取材4日目(2月12日)レポート 2.東北取材5日目(2月13日:最終日)レポート 3.DVD『奥の細道2012』発売のお知らせ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●G1サミット 午前7時過ぎに起床。「ネットメディアは政治を変え得るか」というテーマで講談社現代ビジネス瀬尾傑編集長(@seohan)と夏野剛さん(@t...
-
津田大介の「メディアの現場」 2011.9.21(vol.3)
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 160ヶ月前
1.津田大介のセーシェルレポート2.メディア/イベントプレイバック◆会見芸人・おしどりの見た3.11後の日本 夫婦漫才コンビ・おしどりのマコさん、ケンさん3.今週の原発情報クリッピング4.津田大介クロニクル◆利益率の高い「着うた」死守に向けた音楽業界のガラパゴス戦略(初出:『MacPeople』2009年10月号「津田大介の...